【テレビ】<玉川徹>岡田晴恵氏らの発言を官邸が監視!文書は922枚に…政府対応に批判的だったコメンテーターの記録が目立つ

1 : 2020/05/22(金) 07:26:09.09 ID:yRev5ljn9

新型コロナ対応の遅れから政府への批判が高まる一方で、安倍官邸が別のことに熱心に取り組んでいたことがわかる“文書”を本誌・週刊ポストは入手した。

【写真33枚】内閣官房が各テレビ局から報道された政府関連発言を文書で残した記録
https://www.news-postseven.com/archives/20200522_1565502.html?IMAGE&PAGE=2

 遡ること3月6日、内閣官房国際感染症対策調整室の公式ツイッター(現・内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室公式ツイッター)の内容が注目を集めた。

〈3月5日のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で、「総理が法律改正にこだわる理由は、『後手後手』批判を払しょくするため総理主導で進んでいるとアピールしたい」というコメントが紹介されています〉

 同番組では、コロナ特措法について政治アナリスト・伊藤惇夫氏のコメントを紹介し、コメンテーターの玉川徹氏が補足していたが、政府が番組を名指しして、その内容に異例の反論を行なったのだ。

〈法律改正をする理由はそうではありません。あらゆる事態に備えて打てる手は全て打つという考えで法律改正をしようとしています〉

 この経緯に疑問を持った東京都内の会社員男性が、内閣官房でテレビ番組をチェックした記録文書等を情報公開請求し、本誌に提供した。

 開示文書には、〈〇月〇日の報道番組概要〉〈内閣広報室 分析担当〉と記名があり、その日の一部のテレビ番組の内容をひたすら抽出したレポートになっている。2月1日から(開示請求が受け付けられた)3月9日までの1か月の期間で、その文書は922枚にも及ぶから、職員たちの苦労がしのばれる。

 記録されている番組は、NHK「日曜討論」をはじめ「ニュースウオッチ9」、テレ朝の「報道ステーション」、TBSの「ニュース23」などの報道番組から、「スッキリ」(日本テレビ)、「ミヤネ屋」(同)、「とくダネ!」(フジテレビ)、「ひるおび!」(TBS)といったワイドショーや、情報バラエティ番組の「アッコにおまかせ!」(同)まである。

 報告書には、出演したコメンテーターの名前や発したコメントが記載されている。「政府の公表情報の真偽」「クルーズ船対応」などの項目もあり、コロナ禍で各番組に登場していた白鴎大学教授の岡田晴恵氏、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の内情を告発した神戸大教授の岩田健太郎氏といった政府対応に批判的だったコメンテーターの記録が目立つ。

つづく

5/22(金) 7:05 ポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14d2a42625380cfd811c7f4a5a021c29b0c73bc

写真
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/22(金) 07:26:17.42 ID:yRev5ljn9
なかでも目を引くのが「モーニングショー」で、内閣官房の公式ツイッターが反論していた番組内容についても、玉川氏の〈新しい法律じゃないと適用できないため、ここまで適用できなかったという話であれば、スッと通る。そのために、わざわざ改正しようとしているのではないかという見方がある〉といったコメントが詳細に記されていた。

 情報収集のためにただ内容をチェックしただけという名目なのだろうが、922枚もの文書を目の当たりにすると、コロナ対応に追われるなかで続けられた官邸によるテレビ報道の“監視”が、異例の特定番組への反論につながったようにも見える。田島泰彦・元上智大教授(メディア法)は、こう指摘する。

「この文書で明らかになった政府によるメディアチェックは、安倍政権以前からやっていたことでしょう。しかし、これまでの政府がその内容を基に、露骨にメディア批判をしたというケースは思い当たらない。報道内容が明らかに事実誤認しているケースならば、その訂正という形で反論することは可能ですが、政策に対する解釈、論評に政府が異論を唱えるのは、言論に圧力をかける一方的な行為です。

 メディアチェックの資料を、世論に自らがどう評価されているのかを顧みるために使っているのではなく、抵抗・反発するメディアを攻撃するための道具に使ったことになる。それも予算をかけて組織的にやっているということになります」

 安倍官邸の戦う相手は、コロナではなかったのか。

3 : 2020/05/22(金) 07:27:30.11 ID:6nbhseqb0
デマ拡散番組を監視するのは当然だろ
15 : 2020/05/22(金) 07:31:05.12 ID:fe3l2vfi0
>>3
デマかどうかじゃない
政府にとって都合が良いか悪いかだ
4 : 2020/05/22(金) 07:27:42.94 ID:x5KBGLfs0
テレビ見てお金貰える仕事俺もしたい
5 : 2020/05/22(金) 07:28:10.49 ID:mGIym6PY0
そもそも、晴恵がモーニングショー出始めた頃は、今回の新型コロナは
大したことないってスタンスだったよねぇ~そこからして大間違いだったのよw
6 : 2020/05/22(金) 07:28:41.54 ID:gcutKYIZ0
はるちゃん『もっと稼がせて』
7 : 2020/05/22(金) 07:29:17.95 ID:QELFMscc0
批判を真摯に受け止めてる可能性も微レ存……
8 : 2020/05/22(金) 07:29:25.10 ID:wvLA5HkR0
玉川は誰が見てもダメなやつだろ。
9 : 2020/05/22(金) 07:29:59.25 ID:2yIN93400
監視と言ったって政府に放送を止めたり、内容変更させることは出来ないでしょw
むちゃくちゃな放送は野放しじゃんw
10 : 2020/05/22(金) 07:30:05.05 ID:mSKveNZA0
安倍ちょん「検閲大好き♪」
11 : 2020/05/22(金) 07:30:22.95 ID:px6CnjYp0
そうかな?普通にみえるけどね

でもよく見てると顔の傷がキモイねってだけでw

12 : 2020/05/22(金) 07:30:51.64 ID:YzNVucpU0
何でメディアが被害者ぶってんだ
13 : 2020/05/22(金) 07:30:52.20 ID:ghz2qJsN0
不安を煽りまくって日本経済ボロボロにしたクソ番組
扇動に関しては大戦前と何も変わらんなマスゴミはよ
14 : 2020/05/22(金) 07:30:52.99 ID:4nQLF9dO0
無能を隠すのも大変だな もうバレバレだけどね
17 : 2020/05/22(金) 07:31:35.63 ID:i4P6AVN90
玉川モーニングが煽る検査数拡大すれば感染者抑制できるかのようなデマを流して
危うく欧米になるところだったわけで、デマには監視と訂正が必要だわな。
有事なんだし。言いっぱなしはヤバイ。ましてやモーニングショーは多様な意見を
全く取り入れないで自分たちの方向性に沿った発言する奴しか出演できない。
だから検査むやみやたらにするべきでないという医者の発言もねじ曲げて
真逆に編集したりする。
18 : 2020/05/22(金) 07:32:10.33 ID:HJgtgUUZ0
そりゃ自分達と違う事言ってる人がいたら、何で違う事言ってるのかを調べるのは当然じゃね?
19 : 2020/05/22(金) 07:32:10.82 ID:YQZhwKRk0
>安倍官邸の戦う相手は、コロナではなかったのか

最後の一文でどういう記事かわかってしまう

20 : 2020/05/22(金) 07:32:21.64 ID:px6CnjYp0
白金がどうなったのかは知らんが
当初はとりあえず迫害に功績ありってことで貴金属とみとめられたんだよねw

そのあと消えたのが被害者のせいってことは
ないね

21 : 2020/05/22(金) 07:32:56.28 ID:xl5Lo0xO0
当たり前だろ公共の電波使ってデマ垂れ流してるんだから
22 : 2020/05/22(金) 07:33:03.66 ID:YXU9odXD0
晴恵、消されるん?…(T_T)
23 : 2020/05/22(金) 07:33:11.97 ID:XfKvzvIg0
PCR検査で100%にならないのは技師の技量不足と言ったり、日本人がマスクをするのはエゴだと言ったり
深夜ラジオでの岡村の風俗発言よりも問題じゃねえのか
24 : 2020/05/22(金) 07:33:37.66 ID:1UgLGwqK0
玉川は嘘しか言わないからな
25 : 2020/05/22(金) 07:33:47.04 ID:WZUUA+xb0
モーニングショーと玉川なんて風説の流布しまくってんだから、放送免許与える立場の政府がブラックリストに入れるのは当然
圧力だのいうなら、政府から直接番組やめろ玉川やめろて圧力かかったらいってみな
26 : 2020/05/22(金) 07:33:57.59 ID:f644hYxa0
監視って

世の報道がどうなのかを収集するのは普通だろ?

27 : 2020/05/22(金) 07:34:05.01 ID:px6CnjYp0
コロナ放電そのものは大した程度じゃない

しかしそこにガソリンをまいて濡れ手アワが大変なことになった

28 : 2020/05/22(金) 07:34:08.17 ID:Ef5mjgw10
このスレも監視されています
29 : 2020/05/22(金) 07:34:12.74 ID:2UbNKi2w0
そんな検閲なら自費でやれ
何のための検閲だよ
おまえらは中国共産党か
43 : 2020/05/22(金) 07:36:43.84 ID:i4P6AVN90
>>29
多様な意見を無視するのは玉川モーニングショーだろ。
自分たちの都合のいい意見や主張しか取り入れない。
都合の悪い話はスルーする。
ドイツ見習えどうなったw 結果的に嘘ばかりじゃねえかこの番組。
30 : 2020/05/22(金) 07:34:22.64 ID:HRpM2WK40
公共の電波使ってデマ流すところにはそれなりの処分がないとおかしい
31 : 2020/05/22(金) 07:34:25.88 ID:kPc/jSsx0
批判的っていうか、モーニングショーは結構無茶苦茶言ってたから、間違った情報出したら訂正できるようにでしょ。
32 : 2020/05/22(金) 07:34:27.21 ID:GiRxm0Ro0
同じ名前が出るのは、そりゃそいつの妄想で無駄に国民の不安を煽ってるからだろう。
コロナ芸人もやりすぎたらあかんだろ。
大勢の命に係ることだしこれは当然。
33 : 2020/05/22(金) 07:34:36.11 ID:mLJIGpnj0
デマで政府批判してるメディアが何言ってんの?
34 : 2020/05/22(金) 07:34:45.14 ID:sDfk0odh0
むしろデマを流しっぱなしでチェックもしないテレビマスゴミのほうがおかしいだろ
36 : 2020/05/22(金) 07:35:04.47 ID:uUg+7uMT0
見てるならいろいろ感染しない方法教えてくれてたのに
活動自粛しないで済んでたよ
37 : 2020/05/22(金) 07:35:06.12 ID:mlNCciJU0
捏造ニュースばらまくから監視は必要だな
38 : 2020/05/22(金) 07:35:22.19 ID:px6CnjYp0
超能力者wってことで徹底逆張りされて本当に大変
39 : 2020/05/22(金) 07:35:31.47 ID:8qdijV0/0
フェイクニュース垂れ流してるマスゴミが何言ってんの?
40 : 2020/05/22(金) 07:36:14.41 ID:tVIeFns50
炎上ゲイやってる玉川終わった
41 : 2020/05/22(金) 07:36:19.49 ID:k7+KaBWR0
当然のように公共の電波で好き勝手な発言を繰り返す権限はこいつらには無い
コメンテーターだのMCだの皆殺しにしろ
42 : 2020/05/22(金) 07:36:20.06 ID:umAFyheh0
出自を調べて敵国の工作員かどうか調べるのは当たり前の事だろ
44 : 2020/05/22(金) 07:36:49.25 ID:2UbNKi2w0
これ総務省がやったんじゃなく
内閣官房がやったんだよな
どいうこと?
45 : 2020/05/22(金) 07:36:55.32 ID:4nQLF9dO0
政権の末期症状だな リンゴジュースもみえてきた
46 : 2020/05/22(金) 07:36:55.80 ID:pvB4xuX30
というかテロ等準備罪で捕まんないだけで感謝しろと思うよ
48 : 2020/05/22(金) 07:37:32.42 ID:WXjQ4k3W0
玉川岡田は誰が見ても危険分子
49 : 2020/05/22(金) 07:37:38.74 ID:px6CnjYp0
なんだかもう一か月程度で100マン近くすってるよなw

アタマが悪いというより狙い撃ちされてる感じだねw
まあ徹底狙い撃ちをされてるところでやってるのがアタマ悪いっていえばそうだろうけどw

50 : 2020/05/22(金) 07:37:39.63 ID:mLJIGpnj0
政府対応が生ぬるいわ強制的に停波にしてやれ
52 : 2020/05/22(金) 07:37:56.38 ID:+ZOo7lCv0
マスコミでどういう批判がされているか民意をくみ取る努力をしていたとも取れるだろw
53 : 2020/05/22(金) 07:37:57.79 ID:uUg+7uMT0
モーリーの発言中回線コード抜いたんじゃないかって噂w
逮捕されないだけありがたいと思えってとこまで来てる
54 : 2020/05/22(金) 07:38:09.52 ID:BrjTaMiv0
入札の情報みてみ
各省庁がこれとおんなじこと入札に出してるから
テレビだけじゃなくWEBや雑誌も対象だよ
何を今更だわ
55 : 2020/05/22(金) 07:38:13.98 ID:QkVXonCh0
デマを平気で拡散するテレビの方がヤバいだろw
56 : 2020/05/22(金) 07:38:41.25 ID:A6WvzyTx0
そもそも表現の自由を優先してフェイクニュースを取り締まる法律の制定を見送った自民党は何言われても文句言えんだろ
嫌なら他国みたいに法律作れ
ひょっとして法律作ると自民党が困るのかな?
57 : 2020/05/22(金) 07:38:44.75 ID:px6CnjYp0
顔の炎症が酷いw

岩槻から帰ってきて鏡を見てびっくりしたねw
電磁波テロだろうねw

ミチコウィルス症状ってこうやってつくれるんだろうね

58 : 2020/05/22(金) 07:38:49.24 ID:Z+y12cxf0
岡田がとにかく酷いのは確か
活動家にしか見えなくなった
59 : 2020/05/22(金) 07:39:01.49 ID:2UbNKi2w0
自分への批判を監視するなら私費でやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました