- 1 : 2024/05/11(土) 14:17:20.138 ID:5ju+QR720
-
マインドセット
- 16 : 2024/05/11(土) 14:20:36.260 ID:RjeXLNiX0
-
いたす力
- 17 : 2024/05/11(土) 14:21:32.299 ID:CDu6d0sxa
-
見える化
- 18 : 2024/05/11(土) 14:22:19.313 ID:T1u+QWDf0
-
「見える化」って可視化じゃだめだったの
- 21 : 2024/05/11(土) 14:23:44.311 ID:cspRO1f60
-
>>18
バカに合わせた結果
- 25 : 2024/05/11(土) 14:24:25.896 ID:T1u+QWDf0
-
>>21
新しく言葉を作らなくても「可視化」を言い続ければ浸透したんじゃないの
- 23 : 2024/05/11(土) 14:23:58.467 ID:SUUzDj2E0
-
>>18
見える化は意識低いからビジビリティ
- 40 : 2024/05/11(土) 14:35:23.323 ID:upZVRlxh0
-
>>18
和の言葉じゃないから邪
- 22 : 2024/05/11(土) 14:23:55.177 ID:NLXKlHJyd
-
意識高い系とIT職ってなんでマッチするのかな
- 27 : 2024/05/11(土) 14:24:57.347 ID:SUUzDj2E0
-
>>22
圧倒的にアメリカが進んでるからあっちの言葉がそのまま訳されずに持ち込まれる文化
外資にいるとよく分かる
- 24 : 2024/05/11(土) 14:24:01.681 ID:OtuSwq3A0
-
結論ファースト
- 29 : 2024/05/11(土) 14:27:27.491 ID:F4QvAlv60
-
本当に意識高い奴が使ってる分にはいいけどな
- 31 : 2024/05/11(土) 14:28:46.168 ID:SUUzDj2E0
-
>>29
外資の連中は社内ではまじでルー大柴状態だけど日本の客には頭切り替えて日本語だけで話す
日系企業でルー大柴状態のやつは基本的に頭悪いと思っていいぞ
- 32 : 2024/05/11(土) 14:29:32.259 ID:T1u+QWDf0
-
>>31
横文字を使う自分に酔ってるんだろ
- 39 : 2024/05/11(土) 14:33:39.690 ID:fEG24LYn0
-
>>31
これはあってる
客には普通の言葉使うけど社内では横文字使いまくりだからこっちも使う方がスムーズなコミュニケーションが取れる
- 34 : 2024/05/11(土) 14:30:40.269 ID:kYDxiQKQ0
-
ルー大柴は配慮して誰にでもわかる横文字しか使わないからちょっと違うぞ
- 43 : 2024/05/11(土) 14:38:46.471 ID:KZ/2mHcP0
-
外資では~←これ
- 45 : 2024/05/11(土) 14:40:32.643 ID:fEG24LYn0
-
>>43
だって実際そうなんだもん
- 49 : 2024/05/11(土) 14:43:12.829 ID:SUUzDj2E0
-
マネージャー外人だったり、外人向けにも使い回せる報告資料で山ほど使う
- 54 : 2024/05/11(土) 14:50:46.350 ID:qzFW2y3Ur
-
覚えたての言葉なのかな?っていう使い方してる奴はいる
コメント