
- 1 : 2024/05/17(金) 08:15:56.82 ID:jntjNPjr9
-
2022年度の全国学力・学習状況調査の分析が16日、文部科学省の専門家会議で公表され、男女で正答率に大きな差がないのに、女子児童生徒の方が理数系科目が「好き」と答える割合が少ないことが報告された。学力調査は毎年、全国の小学6年生と中学3年生を対象に行われており、女子の理数離れが小学生から起きていることがうかがえる。
16日に行われた専門家会議では、22年度調査の分析結果が公表され、正答率とアンケートの相関関係などについて報告があった。理科については、22年度以外に過去3回(12、15、18年度)行われた調査も分析。男女別のデータがない15年度の小6をのぞき、男女の平均正答率はいずれも、小6も中3も女子のほうが高かった。ただ、大きな差はなかったという。算数・数学でも同様の傾向が見られた。
一方、22年度調査で「理科…(以下有料版で、残り255文字)
朝日新聞 2024年5月17日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS5J3RCJS5JUTIL01SM.html?ref=tw_asahi - 2 : 2024/05/17(金) 08:17:19.67 ID:Lc4pO1sR0
-
ものごとを理論で仕分けることを本能的に嫌うんだろな
- 3 : 2024/05/17(金) 08:19:01.52 ID:BqJG4pHL0
-
このデータでもそうだけど、日本の場合、
女子のほうが理数ができるのに理数科目が好きではない、
という現象が起きている
ということは苦手意識があるから好きではない、ということではないんだよね - 4 : 2024/05/17(金) 08:20:55.51 ID:ho8B9INA0
-
そんなこと今わかった話じゃないだろ
女は情動動物であり、理論は嫌いなんだよ - 5 : 2024/05/17(金) 08:22:32.55 ID:SjCnQget0
-
性の喜びを知りおって!
- 6 : 2024/05/17(金) 08:22:50.40 ID:N9+QjQhT0
-
理系好きは珍しいからリケジョと呼ばれると
- 7 : 2024/05/17(金) 08:24:25.44 ID:VNrbG/d+0
-
理数系好きとか言ったら「冷てー女だな」とか「変な理数系陰キャにストーカーされそう」といった理由じゃないか?
- 8 : 2024/05/17(金) 08:24:43.63 ID:01bnGGAi0
-
理系女は男からモテない
本能で女は理解してるんだよ - 9 : 2024/05/17(金) 08:24:50.84 ID:VAQ6GyVd0
-
感情と共感で動く生き物だからな
- 10 : 2024/05/17(金) 08:27:28.03 ID:ho8B9INA0
-
女を扱うのが厄介なのはまさに理屈が通用しないことだからなw
- 11 : 2024/05/17(金) 08:28:18.53 ID:Uinazkwp0
-
理系は理詰めの理論が要求されるから
感情的な女性には不利だろう - 12 : 2024/05/17(金) 08:28:50.30 ID:w1cc9AGU0
-
一橋大も男女比9:1だからな
入試に数学あると女子率ガクンと下がる - 17 : 2024/05/17(金) 08:32:18.77 ID:fe0EUR6T0
-
>>12
女は女子理系大に行けるからね
野獣ばかりの男の理系とか怖くて行かない - 13 : 2024/05/17(金) 08:29:34.65 ID:EBJdXnKL0
-
日本のまんさんを理屈で攻めたらブチギレだろ
- 14 : 2024/05/17(金) 08:29:38.94 ID:FIUZAULE0
-
それーがー自然なことなーのさー
- 15 : 2024/05/17(金) 08:30:55.04 ID:fe0EUR6T0
-
男の方がアホが多いから
高偏差値高校だとあからさまに女子の方が多い - 16 : 2024/05/17(金) 08:31:41.77 ID:fVg5zmFB0
-
この年から文系は理系の出来損ないと教育しろ
- 32 : 2024/05/17(金) 08:43:53.57 ID:gkYr21wf0
-
>>16
仮に個人の頭が良くても伝達能力低すぎる傾向あるから出来損ないとされるのはむしろ「中途半端な」理系だろ - 18 : 2024/05/17(金) 08:32:45.70 ID:ho8B9INA0
-
男と女って全然違う生き物なのに、
平等思考で無理やり同じにしようとしてるおかしな世の中になったもんだよ - 19 : 2024/05/17(金) 08:33:23.69 ID:hMsyGkWK0
-
女は理屈が嫌いだから解き方や公式覚えるだけ
テストで点は取れても物理や数学を好きになる訳がない - 20 : 2024/05/17(金) 08:33:37.74 ID:fe0EUR6T0
-
理系男はチー牛が多いの解ってるんだよ
- 21 : 2024/05/17(金) 08:34:36.02 ID:fe0EUR6T0
-
理系男の童貞メガネヲタクホモ率の高さ
- 22 : 2024/05/17(金) 08:35:14.16 ID:fe0EUR6T0
-
工業高専理系男が臭いの解ってるから
- 23 : 2024/05/17(金) 08:36:58.81 ID:yUYI5Z590
-
と、ニートが
- 24 : 2024/05/17(金) 08:37:30.82 ID:SXCWiG7d0
-
親からの洗脳じゃない?
自分ができなかった母親が理系バカにしてそうじゃん。 - 25 : 2024/05/17(金) 08:39:51.95 ID:RE/WUPVg0
-
まあ脳の差だろ
まーんは文系しか無理 - 26 : 2024/05/17(金) 08:40:35.38 ID:zbXMZp020
-
男の子は車、女の子は人形に分かれるように、別に自然なことじゃね?
- 27 : 2024/05/17(金) 08:41:29.77 ID:GDPaKylh0
-
理系は損だって本能的にわかるんだろ
現場仕事はいつだって使い潰される運命
人気があるわけではなく潰しが効くというだけだ - 28 : 2024/05/17(金) 08:41:33.53 ID:lDQUgnCG0
-
女社会だったら未だに弥生時代くらいの文明レベルなんだろうな
- 29 : 2024/05/17(金) 08:41:49.98 ID:V7i9dS820
-
傾向としての男女差があるのはわかるんだけど
だから女は~って拗らせ気味に語るインセルが必ず混じってるの面白いよね - 30 : 2024/05/17(金) 08:42:43.77 ID:FclgA/Cl0
-
女子間で数学好きとか言ったら
チー子扱いだよ
多様性とか言ってマンさん自身が
差別するんだよな - 31 : 2024/05/17(金) 08:43:42.96 ID:41XKYEee0
-
頭おかしい変な男が学年トップ塾でもトップみたいなの見ちゃうとあんなんなりたくねーって思うんじゃね女子は
- 33 : 2024/05/17(金) 08:45:07.94 ID:NiuvJWh00
-
社会的な洗脳だよな
多少の男女差はあってもここまで差ができるのは日本特有 - 49 : 2024/05/17(金) 08:52:19.34 ID:V7i9dS820
-
>>33
なら言語の違いも関係あるのかも知れないな - 34 : 2024/05/17(金) 08:46:06.31 ID:2MRNkm/+0
-
工学部機械工学科とか女ゼロも珍しくないし、性別による感性の差があるんだろう。
一部の人達は絶対認めないだろうけど。 - 36 : 2024/05/17(金) 08:48:15.56 ID:BqJG4pHL0
-
>>34
男ばかりのむさくるしいところに入りたくない、
という負の再生産になっているのだと思うが - 37 : 2024/05/17(金) 08:48:16.21 ID:NiuvJWh00
-
>>34
男ばっかりのところに大事な娘を放り込めないよ、もちろん本人も躊躇する
だから入学定員調整とかするところが現れる - 35 : 2024/05/17(金) 08:48:10.46 ID:HY8cyI8s0
-
ただの甘えだろ…
- 39 : 2024/05/17(金) 08:49:18.38 ID:GwMQrXbu0
-
以前なんかの番組で観た小中学生の好きな科目と嫌いな科目ランキングのそれぞれ1位が数学だったのがおもしろい
- 45 : 2024/05/17(金) 08:51:08.23 ID:zbXMZp020
-
>>39
へー、それは興味深い - 40 : 2024/05/17(金) 08:49:29.26 ID:nV0ohkNt0
-
大阪とか男は工業女は商業だからな
だから田舎の富山商業とか広島商業とか男が居るのが驚く - 41 : 2024/05/17(金) 08:49:38.90 ID:fsLTTzl+0
-
理数好きって何事にも科学的論理的な正しさを担保する事に矜持を持ってるよね
- 44 : 2024/05/17(金) 08:50:59.01 ID:BqJG4pHL0
-
>>41
それはウソだと思うぞ
高校数学は数学的には厳密じゃないんだが、
ほとんどのひとはスルーしてるからな
厳密さにこだわるひとのほうが高校数学は引っかかる - 47 : 2024/05/17(金) 08:51:55.43 ID:NiuvJWh00
-
>>41
文系も学問的正しさを追求してるんだが - 42 : 2024/05/17(金) 08:49:49.98 ID:ldC1jtSw0
-
文系のくそみたいな大学を潰して理系にしろよ
遊びに行っているだけのところも多いだろ - 43 : 2024/05/17(金) 08:50:40.08 ID:4T0958Wk0
-
なんつーか、話の内容より雰囲気重視だからな、女って
女の大多数が数学とか理屈的なのを好きといえば好きな気分になるやつが6,7割になる生き物 - 46 : 2024/05/17(金) 08:51:46.08 ID:UKtwDdZi0
-
好き嫌いは性別より個人差だと思うけどなあ
- 48 : 2024/05/17(金) 08:52:08.55 ID:JHxwos+50
-
ありまぁす
- 50 : 2024/05/17(金) 08:52:25.19 ID:VmKoSbAn0
-
理数に感情は関係ないからなw
リンゴでも買いに行ってろw
コメント