低収入ほど“現金派”が多く、高収入ほどキャッシュレス決済に積極的…ケンモメンで現金使ってるやつまさかいないよな?

サムネイル
1 : 2024/05/29(水) 15:09:38.80 ID:xhS7qrXI0NIKU
2 : 2024/05/29(水) 15:10:09.94 ID:xhS7qrXI0NIKU
>>1
「新紙幣とキャッシュレスに関する調査」主な質問と回答
普段利用する支払い手段は:低収入になるほど“現金派”が多く、高収入になるほどキャッシュレス決済に積極的。
3 : 2024/05/29(水) 15:11:47.58 ID:/vaZb2Q50NIKU
ドイツも現金派が多かったけど日本並みに貧しいイメージないわ
4 : 2024/05/29(水) 15:12:39.75 ID:kAtifKKT0NIKU
すまん、未だにコンビニ振込用紙送ってくる会社何とかしてくれ
クレカ決済とかQR決済とか全部対応しろ
5 : 2024/05/29(水) 15:14:03.50 ID:6r1eo7+20NIKU
いろんな決済方法使うほど金が無いだけじゃないんか
6 : 2024/05/29(水) 15:15:39.04 ID:s2cSpLRI0NIKU
ホムセンとコンビニは現金で後は全部カードにしちゃった
7 : 2024/05/29(水) 15:15:48.51 ID:QpXvoIQU0NIKU
謎の勢力「使いすぎるのが怖いから」👈???
8 : 2024/05/29(水) 15:16:53.83 ID:cIbQLNxb0NIKU
俺って高収入だったのか!??!?
9 : 2024/05/29(水) 15:18:07.14 ID:gwmWDKhK0NIKU
いちいち使えるか確かめるの馬鹿らしいわ
10 : 2024/05/29(水) 15:18:22.25 ID:ou06AXM/0NIKU
クレカ作れないだけでは??
11 : 2024/05/29(水) 15:19:06.21 ID:4+wzNtOe0NIKU
ポイントがあるので得だからな
12 : 2024/05/29(水) 15:19:08.34 ID:A9IaakUF0NIKU
キャッシュレス嫌いがよく言う使った実感がないからキャッシュレスは使わないって意味がわからないよな
15 : 2024/05/29(水) 15:21:02.18 ID:QpXvoIQU0NIKU
>>12
冷静に考えても意味分からん理屈だよなこれ😅
21 : 2024/05/29(水) 15:37:05.47 ID:cUigfIu20NIKU
>>15
逆に現金だったらあるだけ使っちゃうって事だから節制が出来ない。
13 : 2024/05/29(水) 15:20:51.22 ID:6C8Sfoab0NIKU
ジジババですらキャッシュレスなのに
14 : 2024/05/29(水) 15:20:54.37 ID:i8oXCVuW0NIKU
QR詐偽が滅茶苦茶流行ってるのにようやるわ
16 : 2024/05/29(水) 15:26:14.54 ID:u0DhDcC90NIKU
逆だろ。
17 : 2024/05/29(水) 15:28:26.00 ID:Jk7snR3P0NIKU
低収入でキャッスレスなんだよなぁ
18 : 2024/05/29(水) 15:34:42.22 ID:bkW4a1a30NIKU
現金が一番間違いがない
どうせポイントやらなんやら乞食が乞食の為にキャッシュレスに手を出す
19 : 2024/05/29(水) 15:35:47.00 ID:cUigfIu20NIKU
支払い手段としては近所の病院以外はキャッシュレス。
資金移動手段としては振込手数料節約のためにATMでおろして預けて。
20 : 2024/05/29(水) 15:36:22.66 ID:S5f7vYRH0NIKU
金持ちほどケチだからキャッシュレスとマネフォ連携させて経費計上してるでしょ
22 : 2024/05/29(水) 15:37:39.57 ID://HJoQkE0NIKU
高収入っていってもエリートリーマンレベルで語ってね?
銀行に入れられない金ってあるやろ
23 : 2024/05/29(水) 15:37:56.99 ID:a4iFJI+F0NIKU
ブラックリストでクレカが作れないから なんだから
24 : 2024/05/29(水) 15:39:45.16 ID:QpsoVziA0NIKU
一番安い薬局が現金のみだから
そこ以外はカードだな
25 : 2024/05/29(水) 15:40:10.36 ID:54OJV3u00NIKU
そもそも借金があまり好きじゃねーのよね。だから基本は現金でサッパリスッキリ。
26 : 2024/05/29(水) 15:41:11.48 ID:bfxJj7tcMNIKU
この技、わくわくでも使ってたな
27 : 2024/05/29(水) 15:41:34.86 ID:u1wgbvUx0NIKU
地方のコンビニ、年齢問わず現金払いの奴ばかりだわ
レジ待ち中でも地域が停滞してることを実感させられて地味に嫌
28 : 2024/05/29(水) 15:46:42.94 ID:OVD/QdFT0NIKU
現金ばっちいお!
29 : 2024/05/29(水) 16:01:21.71 ID:PirRjlqe0NIKU
オーケー食料品3/103割引
30 : 2024/05/29(水) 16:04:11.36 ID:qQxGau5V0NIKU
日高屋とか現金払いは7割位いるぞ
31 : 2024/05/29(水) 16:13:38.18 ID:2Mf3mQPK0NIKU
リボ払いってのにしたら月々の支払い買った分より少なくて済むしポイントも付いてお得!
現金使う奴って馬鹿ばっかりだな!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました