
- 1 : 2024/05/14(火) 22:06:22.14 ID:n90Yh1xW0
-
ここだけの話全部が全部じゃないけどクラス順て生徒の成績良い順に
なっている1組の子ほど成績優秀な子が多く、1組から離れたクラスほど
成績悪く無能な子が多い - 2 : 2024/05/14(火) 22:06:50.23 ID:Q2UXCNG60
-
これマジ?
- 23 : 2024/05/14(火) 22:39:58.59 ID:s4Rapq5C0
-
>>2
高校は1組が最下位クラスだった
二年からは逆転して1組が最高位クラスだったけど - 3 : 2024/05/14(火) 22:08:51.55 ID:/Gkb2EdX0
-
相対評価の小中学でそれはないだろ
- 4 : 2024/05/14(火) 22:09:05.49 ID:mm5OIKEI0
-
学生時代のクラスとか覚えてへんわ
- 6 : 2024/05/14(火) 22:09:40.96 ID:28VJNlfd0
-
高校は文系が1-4で理系が5-8だったからそもそも議論にならんな
大都会赤羽は知らない - 7 : 2024/05/14(火) 22:16:59.19 ID:paBmaeYt0
-
まーたひろゆきオカルト
均等に振り分けるに決まってるやろ
じゃないとクラスごとの平均点露骨に差が出てくるだろ - 8 : 2024/05/14(火) 22:18:36.34 ID:7as7ux+P0
-
西村「学校行く人、バカです笑」
- 9 : 2024/05/14(火) 22:19:13.50 ID:zFJhVs4t0
-
また知ったか?
- 10 : 2024/05/14(火) 22:19:41.06 ID:5OMir5NH0
-
ドラフトみたいに折り返し順繰り形式にすれば大体均等になるんちゃう
- 11 : 2024/05/14(火) 22:19:56.04 ID:XYaZL4S90
-
3組から開成行ったやついるから嘘
- 12 : 2024/05/14(火) 22:21:10.85 ID:1CfCagIT0
-
ワイの高校露骨にインキャクラスと陽キャクラスに分けられてたわ
- 13 : 2024/05/14(火) 22:21:35.63 ID:79Bc5q+h0
-
ピアノ弾ける子をクラスに一人は入れるのはガチ
- 28 : 2024/05/14(火) 22:44:37.90 ID:BTm1R/V50
-
>>13
合唱コンクールあるからな - 14 : 2024/05/14(火) 22:26:33.78 ID:E23KJDIT0
-
頭いい順に1,2,3…やろ
真ん中ら辺は足の速さとか仲の良さとか考慮して調整 - 15 : 2024/05/14(火) 22:27:02.39 ID:Mh2bkGZv0
-
生徒のバランスと教師の実力で決めてんだわ
- 16 : 2024/05/14(火) 22:30:09.25 ID:kHMOYMdX0
-
偏らせると面倒だからそんな事せんよ
- 17 : 2024/05/14(火) 22:32:06.40 ID:B7zYZd5V0
-
成績上位が各組にバラけるようになってたわ
- 18 : 2024/05/14(火) 22:33:04.72 ID:oG/Y0jq60
-
3年とも同じ担任にされたのは何らかの意図を感じたわ
- 19 : 2024/05/14(火) 22:36:38.63 ID:NhMnNmgI0
-
じゃあなんでワイの中学時代、4組から地元トップ高合格者が出まくったんだよ
他のクラスは皆無だったのに - 26 : 2024/05/14(火) 22:41:14.49 ID:n90Yh1xW0
-
>>19
頑張って努力したじゃね? - 20 : 2024/05/14(火) 22:37:51.61 ID:n90Yh1xW0
-
高校はそうだろ
- 21 : 2024/05/14(火) 22:38:11.35 ID:3ZW8TL7Od
-
1年は周り陽キャ過ぎてあんまり馴染めなかったけど2,3年の時は居心地良かったな
まあ上手いことやってくれてたんやと思う - 22 : 2024/05/14(火) 22:38:53.12 ID:xfXjb1TI0
-
意外とこれ知らん奴多いんだな
- 24 : 2024/05/14(火) 22:40:13.86 ID:j+Vmn+sv0
-
有能から順にドラフトで指名されてってる定期
- 25 : 2024/05/14(火) 22:40:51.12 ID:9VLj6joQ0
-
あっ………
- 27 : 2024/05/14(火) 22:41:28.10 ID:9VLj6joQ0
-
く、クラスわけの真実に踏み込むのはよくない!!!!!!!!!!!!
これはアカンやつやぞ>>1
- 29 : 2024/05/14(火) 22:46:43.74 ID:9VLj6joQ0
-
幼稚園保育園はもっとあからさま
おまえら覚えてないだろうけど
- 33 : 2024/05/14(火) 22:52:48.10 ID:n90Yh1xW0
-
>>29
えぇ!?😲詳しく? - 30 : 2024/05/14(火) 22:48:15.41 ID:8f8ii0DK0
-
うちの高校は大学への進路希望に合わせて私学文系コースが1組からで私学理系、国立文系、と続いて国立理系コースが9組10組だったな
- 31 : 2024/05/14(火) 22:49:48.73 ID:tcXiH2zQ0
-
何言ってるんや
ワイは高校の時下から数えた方が早かったけどクラス替えで1組になったで - 32 : 2024/05/14(火) 22:50:59.22 ID:zFJhVs4t0
-
ワイも1組やったぞ2年3年とな
でも浪人したんやが - 36 : 2024/05/14(火) 23:02:47.01 ID:MQ6fSwuJ0
-
よくそんなこと覚えてるな
- 37 : 2024/05/14(火) 23:04:34.21 ID:S/3Dk9/90
-
これは嘘
バカな自分が1組率高いのが証左
コメント