【悲報】菅直人さん賭け麻雀を痛烈批判も自分も賭け麻雀

1 : 2020/05/22(金) 09:35:33.93 ID:vqguFDzKM
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/05/22(金) 09:35:49.72 ID:vqguFDzKM
こんなんええんか
3 : 2020/05/22(金) 09:36:05.52 ID:piPiXkO40

ぶれないなあ
4 : 2020/05/22(金) 09:36:12.40 ID:+SmvnZ78d
いやコロナやからやろ
5 : 2020/05/22(金) 09:36:54.39 ID:sbv9ppdmr
賭け麻雀が常識外れとは言ってないのでセーフ
6 : 2020/05/22(金) 09:36:59.41 ID:Wx//lMLs0
確かにコロナ禍だからダメともとれる言い方やな
アホやけど
7 : 2020/05/22(金) 09:37:16.32 ID:FyJnLHXf0
確か自動点数システム開発してなかったっけ?
120 : 2020/05/22(金) 09:51:47.33 ID:cdA8RO1L0
>>7
文盲か?
8 : 2020/05/22(金) 09:37:47.91 ID:Gf0SgkDB0
言ったこと忘れるのは誰も一緒やな
9 : 2020/05/22(金) 09:37:49.06 ID:vdNwP7+90
カン!
30 : 2020/05/22(金) 09:41:25.35 ID:7KVSYvuya
>>9
10 : 2020/05/22(金) 09:37:56.30 ID:g3XIqSuc0
そもそも賭け麻雀がダメ定期
11 : 2020/05/22(金) 09:38:21.76 ID:dTXX8wup0
またブーメランなげたのか
12 : 2020/05/22(金) 09:38:27.00 ID:fLgP0ijxd
これじゃあポン直人じゃないですか
13 : 2020/05/22(金) 09:38:31.87 ID:2oAM5QtiM
冗談とか言ってるしこれで燃やすのは無理やろ
99%と100%は違う
18 : 2020/05/22(金) 09:39:26.04 ID:71ZuH5pup
>>13
菅ってだけで叩かれていいだろ
53 : 2020/05/22(金) 09:44:53.16 ID:LX+ssH6Za
>>13
文盲か?
冗談ってのは選挙資金にするのが冗談なだけで金は受け取ってるってことやろ
70 : 2020/05/22(金) 09:46:56.17 ID:rzARw+baa
>>13
ぶっちゃけ菅にもう影響力ないし
賭博してようが貧困調査してようが仮に麻薬で捕まっても何も変わらんわな
14 : 2020/05/22(金) 09:38:47.84 ID:mO98L2tY0
四槓子直人
15 : 2020/05/22(金) 09:38:52.89 ID:euzG66Jsr
卒論定期
16 : 2020/05/22(金) 09:38:56.51 ID:CubCanBrr
さすが野党
17 : 2020/05/22(金) 09:39:04.78 ID:OzpKGqej0
ブーメラン刺さりすぎやろ
振り返れば取れるのに
19 : 2020/05/22(金) 09:39:42.52 ID:Fgm17i890
カン立直さんは責められんわ
20 : 2020/05/22(金) 09:40:38.46 ID:nBcmqdrea
麻雀やってる奴で賭けないやつおらんやろ
問題はコロナ騒動の中でやってたこととズブズブ関係の記者達や
21 : 2020/05/22(金) 09:40:51.35 ID:Gf0SgkDB0
なんで当時は許されたんや?
22 : 2020/05/22(金) 09:40:55.80 ID:jQ3hxuCo0
喉元過ぎればなんとやらやな
23 : 2020/05/22(金) 09:40:58.46 ID:LTY8/gXiM
麻雀牌みたいな顔してるもんな
24 : 2020/05/22(金) 09:40:59.71 ID:EobKa0Fj0
こっちの菅もポッポも
民間なら割とガチで天才レベルだったろうになぜ政治家になるとあんな感じになるのか
34 : 2020/05/22(金) 09:42:05.02 ID:piPiXkO40
>>24
政治家に向いてないよな
25 : 2020/05/22(金) 09:41:03.03 ID:9Jx8weZk0
野党はええな自由で
26 : 2020/05/22(金) 09:41:07.13 ID:eWTqCs9P0
コロナ自粛中にやってたわけじゃないからセーフ
27 : 2020/05/22(金) 09:41:10.35 ID:LXD0I5ph0
普通に自民党の議員と麻雀やってんだろうな
28 : 2020/05/22(金) 09:41:11.09 ID:b52dMuVm0
立直民主党
29 : 2020/05/22(金) 09:41:19.48 ID:uQO3jXeUp
賭けないで麻雀やる人なんでいるんですか?

って誰が言ったんやっけ?

31 : 2020/05/22(金) 09:41:28.00 ID:LX+ssH6Za
賭け麻雀って合法なの?
ならワイもやるわ
32 : 2020/05/22(金) 09:41:37.97 ID:MqOjVGrJ0
賭け麻雀自体は検察官がやるなやと思うがギリギリ問題ない範囲
パチンコみたいなもんでグレーゾーンとして社会通念が形成されとるしな

最悪なのはTPOが致命的に読めていなかった
今このタイミングでやったら絶対にアカンってちょっと立ち止まって考えればわかったやろ…

37 : 2020/05/22(金) 09:42:27.93 ID:Wx//lMLs0
>>32
真相はわからんけどまさか記者にリークされると思わんやろうしなあ
44 : 2020/05/22(金) 09:43:40.54 ID:hQ+Zlh//p
>>32
グレーでは無くて完全にクロやろ
だからこそもしかしたらやってるかもしれないと本当にやってましたで雲泥の差になる訳で
67 : 2020/05/22(金) 09:46:36.91 ID:7IQnkdk6M
>>32
そもそも風営法が出来た時に業態として成り立ってたから、特例でお目溢しされてるだけでグレーというのも違う
101 : 2020/05/22(金) 09:49:54.56 ID:zjtQ+EdF0
>>32
賭博麻雀は金額うんぬん関係ないしパチンコは例え歪な形であっても合法の範囲でやってる以上グレーも糞もないで
106 : 2020/05/22(金) 09:50:14.21 ID:EobKa0Fj0
>>32
その考え方だと最悪なのは相手にメディア選んだ事でしょ
しかも送迎も新聞社がやってたつーしどう考えても関係はズブズブで
麻雀やりながら内部情報リークしとったんやろし

全員検事同士で麻雀やってりゃバレなかったろうし、バレても問題…にはなるか多少は

33 : 2020/05/22(金) 09:41:38.57 ID:5J77f1HRa
>>1
自動計算機開発して特許取得は草
47 : 2020/05/22(金) 09:44:08.95 ID:OzpKGqej0
>>33
その当時ってパチンコの子役カウンターすらない時代やからな
こんな天才が暴力革命に狂ってたって日本おかしかったんやね
35 : 2020/05/22(金) 09:42:16.46 ID:PkXwhgMr0
菅と間違えたわ
36 : 2020/05/22(金) 09:42:21.26 ID:dD3/yhXZd
点棒買取りするなぞの店を通せばええんやろ?
38 : 2020/05/22(金) 09:42:34.38 ID:II2Y3vNSa
そら誰だって野党やりたいわな何の責任もないんやから
自民はよく与党やってくれてるわ
今の野党政権取る気でおるとこ無いし
39 : 2020/05/22(金) 09:42:37.72 ID:h2m4dfvL0
ちゃっかり特許取得してて草
41 : 2020/05/22(金) 09:43:14.03 ID:d+PLP6yNM
その時もコロナ流行ってたのか?
62 : 2020/05/22(金) 09:46:04.38 ID:3XgR6KPfM
>>41
コロナを論点にしちゃうと違法賭博だから立件しろって騒いでるパヨさん達馬鹿みたいじゃん
42 : 2020/05/22(金) 09:43:18.92 ID:ZpU1jMTy0
特許取得とかガチ勢やん
43 : 2020/05/22(金) 09:43:35.02 ID:piPiXkO40
少しなら賭けてもええと思ってるし
別に菅直人の過去を責める気はないけど
お前は黒川の麻雀を批判するなって事やな
46 : 2020/05/22(金) 09:44:07.71 ID:zzDvG4bm0
>>43
野党にだけ厳しいやつっておるよな
82 : 2020/05/22(金) 09:48:09.98 ID:piPiXkO40
>>46
どういう事?
賭け麻雀をやってない人が賭け麻雀を批判するのは否定しとらんで
95 : 2020/05/22(金) 09:49:34.31 ID:17rF0OfPr
>>43
前科がある人間にも犯罪者を批判する権利はあるぞ
48 : 2020/05/22(金) 09:44:12.00 ID:fLgP0ijxd
おでこにイーピン付けてるくせに
49 : 2020/05/22(金) 09:44:16.76 ID:r798x5BAa
緊急事態宣言下だからって条件にしてるのがよく分からん
50 : 2020/05/22(金) 09:44:18.83 ID:V9sSZRAM0
会社員時代掘るのは反則やろ
51 : 2020/05/22(金) 09:44:47.70 ID:NqEUEqd10
��‍♂パチンコは景品が貰えるだけのゲームだから賭博ではございません
52 : 2020/05/22(金) 09:44:53.12 ID:DxSS4zx2d
自動卓開発した偉人なんだよなあ
55 : 2020/05/22(金) 09:45:06.39 ID:r798x5BAa
そもそも黒川のレート鵜呑みにする気ないし
56 : 2020/05/22(金) 09:45:16.52 ID:8rMXcgBFd
学生時代からハマるからね
57 : 2020/05/22(金) 09:45:24.54 ID:4WkSO8H1a
58 : 2020/05/22(金) 09:45:32.26 ID:ElX1aFRp0
菅直人「黒川さんの件は灰色に限りなく近い黒。賭けてもいい」
60 : 2020/05/22(金) 09:45:36.26 ID:FwL/gbsV0
みんな蛭子さんに謝れ
73 : 2020/05/22(金) 09:47:05.81 ID:ElX1aFRp0
>>60
蛭子さんは打ってはいけない店で打っていたからね..,」
61 : 2020/05/22(金) 09:45:44.63 ID:LoF2So6O0
僕が麻雀に一番詳しい
63 : 2020/05/22(金) 09:46:06.37 ID:r798x5BAa
麻雀ってのがなんか世代な感じもするよな
64 : 2020/05/22(金) 09:46:15.14 ID:1CpPQ8sj0
お家芸すぎる
というか賭け麻雀はブーメランなりやすいやろ
128 : 2020/05/22(金) 09:52:07.35 ID:WXZD+4zW0
>>64
鳩山さんも麻雀の点数計算器かなんか開発してたしやってそうだな
66 : 2020/05/22(金) 09:46:21.44 ID:MA8YmIyO0
おまえらひどいぞ
安倍ちゃんは麻雀は難しくてわからないからドンジャラしかできないんだぞ!
71 : 2020/05/22(金) 09:46:57.41 ID:r798x5BAa
>>66
オールマイティの引きめっちゃ強そう
68 : 2020/05/22(金) 09:46:47.64 ID:afWmh5Kq0
よく批判しようと思ったな
自分のこともわからんのか?
69 : 2020/05/22(金) 09:46:51.17 ID:8+XgEQQY0
カンチョクト
72 : 2020/05/22(金) 09:47:00.08 ID:OzpKGqej0
蛭子能収「なんで僕が逮捕されて黒川さんは逮捕されないの😡😡😡ついでにその時は東尾さんは僕の倍のレートでやってた!😡😡」
86 : 2020/05/22(金) 09:48:46.81 ID:NqEUEqd10
>>72
紙幣を賭ける獅子を見た
143 : 2020/05/22(金) 09:53:17.34 ID:jqc8nWLsr
>>86
ミラクル元年奇跡を呼んで
132 : 2020/05/22(金) 09:52:29.34 ID:1CIaUO2w0
>>72
東尾は倍どころじゃないだろ
75 : 2020/05/22(金) 09:47:16.70 ID:YrilvEHFa
痴呆入ってんのかおじいちゃん
76 : 2020/05/22(金) 09:47:21.84 ID:NVl8D3vya
立直人
77 : 2020/05/22(金) 09:47:27.43 ID:BjkTEcdS0
ぶっちゃけ仲間同士の麻雀なら賭けたこと絶対あるやろ
84 : 2020/05/22(金) 09:48:24.78 ID:r798x5BAa
>>77
から揚げ弁当の奢りをかけてた位やで
皆貧乏過ぎた
116 : 2020/05/22(金) 09:51:17.46 ID:zjtQ+EdF0
>>77
別に皆やってるから許されるわけちゃうぞ
78 : 2020/05/22(金) 09:47:28.91 ID:6FNAdg1e0
こんなのみんなやっとるけどバレたら相応の責任は取らされるだろ
91 : 2020/05/22(金) 09:49:22.40 ID:rzARw+baa
>>78
政治家や官僚の不祥事なんてスピード違反みたいなもんや
みんなやってるし無いと社会が回らないけど
度を過ぎた違反を抑えるためにたまに捕まえて晒し上げるんや
80 : 2020/05/22(金) 09:47:47.74 ID:r798x5BAa
福山幹事長「私や枝野さんは菅直人さんに政治家として育ててもらったんやで」
この縁切りたくならんのやろか
87 : 2020/05/22(金) 09:48:54.17 ID:iRK1HYWra
>>80
有権者はこんなやつに育てられたから福山みたいになったんだなって思うだけだからセーフ
135 : 2020/05/22(金) 09:52:38.78 ID:shwBf/oK0
>>80
革新保守とも政治家ってそういう繋がり大事の世界やし
81 : 2020/05/22(金) 09:47:49.57 ID:UIvGcKgid
コロナ禍じゃないからセーフやぞ😡
83 : 2020/05/22(金) 09:48:18.14 ID:4FrMpfjh0
賭け麻雀とかありえん!って本当に思ってるやつとかおるんか
88 : 2020/05/22(金) 09:48:54.57 ID:/Hjn3+9j0
>>83
ワイ賭けゴルフと賭けボーリングはやったことあるで
97 : 2020/05/22(金) 09:49:36.02 ID:4FrMpfjh0
>>88
ボウリングはおれもあるわ
1番やったのは大富豪
98 : 2020/05/22(金) 09:49:39.19 ID:XvnjOpB4F
>>83
俺が検察のお偉いさんならやらねえかな
114 : 2020/05/22(金) 09:50:59.95 ID:j83yREo+0
>>83
検察っていう立場も含めちゃうとまぁ有り得んやろ
142 : 2020/05/22(金) 09:53:09.60 ID:Wx//lMLs0
>>114
本人的にもあり得んと思ってたから雀荘やなくて家でやってたんやろうけどな
誰かが裏切らない限り捕まることないし
140 : 2020/05/22(金) 09:53:04.06 ID:WXZD+4zW0
>>83
まあ今は麻雀しない人も多いからね
145 : 2020/05/22(金) 09:53:27.15 ID:hRTiizcE0
>>83
下っ端ならともかくNo.2ならまあアカンやろ
177 : 2020/05/22(金) 09:56:01.94 ID:isTASYSQ0
>>83
よりにもよって検事長やからなあ
コロナで自粛中ってのもあるし
85 : 2020/05/22(金) 09:48:29.99 ID:Ps1r9n3Sa
黒川の退職金と菅の歳費を賭けて麻雀対決しろよ
89 : 2020/05/22(金) 09:48:57.47 ID:kc/BtD0id
実際この年代の人らはみんなしてるやろ
90 : 2020/05/22(金) 09:49:08.63 ID:hQ+Zlh//p
菅の言ってる事がどうこうと言うよりは現職の議員とは言え完全に過去の人のそのまた過去の発言掘り起こしてキャッキャしてもしゃーないやろ
92 : 2020/05/22(金) 09:49:30.02 ID:/Thp8z9o0
脱衣麻雀はセーフ?
93 : 2020/05/22(金) 09:49:31.43 ID:5VoRoUTq0
痴呆老人路線やめろ
94 : 2020/05/22(金) 09:49:32.49 ID:r798x5BAa
額の話とかになるとウグイス嬢日給3万ってなんか笑うわ
お茶菓子とか団扇とかもあるけど
96 : 2020/05/22(金) 09:49:35.08 ID:DiUH0q2qp
でも黒川は検察だよね
100 : 2020/05/22(金) 09:49:46.41 ID:nzOJC+/M0
擁護してるやつおるけど犯罪は犯罪やからな

ただこんなしょーもないことで責任だ何だって言ってるのはナンセンスな気もする

103 : 2020/05/22(金) 09:50:07.76 ID:ipEmvTkR0
3列目の男
104 : 2020/05/22(金) 09:50:12.66 ID:cCm84Rr3d
菅は安倍と同様の無能
105 : 2020/05/22(金) 09:50:12.74 ID:YEmswfi+a
数千万動いとるんやろなあ…→数千円でしたのガッカリ感よ
107 : 2020/05/22(金) 09:50:26.55 ID:r798x5BAa
てか黒川のガチレートはなんぼなんやろな
低レートで手打ちしてるっぽいけどw
108 : 2020/05/22(金) 09:50:27.80 ID:Yr3X2FAX0
こんなんが未曾有の災害時の首相だったらしい
109 : 2020/05/22(金) 09:50:36.18 ID:NvsCVxJha
ブーメランの名手
110 : 2020/05/22(金) 09:50:42.88 ID:Wx//lMLs0
蛭子さんを比較に出すやつおるけど現行犯はそらさすがに捕まるよ
111 : 2020/05/22(金) 09:50:45.29 ID:4FbzfNvEa
不祥事真っ只中のなか打ってたガ●ジ行動がとどめになっただけで

点5や点ピンの麻雀全部問題にしてたら政界もマスコミも全滅するやろ

118 : 2020/05/22(金) 09:51:37.25 ID:r798x5BAa
>>111
そのレートは疑いがかけられかねない人らの言ってることではあるからなぁ…
112 : 2020/05/22(金) 09:50:46.85 ID:FwL/gbsV0
黒川さんも新聞記者も蛭子さんみたいに牢屋入れないと
113 : 2020/05/22(金) 09:50:50.42 ID:3pCq8G9V0
無能vs無能
117 : 2020/05/22(金) 09:51:22.95 ID:mRrjLKtfd
賭けてた証拠なんか出てこないんだから麻雀してましただけじゃダメだったんか?
127 : 2020/05/22(金) 09:52:04.82 ID:hQ+Zlh//p
>>117
即認めたとこ見ると証拠は出てんだろ
文春だから小出しにするやろうし
122 : 2020/05/22(金) 09:51:50.08 ID:jqc8nWLsr
こいつ点数計算機開発しとったぐらいやからな
123 : 2020/05/22(金) 09:51:51.81 ID:bJwt6bbq0
新聞記者の自宅で賭け麻雀をやったことを叩いてるのか、賭け麻雀をやったこと自体を叩いてるのか、この文脈ではわからないのでブーメランという指摘は直ちに当たらない
124 : 2020/05/22(金) 09:51:53.10 ID:HWoMsGVK0
政治家ってよく厚顔無恥でここまで騒げるよな
覚えてないのか気にしてないのかどっちなんや
138 : 2020/05/22(金) 09:52:48.51 ID:r798x5BAa
>>124
メンタル異常ないとあんなところ無理やろとは思うで
握り合い握らせ合いからの裏切りも普通みたいやし
125 : 2020/05/22(金) 09:51:54.13 ID:ffOOOXemM
みんなやっとるからな
黒川は誰かに裏切られただけの話や
126 : 2020/05/22(金) 09:51:56.61 ID:/SarOseK0
やっぱ麻雀はアカンな
黒いイメージしかないわ
129 : 2020/05/22(金) 09:52:20.46 ID:gaFImwPBa
立憲の存在意義ってなんや?
あいつら日本の足自体引っ張っとらん?
131 : 2020/05/22(金) 09:52:24.87 ID:LWvX9/Kca
そもそも庶民感覚では賭け麻雀はOKだろう
あくまで賭け麻雀について責める奴は悪人
133 : 2020/05/22(金) 09:52:30.64 ID:5HXvjpKrd
はがねのブーメラン
134 : 2020/05/22(金) 09:52:37.69 ID:MA8YmIyO0
Mリーグは朝日新聞から賠償金もらわなきゃいかんよ
137 : 2020/05/22(金) 09:52:45.17 ID:/bpjOYej0
よく抜け抜けとこんなこと言えますねえ
ブーメラン要素考えたりしないの?しかも過去の記事にされてるレベルなのに真性のアホ??
162 : 2020/05/22(金) 09:54:53.38 ID:shwBf/oK0
>>137
国対麻雀とか知ってる世代やから緩いんやろかね
139 : 2020/05/22(金) 09:52:52.10 ID:/Hjn3+9j0
道路の一時停止無視も警察の目の前なら切符切られるけど、おらんかったら別に無視しても捕まらんで
という認識
141 : 2020/05/22(金) 09:53:09.17 ID:UIvGcKgid
部室で賭け麻雀やってた先輩が補導された時、警察来て全校集会開かれた上に新聞にまで載って大騒ぎになったから麻雀というのは怖い遊びやと思っとる…
144 : 2020/05/22(金) 09:53:23.92 ID:1DxndHpSa
県議時期、選挙に大金を投じたために竹下家の金庫は空になり、またポストを同僚に譲ることにより政治献金という短期の利益に与れなかった。
更に家業の酒屋は日本酒の市場自体が縮小しており右肩下がりの状態であったため、竹下は県議会終了後、夫人の直子とともにパチンコ屋で生活費を稼いでいた。
店員からも当たりやすい台を教えてもらい、またあたり玉の一部を次回の元手に持ち帰ったので、実質元手なしで稼ぐことができた。
また、夜には仲間の県議とともに賭け麻雀を行った。竹下と直子は相手の目を盗んでこっそりと八百長を行い、常勝であった。
148 : 2020/05/22(金) 09:53:45.91 ID:sfVv3mS00
>>144
takesitか?
146 : 2020/05/22(金) 09:53:27.80 ID:ggaVRY1+0
なんで野党議員ってブーメラン発言ばっかりなんだろうな
与党議員がブーメラン発言とか聞いたことないわ
147 : 2020/05/22(金) 09:53:41.54 ID:o6lYswOYr
安倍→発注ミス
管→自動計算システム開発、特許取得
154 : 2020/05/22(金) 09:54:21.39 ID:sfVv3mS00
>>147
集積回路がない時にこんなん作るとかすごいよな
149 : 2020/05/22(金) 09:53:53.19 ID:BjkTEcdS0
汚職や政治絡みの辞任ではなく賭け麻雀で辞任に持っていっただけだよなコレ
161 : 2020/05/22(金) 09:54:48.89 ID:Wx//lMLs0
>>149
まあそうやろな
どこ主導かわからんけど目的がその一点なのは間違いないと思うわ
180 : 2020/05/22(金) 09:56:26.49 ID:k4vlMgI10
>>161
官邸や与党サイドにもやる理由あるし対抗サイドにも告発する理由あるもんなこれ
よう分からんわ
186 : 2020/05/22(金) 09:57:10.92 ID:zzDvG4bm0
>>180
まあ官邸与党サイドにはないで
強行採決する立場やったからね
このリークで強行採決とまってるから
197 : 2020/05/22(金) 09:58:43.17 ID:k4vlMgI10
>>186
情勢不利と見越した上での関係破棄やろ
リーク元が産経ってのがガチならあり得ると思うで
202 : 2020/05/22(金) 09:59:14.15 ID:Wx//lMLs0
>>180
普通記者がこんなんリークしたら今後情報もらえなくなるからまあ与党サイドと話ついてるんやろなあって印象やなワイ的には
163 : 2020/05/22(金) 09:54:58.32 ID:HWoMsGVK0
>>149
そりゃ法案通らず黒川続けるって落とし前つかんし
メディアと検事内閣の談合の結果やろ
150 : 2020/05/22(金) 09:53:59.70 ID:aaTLpd/H0
記憶力がここまで弱いと麻雀も政治もアカンわな
151 : 2020/05/22(金) 09:54:00.01 ID:KmTpNhpQ0
さすがに草
152 : 2020/05/22(金) 09:54:00.78 ID:7iJd6/VO0
過去のことだし終わった人だしどうでもいいやろ
どの口でいってんだか、とは思うが
153 : 2020/05/22(金) 09:54:16.18 ID:NkbzbOzA0
でも室内で身内だけでやってるのを文春はどうやって証拠掴んだんやろ
170 : 2020/05/22(金) 09:55:27.59 ID:+uFirESLd
>>153
自分も混ぜて貰えばええやん
176 : 2020/05/22(金) 09:55:57.98 ID:shwBf/oK0
>>153
産経新聞関係者のリークとか
155 : 2020/05/22(金) 09:54:22.11 ID:wlA9joSR0
賭け麻雀で切れてんのはどの層なんや?
156 : 2020/05/22(金) 09:54:22.32 ID:3Jg6RGdCK
悪魔超人「都合の悪いことは忘れよ」

菅直人悪魔超人説

158 : 2020/05/22(金) 09:54:36.47 ID:+uFirESLd
ブーメランどころか切腹しかしてないからセーフ
160 : 2020/05/22(金) 09:54:38.70 ID:MgVCn3caM
鳩山は評価上がったり下がったりするのにこいつはブレんな
164 : 2020/05/22(金) 09:55:02.39 ID:FwL/gbsV0
仲間の誰か密告したんやな
166 : 2020/05/22(金) 09:55:07.75 ID:2Mh5n/X+M
賭け麻雀だけが悪いなんて誰も言ってないやん
185 : 2020/05/22(金) 09:57:05.44 ID:k4vlMgI10
>>166
でももう賭け麻雀の人になるぞ
全部有耶無耶や
193 : 2020/05/22(金) 09:58:03.73 ID:3DZiUxzer
>>166
賭け麻雀に矮小化した方が都合がええ勢力は声高にそこだけ叫びまくるぞ
167 : 2020/05/22(金) 09:55:09.23 ID:H2qhtYyvM
管も鳩山も政治家じゃなければ言われるけど
菅はそれなりにやってるやろ
178 : 2020/05/22(金) 09:56:11.01 ID:7iJd6/VO0
>>167
そら政治資金になるぐらいやってるよ
179 : 2020/05/22(金) 09:56:17.84 ID:zzDvG4bm0
>>167
安倍福田麻生と菅なら菅かな
168 : 2020/05/22(金) 09:55:21.66 ID:r798x5BAa
政局視点で言えば菅直人さんの首なんていらんやろとは思うで
菅直人さんのおかげで二の足踏む人もおるんやろし
169 : 2020/05/22(金) 09:55:24.94 ID:BjkTEcdS0
賭け麻雀程度の違法行為で逃げ切らせてどうすんだよアホか
172 : 2020/05/22(金) 09:55:41.19 ID:/Hjn3+9j0
こういう接待を通じて新聞社に裏情報を渡してたのか?とかの方が気になるけどな~
188 : 2020/05/22(金) 09:57:42.81 ID:r798x5BAa
>>172
接待は交際費や会議費に出来るのか?
実際のガチレートは?
とか気になるけど この辺の掘り下げは記者の常識という蓋を改めてするだけやろなぁと
190 : 2020/05/22(金) 09:57:53.14 ID:shwBf/oK0
>>172
その辺はいまさらの話やからな

新聞記者がスパイ映画さながらに
検察に忍び込んで情報にアクセスして
記事書いてるわけじゃないやろしな

174 : 2020/05/22(金) 09:55:42.21 ID:E1tetT+Z0
政治家なんてそれこそ探しまくれば山ほどでてきそうだわなw 賭け麻雀なんて
175 : 2020/05/22(金) 09:55:49.45 ID:wrUUyfoCa
槍槓直人
181 : 2020/05/22(金) 09:56:44.24 ID:2er1GnmZ0
そもそも黒川も訓告なんやから賭け麻雀よりも自粛違反の方やろこれ
ガチの賭博罪は適用されんでおそらく
182 : 2020/05/22(金) 09:56:54.91 ID:38Xs0QMz0
脇の甘い感じ嫌いじゃないわ
184 : 2020/05/22(金) 09:57:03.31 ID:4qlFw7I/M
2014年に三密避けなあかんかったんか?
考えてから喋れよネトウヨ
187 : 2020/05/22(金) 09:57:14.13 ID:QqJDdIU00
産経内部にユダがいたってことだよな?あの右よりの産経に
189 : 2020/05/22(金) 09:57:43.08 ID:BjkTEcdS0
本当この問題真っ黒だろ
191 : 2020/05/22(金) 09:57:53.57 ID:YlzWi9dJF
金かけんと麻雀なんかする奴おらんわほとんど

金かける事は常識や

192 : 2020/05/22(金) 09:58:00.82 ID:b3nmWuVB0
これは暗カン
194 : 2020/05/22(金) 09:58:14.35 ID:ffOOOXemM
問題は賭け麻雀ごときで誰が何のためにチクったかって事や
198 : 2020/05/22(金) 09:58:50.30 ID:BjkTEcdS0
>>194
これや
199 : 2020/05/22(金) 09:58:56.33 ID:OJ74NV89a
選挙資金集めだからセーフ
201 : 2020/05/22(金) 09:59:07.28 ID:NvsCVxJha
昨日天鳳で「黒川検事長」とか「黒川元検事長」とか「黒川弘務」とか「黒川弘務検事長」とか登録しようと思ったら全部先を越されてたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました