ケンモメンってミスチルをバカにしてる風潮あるけどなんで?GLAY、ラルク、B’zは認めてる感あるのに

サムネイル
1 : 2024/05/20(月) 22:24:08.37 ID:TIbbHjVG0
2 : 2024/05/20(月) 22:24:15.53 ID:TIbbHjVG0
なぁ
3 : 2024/05/20(月) 22:24:26.15 ID:TIbbHjVG0
にぃ
4 : 2024/05/20(月) 22:25:11.57 ID:mk7VW7x00
数こなせばいいわけじゃないからな
5 : 2024/05/20(月) 22:25:24.14 ID:8xcpvVCR0
ミスチルがいきなりダサくなったのはなんでなん?
スピッツとかはそうでもないのに
17 : 2024/05/20(月) 22:33:58.10 ID:10HTyZRWd
>>5
スピッツはバンドとして成り立ってるけどミスチルは桜井のセンスだけでやってるから
6 : 2024/05/20(月) 22:26:15.74 ID:UWXwi/5n0
ネトウヨに目付けられたからな
7 : 2024/05/20(月) 22:26:54.89 ID:rPFF+6cD0
そんな風潮はない
8 : 2024/05/20(月) 22:29:18.85 ID:HGxXIKPr0
むしろミスチルはB'zよりましだと思ふ。
GLAYとラルクはよく知らないので特に言えることがない。
9 : 2024/05/20(月) 22:29:32.02 ID:/BAOU3SL0
ミスチルディスのミッシェル好きだからじゃね知らんけど
10 : 2024/05/20(月) 22:30:09.53 ID:g6hJwLHo0
ミスチルよりミセグリにハマってる
11 : 2024/05/20(月) 22:30:18.30 ID:Y3U1A0k+0
高校のときにミスチルとスピッツどっちが好きみたいなのあって

スピッツ派は俺だけだった

16 : 2024/05/20(月) 22:32:50.57 ID:Qyqifbmp0
>>11
今はスピッツのが上だよな
12 : 2024/05/20(月) 22:30:57.90 ID:oXsQ0M5E0
2枚目までは認める
13 : 2024/05/20(月) 22:31:11.41 ID:SifNDtRv0
小林武史を切った後の楽曲の低迷化が明確すぎる
14 : 2024/05/20(月) 22:31:57.18 ID:VxlUY8oo0
鶏が首絞められてるような
って
ちょくちょく聞くよな
15 : 2024/05/20(月) 22:32:29.71 ID:t1VTWsBq0
昔はファンだったけど枯れたよね
18 : 2024/05/20(月) 22:34:31.86 ID:vLVUqFSx0
バラードばっかになったから
19 : 2024/05/20(月) 22:34:44.59 ID:s1Vp+7EH0
糟糠の妻をあっさり捨てたから
20 : 2024/05/20(月) 22:34:55.30 ID:QlxzU8iL0
桜井って大卒なのかと思ったら高卒なんだよな
私文ど真ん中って感じなのに
36 : 2024/05/20(月) 22:44:47.47 ID:rzTwo237H
>>20
大学出てサラリーマンやってっていう普通の人生を歩んでないことに、コンプレックス持ってそうなんだよな、櫻井
21 : 2024/05/20(月) 22:35:38.49 ID:x8aBIkpB0
バカにしてるってか、単純に曲の良さがわからない
大体、不倫相手と再婚してるようなボーカルがラブソング歌ってんのがキモい
22 : 2024/05/20(月) 22:37:15.74 ID:q6UY6PdT0
言うほどB'zは認めてないやろ
ピロピロしたミスチルがB'zって位置づけ
23 : 2024/05/20(月) 22:38:42.70 ID:IBei2peK0
初期は割と好き
24 : 2024/05/20(月) 22:39:28.16 ID:QlxzU8iL0
逆にGLAYラルクB’zを音楽性で評価してる奴いたら怖い
25 : 2024/05/20(月) 22:40:11.80 ID:sKnM4mZy0
ケンモメンはSOPHIAとか好きそう
26 : 2024/05/20(月) 22:40:54.16 ID:2+LBntwu0
GLAYとかラルクって、ビジュアル系とかですかね
たまにいるよな
ああいうジャラジャラした恰好したのがメンタルクリニックとかに

B'zは創価だ

27 : 2024/05/20(月) 22:40:57.73 ID:HKZbWSXI0
ラルクはキモい
29 : 2024/05/20(月) 22:41:40.87 ID:Po5bG+TB0
子供に詳しいおじさん(ヽ^ん^)
30 : 2024/05/20(月) 22:42:25.76 ID:09IKQtdb0
野郎でミスチル好きな奴はメンヘラしかいない
まともなら男なら聴いていてヘドが出る
34 : 2024/05/20(月) 22:44:34.88 ID:O9NzM/aH0
>>30
じゃあミスチルがリスペクトしてるピンクフロイド聴いてる俺はどうなるんだ?
31 : 2024/05/20(月) 22:43:08.18 ID:OsAcVrO10
ミスチルってポップバンドでロックじゃないじゃん
32 : 2024/05/20(月) 22:43:28.42 ID:G0H+BlNc0
ミスチルは最初にだしたベスト2枚の2枚目の方は好き
ラッカンは歌い方がきつくて聞いてられない他はふつー
33 : 2024/05/20(月) 22:44:31.96 ID:4Qp1HBaC0
歌詞は違うのだろうが
同じような出だしで同じような曲調なんで同じ歌に聞こえる
35 : 2024/05/20(月) 22:44:39.88 ID:QlxzU8iL0
マサムネも高卒なのかなと思ってググッたら武蔵美なのか
福岡から武蔵美に出てくるとかボンボンかな
37 : 2024/05/20(月) 22:45:53.47 ID:09IKQtdb0
世代ど真ん中だが当時から周りでミスチルが好きという奴はいなかったぞ
女は多かったが
38 : 2024/05/20(月) 22:46:16.34 ID:yhO+mPbL0
(ヽ゜ん゜)「桜井とテルはブサイクwハイドと稲葉はチビw」
39 : 2024/05/20(月) 22:46:45.50 ID:pRwQNPl80
うん???
CONVERGE以外認めてないだろ?
40 : 2024/05/20(月) 22:46:47.80 ID:22Y+BAL60
歌下手だから
41 : 2024/05/20(月) 22:47:11.50 ID:rdwKhmCh0
ケンモメンはミスチル世代じゃないのか?
俺は41のおっさんだけど学生時代ミスチル聴きまくってたぞ
42 : 2024/05/20(月) 22:47:28.50 ID:K1zLFuMd0
B’zもビーイング系歌手も音楽好きは認めてないけど
43 : 2024/05/20(月) 22:48:04.72 ID:I2m3ZX800
聖飢魔II以外バカにしてるけど
44 : 2024/05/20(月) 22:48:07.06 ID:XScNZIVq0
桑田みたいな才能の幅がない
なに歌っても全部同じに聞こえる
45 : 2024/05/20(月) 22:48:14.08 ID:0E2eJxc50
ケンモメンだけじゃないでしょ
とりあえずコケにしとけばいい枠ってあるじゃん
ワンピースとかマーベル映画とか
46 : 2024/05/20(月) 22:48:19.05 ID:K4aU/2DD0
それらのバンドの中ではミスチルがましだな
他はいたいたしくて聴いてられないし
47 : 2024/05/20(月) 22:48:23.50 ID:RCM5280A0
オレは好きだよ。Qまではアルバム買って聞いてたし
それ以降は知らんけど
48 : 2024/05/20(月) 22:48:28.46 ID:iVSHLFhY0
陽キャに好かれやすいもの全般嫌いじゃないか?
全部が全部じゃないにしても
51 : 2024/05/20(月) 22:50:40.75 ID:Oouty3Fm0
>>48
それ言うなら陽キャがみんなアホみてえに小室哲哉聞いてたから
逆張りとしてコバタケ派だったわ
つまりミスチル
49 : 2024/05/20(月) 22:49:33.20 ID:kmDAc8Bn0
ビーズよりはミスチルの方が作曲センスは上かもな
声は嫌いだが
50 : 2024/05/20(月) 22:50:03.18 ID:0E2eJxc50
まあケンモ的な人種にとってはサッカー界隈との接続なんかは致命的だったろうな
53 : 2024/05/20(月) 22:51:02.57 ID:1XjK2Ql70
初期の楽曲は好きなの多かったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました