
- 1 : 2024/05/28(火) 05:56:45.54 ID:qxbbU9bd9
-
2024/05/26 21:20朝日新聞
6日間で走れる距離の限界に挑む…国内初の大会で日本人の最高記録
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASS5V3J4YS5VUJUB00BM.html6日間で走った距離を競う「6日間走選手権」が20~26日にかけて、青森県の弘前市運動公園で開かれた。国内では初めての開催で、海外の大会で記録されていた日本人の最高記録を3人が上回った。
6日間(144時間)で走れる距離の「限界」に挑戦したのは、国内トップクラスの長距離ランナーら男女27人。これまでの日本人の最高記録は、2005年に豪州で開かれた大会での814.4キロだった。
今回、3人がそれを上回り、横浜市の会社代表、吉沢協平さん(48)の827.201キロが新たな日本最高記録となった。
世界最高は1036.8キロ。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
(小幡淳一)
- 2 : 2024/05/28(火) 06:01:40.98 ID:mpSVEBvC0
-
時間あたり5.7km。すごいなww
- 3 : 2024/05/28(火) 06:01:48.43 ID:aNtU+S+p0
-
気が知れねぇ
- 4 : 2024/05/28(火) 06:02:40.83 ID:3CljcF8w0
-
え無休で?
- 20 : 2024/05/28(火) 06:54:38.43 ID:EtHKm03l0
-
>>4
どれだけ睡眠を削るか考えた
とあるからところどころ仮眠を取るのでは - 5 : 2024/05/28(火) 06:02:56.20 ID:pr4b5jDs0
-
寝ないと勝ちみたいなことを讃えるのは違う気がする
- 6 : 2024/05/28(火) 06:03:46.30 ID:rRnMvmu40
-
すげえな絶対やりたくないし出来ないけど
- 7 : 2024/05/28(火) 06:08:18.70 ID:Vr4dKmrv0
-
やばくねぇ?
江戸時代ならヒーローだよ - 8 : 2024/05/28(火) 06:21:59.83 ID:aQyfl/ib0
-
死ぬで
- 9 : 2024/05/28(火) 06:25:05.64 ID:p45sCW3c0
-
スタミナ系フィジカル+根性のこういう競技は地味に日本人向きだな
砂漠だかをひたすら走る大会も日本人が優勝してたはず - 10 : 2024/05/28(火) 06:30:05.16 ID:WWYzKEXm0
-
日本人は食わない休まない寝ないが得意
だからハゲが多い
ハゲを敬え - 11 : 2024/05/28(火) 06:36:45.96 ID:vyQyUmno0
-
なんで6日なんだ?
- 17 : 2024/05/28(火) 06:50:45.06 ID:EtHKm03l0
-
>>11
一週間から安息日を外す - 12 : 2024/05/28(火) 06:40:02.11 ID:Cifr8au40
-
20~26なら7日じゃね?
- 18 : 2024/05/28(火) 06:51:29.89 ID:EtHKm03l0
-
>>12
午前零時から始めたわけじゃない - 13 : 2024/05/28(火) 06:42:47.64 ID:WXOKBGXd0
-
万歩計でも持たすの?
参加人数多いし黙視は無理だよな - 22 : 2024/05/28(火) 07:10:34.48 ID:I64+mNyI0
-
>>13
靴にチップ着けてチェックポイントでカウントしてんじゃないか?
マラソン大会とか出ると着けてタイム計ってる - 14 : 2024/05/28(火) 06:44:51.61 ID:2bRiLsGp0
-
マラソンとかやってる人にわりと心房細動の人居ると医師から聞いた事ある。
- 15 : 2024/05/28(火) 06:47:00.79 ID:2bRiLsGp0
-
こういう競技で上位の記録とか聞くと自分の想像をめちゃくちゃ遥かに超える化け物過ぎて笑うw
人間て凄いわ - 19 : 2024/05/28(火) 06:53:16.76 ID:EtHKm03l0
-
>>1
>横浜市の会社代表、吉沢協平さん(48)の827.201キロ携帯電話で会社の実務をこなしながら走る姿を想像
- 21 : 2024/05/28(火) 06:55:12.88 ID:mV40pR120
-
それなりに走り込んでる人でも一日で100㎞走ると次の日からしばらく動けなくなる、この人達どんなトレーニングしてるんだ
- 24 : 2024/05/28(火) 07:18:51.64 ID:RCUGb0+O0
-
>>21
おそらくこの人も、ある程度以上休憩すると動けなくなるんじゃないか。
動き続けることで動けなくなるのを防ぐと言うw - 28 : 2024/05/28(火) 07:44:08.93 ID:mV40pR120
-
>>24
6日間不眠不休で走り続けるのはさすがに無理なんじゃ…、というかめちゃくちゃ凄いのにこれ注目度低くないか
もっとテレビで扱っていいレベルでバケモンだと思う - 30 : 2024/05/28(火) 07:47:49.04 ID:5nPPxxYP0
-
>>28
凄いことは凄いけど、ねえ… - 23 : 2024/05/28(火) 07:15:34.04 ID:Z3/wW+4A0
-
普通に歩いて1時間5キロだろ
それを休憩なしでやってるようなもんだから凄すぎる - 25 : 2024/05/28(火) 07:19:29.19 ID:QKv6TjXw0
-
命大事に
- 26 : 2024/05/28(火) 07:29:05.58 ID:rSfJ2p/x0
-
運動公園てトラックでやったの?
何周したんだ - 27 : 2024/05/28(火) 07:29:40.69 ID:rSfJ2p/x0
-
6日間ネットで生中継とかしてたのかな
見たかったわ - 29 : 2024/05/28(火) 07:44:17.06 ID:XB+I6wMk0
-
二日目くらいで参加したの後悔しそう
- 31 : 2024/05/28(火) 07:50:37.42 ID:ZbvEbjnP0
-
みんなナンバ走りなのかな?
- 32 : 2024/05/28(火) 07:51:29.43 ID:yn6PNqqq0
-
そのうち死人が出て大会開催できなくなるだろうね
コメント