
- 1 : 2024/05/28(火) 08:14:57.04 ID:pWTYchYP0
-
読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義”
https://bunshun.jp/articles/-/71049 - 2 : 2024/05/28(火) 08:15:11.21 ID:pWTYchYP0
-
<略>
なぜこんなことを書いているのかと言えば、朝日新聞に読者からの「相談」が載っていたからだ(5月18日)。
|読者からの投稿に…
相談者は「世界の理不尽に我慢できない」という。ロシアの軍事侵攻、イスラエルのガザへの攻撃、トランプ前大統領の振る舞いについて考えると「絶望的な気分になり、夜も眠れません」。しかし憂えたところで何をするという手立てもなく「だったら新聞報道など見なければよいのですが、社会問題から目を背けるようで気が引けます」という。
海の向こうのことなど気にせず、このまま自分の生活を平穏に送ることだけ考えればよいのか? どのように気持ちを保っていけばよいかという相談だった。
まさしく「なぜニュースを見るのか」論である。理不尽を知ることはモヤモヤするだけでなく怒りを伴うだろうが、でもニュースを見るという姿勢は大事だと思う。権力者は「どうせ庶民は時間が経てば忘れるさ」と高をくくって「無かったことにする」のが常套手段だからだ(裏金問題への対応なんてまさにそうではないか)。なのでニュースを見て思い続けるだけでも有効な手立てだと相談者に声をかけたくなった。
|野沢直子氏の回答は?
記事ではタレント・野沢直子氏がアドバイスしていた。「そんなに心配なさっているのなら実際に戦場に出向いて最前線で戦ってくればいい」と。「そんなことを嘆く前に、今自分が幸せなことに感謝して自分の周りにいる人たちを大切にしましょう」とも述べていた。これだと理不尽を実行している側からすればシメシメと思うアドバイスである。選挙に行っても無意味と言う人を見てシメシメと思う人がいるのと同様だ。どうせあなたが憂いても社会は変わらないのだから無駄なことはやめようという囁きにも聞こえる。
私がさらに驚いたのは朝日新聞の藤田直央・編集委員がこの記事にコメントしていた内容だった(デジタル版のコメントプラスという機能で)。
《「そんなに心配なさっているのなら実際に戦場に出向いて…」。野沢さんの回答、ぶっ飛んでいるようで重いです。そこまでしなくても、沖縄に行かれて、本土ではまれな米軍基地と隣り合わせの生活をご覧になればどうでしょう。相談者の方がそこで「不正義や理不尽」を感じたなら、同じ日本人として声を上げるという「手立て」があります。
あ、この相談者の方はそうした境遇の方なのかもしれませんね。そうでしたら誠に失礼しました。》
|朝日新聞の「冷笑」
ここまで読者を小馬鹿にする「新聞記者」とは何なのだろう。最後の「そうした境遇の方」って何だろう。理不尽に怒る当事者を冷笑している。同様に違和感を抱いたのはこの記事の「宣伝」にSNS上でいそしむ朝日新聞の人たちでもあった。バズればそれでいいのか?
実はこれら「朝日の冷笑」の答え合わせになる本を最近読んだ。『絶望からの新聞論』(地平社)だ。著…
以下省略。詳細はサイトで
- 16 : 2024/05/28(火) 08:32:13.55 ID:KNdKZrUj0
-
>>2
「なぜニュースをみるのか?🤔」って問いは面白いと思うけどもね
これに対して面白い回答できる人に回答させればよかったに
野沢直子じゃちょっと能力不足やったね - 3 : 2024/05/28(火) 08:16:37.90 ID:twLtxWKI0
-
能町みね子がプレゼント記事とやらにしてくれてたので読んだけど、よくこんな子供染みたこと書けるよなぁと思ったわ
- 4 : 2024/05/28(火) 08:17:37.69 ID:CASlV6tg0
-
高橋源一郎も似たようなもんだしな
- 5 : 2024/05/28(火) 08:18:37.27 ID:X2xEK/ji0
-
野沢直子は置いといて藤田編集委員の小馬鹿にした文章
それを有料で謝罪して更に小馬鹿に - 6 : 2024/05/28(火) 08:19:28.24 ID:2h2eojw60
-
中島らもの明るい悩み相談室からの流れだろ
- 7 : 2024/05/28(火) 08:20:08.91 ID:sd8pI/nta
-
(ヽ´ん`) 「ジャップ連呼してる暇あったら山上キメろ」
同じやん
何が悪いん?
完全正論やん - 8 : 2024/05/28(火) 08:20:21.56 ID:pwoSfqtld
-
有料謝罪とか横山了一以来だわ
- 9 : 2024/05/28(火) 08:23:13.85 ID:IPugdu4q0
-
戦前もこうやって軍靴の音から耳を逸らさせたんだろうな
- 10 : 2024/05/28(火) 08:23:28.76 ID:3dnsNZlq0
-
新聞に投書(笑)とか今どき誰がしてんだろうな
ネットで自由に試験表明出来るのに - 11 : 2024/05/28(火) 08:24:06.99 ID:3dQZ0BHWr
-
なんかなげーな
- 12 : 2024/05/28(火) 08:26:22.19 ID:9TR+deGtd
-
さすがオッスオラ極右だな
- 13 : 2024/05/28(火) 08:30:08.03 ID:UOPcFXA40
-
この記者、沖縄で土下座させたまま生き埋めにしたい
- 14 : 2024/05/28(火) 08:30:24.03 ID:wGPRRVGp0
-
プチ鹿島も大概冷笑的だがな
- 15 : 2024/05/28(火) 08:31:18.28 ID:p6EvzKyB0
-
《冷笑に満ち溢れた管理職が跋扈する姿は、近年の幹部のもとで進んだ人心の荒廃を象徴するものだと感じた。》
どこも同じだな
- 17 : 2024/05/28(火) 08:32:52.22 ID:WCZ6rU5q0
-
ていうか野沢直子はいつから文化人枠になったんだ?
- 18 : 2024/05/28(火) 08:36:17.30 ID:Vn+HzPI+0
-
別に馬鹿にしてるとも
冷笑してるとも思えない
そんなに海外の紛争が心配なら傭兵にでもなれば?って誰でも思うよ - 22 : 2024/05/28(火) 08:45:47.98 ID:kSA0MB4u0
-
>>18
冷静を装って極論振りかざして分かっちゃってる俺様ぶるの、遅れてきたクソサブカルって感じでかわいいね😁 - 19 : 2024/05/28(火) 08:38:11.79 ID:viYvucNnd
-
選挙に行って世の中が変わると思ってるほうが馬鹿だよ
- 20 : 2024/05/28(火) 08:41:01.14 ID:ufTKyxXo0
-
ニュースを見て思い続けるだけとかいうやってる感ww
権力者を困らせたいならさっさと行動に移せだろ - 21 : 2024/05/28(火) 08:45:21.51 ID:KNdKZrUj0
-
この問いに真面目に答えられないから新聞はずんだもん動画とかに負けてるんかもしれんね🤔
- 23 : 2024/05/28(火) 08:49:11.78 ID:9Q0MHN7B0
-
これだからチョンは
- 24 : 2024/05/28(火) 08:51:07.65 ID:3FoXgLw00
-
情報なんてエンタメなんですよ
- 25 : 2024/05/28(火) 08:52:59.14 ID:lnri+obC0
-
自分から好きで投書したんだろうからどうでもいいわ
- 26 : 2024/05/28(火) 08:54:34.80 ID:koG30LVu0
-
質問も果たしてこれ真面目なのかなあと思わんでもない
- 27 : 2024/05/28(火) 08:57:04.59 ID:zVRPGxjI0
-
テレビでアイドル見てセクロスしたくて仕方ありません
どうしたらいいでしょうか?思い悩んでも仕方ないのでセクロスしてもらったらどうでしょうか?
- 28 : 2024/05/28(火) 08:58:18.76 ID:maW4EhGH0
-
悩み相談とか人生相談って大喜利みたいなもんだと思ってるから野沢直子の回答はべつになんとも思わなかったけど藤田の追い打ちにはドン引きしたわ
- 29 : 2024/05/28(火) 08:59:49.47 ID:Msh+oP7m0
-
有名人への悩み相談コーナーをそんな真剣な目で見てるやついないだろ
- 30 : 2024/05/28(火) 09:01:50.49 ID:uRfSAvnR0
-
朝日の悩み相談なんて聞くほうも答えるほうも大概適当なんだから野沢はあれでいいんだよ
野沢庇おうとした編集委員の舐めたコメントのほうが朝日の変化を表してる - 31 : 2024/05/28(火) 09:03:46.75 ID:9DjBWZel0
-
朝日新聞の藤田ってサヨク言説で有名な人やん
- 32 : 2024/05/28(火) 09:04:31.00 ID:IPugdu4q0
-
思い悩むのをやめたのが山上なんだよね
でもマスコミは山上を頭ごなしに否定するんだよね
ダブルスタンダードだよね - 33 : 2024/05/28(火) 09:06:04.78 ID:k1kwcIJr0
-
デモもコスパ悪いし冷笑しないとなると山上するしかないんだがそれでいいのか
- 34 : 2024/05/28(火) 09:07:23.40 ID:cxMjf+MF0
-
朝日新聞は全然信用してない
新聞取る気一切ない - 35 : 2024/05/28(火) 09:07:30.38 ID:funAaiqs0
-
ひろゆきっずみたいな記者だな
コメント