ガチでケンモメンの年収の低さって異常じゃないか?年収とか普通新卒で1000万くらいじゃないの?

サムネイル
1 : 2024/05/27(月) 19:29:21.16 ID:HRHkzNOL0

知らんけど

20代正社員、4分の1が「子どもほしくない」 民間調査:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC202SG0Q4A520C2000000/

2 : 2024/05/27(月) 19:29:39.90 ID:HRHkzNOL0
世の中、低年収のゴミに溢れてることに辟易する
3 : 2024/05/27(月) 19:29:51.45 ID:HRHkzNOL0
4ねばいいのに
5 : 2024/05/27(月) 19:29:58.25 ID:HRHkzNOL0
貧乏人は死刑
7 : 2024/05/27(月) 19:30:23.10 ID:bOGFgpNW0
新卒って今いくら?500くらい?
29 : 2024/05/27(月) 19:41:54.49 ID:2QT33X2d0
>>7
大手でも残業少ないとこだと400台
38 : 2024/05/27(月) 19:48:59.24 ID:zGubyi320
>>29
そっか
プライムで安い部類のうちが30年前新卒400万だったから、ほんっとジャップランドって給与伸びてないんやな
待遇良くしてるはずの新卒ですら
8 : 2024/05/27(月) 19:30:29.05 ID:LMvh7NYhM
こんなんでレス乞食してもしょうがなくないか?
9 : 2024/05/27(月) 19:31:30.44 ID:aSUpVYTfH
嫌儲は年収240がボリュームゾーンだからな
10 : 2024/05/27(月) 19:31:40.57 ID:hj+utXGc0
初任給32万くらいだった、手取り27万
年収でいうと400万ぐらい?結構きついよ
27 : 2024/05/27(月) 19:38:48.06 ID:zBPqG+Qa0
>>10
ボーナスなし?
44 : 2024/05/27(月) 19:52:33.98 ID:hj+utXGc0
>>27
派遣だから、ボーナスなし🙄
11 : 2024/05/27(月) 19:32:16.01 ID:6ot8L0Dq0
そうあるべきなのに、トヨタとか5兆円とか純利益あるのにまだ協力会社やら下請けにまわさないからね、終わってるよ
13 : 2024/05/27(月) 19:33:24.92 ID:HhCEpJpK0
>>11
下請けや協力会社に回してどうすんの?
そこで働いてる連中は低学歴のゴミだろ?
まずはトヨタ社員から年収億にしてやらねえと
12 : 2024/05/27(月) 19:32:41.60 ID:hO3QPVyfM
これはわかる
早稲田はF欄とか言ってるのに年収低すぎる
170以下は人権ないとかオタクの顔面とかそういうのも馬鹿にしてるのになぜか弱者男性
欠点がないのになぜか女にだけモテナイ
そんな事ある?
17 : 2024/05/27(月) 19:34:58.49 ID:jRH92vk/d
>>12
普通の人はそんなことといわないしな
14 : 2024/05/27(月) 19:33:41.21 ID:niPnzGY+0
中国の深センではビル清掃の仕事でも月収40万円くらいと聞いた
円安なのもあるが
19 : 2024/05/27(月) 19:35:45.51 ID:HhCEpJpK0
>>14
知らんけどそんなにないと思うよ
中国の人件費は今でも相当安い
フロンティアはやはり欧米だわ
24 : 2024/05/27(月) 19:37:17.91 ID:RSdGp+FY0
>>14
そんなないよ
ワーカーと先進的な仕事してる人とで全然違う
15 : 2024/05/27(月) 19:34:13.12 ID:vQUPiOgm0
ケンモメンの年収、最頻値は0円
16 : 2024/05/27(月) 19:34:23.48 ID:3C1miy9A0
1000万いったけど生活そんな変わらんな
18 : 2024/05/27(月) 19:35:22.13 ID:ZaA0OxEE0
37歳700万
多分嫌儲のボリュームゾーン
20 : 2024/05/27(月) 19:36:00.50 ID:JBK+KGOk0
240。マジ死んでないだけ
21 : 2024/05/27(月) 19:36:56.66 ID:qAc6Wf3Ga
45で450
33 : 2024/05/27(月) 19:46:59.34 ID:m9dPg8wy0
>>21
これがケンモ感ある
22 : 2024/05/27(月) 19:36:58.28 ID:gfMPdcDgd
無職のキッチガイか中国人スパイしかいないから
23 : 2024/05/27(月) 19:37:06.08 ID:WYofQSOH0
(ヽ´ん`)む、無職やけど©で食ってるしぃ!
25 : 2024/05/27(月) 19:37:39.93 ID:dz8ZufRr0
700万しかない😠
これでも毎月20時間も残業してるのに😠
26 : 2024/05/27(月) 19:38:32.74 ID:Vq2dwR0A0
弊社初任給は上げてるのに基本給の上げ幅がゴミすぎて新卒より給料低い逆転現象起きてるのどうにかならんか?
28 : 2024/05/27(月) 19:40:46.71 ID:fcr2ZHIn0
ケンモは割とマジで金持ち多いよ
かつてあったLINEのケンモオプチャで実証されてる
30 : 2024/05/27(月) 19:42:44.04 ID:HhCEpJpK0
>>28
嘘をついてまで見栄を張るという証拠ですね
31 : 2024/05/27(月) 19:43:15.21 ID:WMuJQeAEM
今夜の嫌儲名物オークション会場はここでつか?
32 : 2024/05/27(月) 19:43:33.84 ID:/+FSQlTc0
モメンは親の相続で威張ってるからな
34 : 2024/05/27(月) 19:47:23.11 ID:L8EIHs/20
生保だらけなのに年収オークションは笑う
35 : 2024/05/27(月) 19:48:24.49 ID:wL2sd74j0
モメンの親って高収入が多いよな
40 : 2024/05/27(月) 19:51:06.49 ID:BDIEmO2B0
>>35
最近はそうでもなさそう
カルチャーショックレベルで育ちの違いを感じる
36 : 2024/05/27(月) 19:48:45.52 ID:UVWgwik60
40歳無職です
37 : 2024/05/27(月) 19:48:48.63 ID:6f0lxEdg0
銭のないやつぁ おれんとこへ来い
おれもないけど 心配すんな
39 : 2024/05/27(月) 19:49:46.78 ID:snKSBVq70
1000万はもう珍しくなくなったよな
このくらいないとトンキンで暮らせないよ
41 : 2024/05/27(月) 19:51:09.85 ID:H0qaeBTFd
さんびゃくよんじゅうまん
42 : 2024/05/27(月) 19:51:33.66 ID:jRX6W+t70
44 1300万
ペニ◯ 19cm

コメント

タイトルとURLをコピーしました