親ガチャ民「人生は全て親ガチャで決まる、だから努力は無駄」←!?????!?!?????!?

サムネイル
1 : 2024/06/02(日) 11:42:53.64 ID:wm2406Zp0
これはなぜ?
2 : 2024/06/02(日) 11:43:04.50 ID:wm2406Zp0
どういう意味や
3 : 2024/06/02(日) 11:43:30.58 ID:MDRNC9DS0
そのままの意味や
4 : 2024/06/02(日) 11:43:33.56 ID:hczYi+yYd
全てではないけど、ある程度決まるやろ
5 : 2024/06/02(日) 11:43:42.52 ID:ynaPMri8d
たまには自分で考えろなんでクソガ●ジ
6 : 2024/06/02(日) 11:44:33.89 ID:VKzmUa5s0
あの定期スレ、元画像は「努力は無駄」とまでは言ってないのに>>1が勝手に付け加えてるんだよな
7 : 2024/06/02(日) 11:47:05.32 ID:Fe50A3sN0
しんどいと思うけどできる範囲で努力するべきやと思うねん
例えば筋トレしたくても
ジム行けへんから筋トレせえへんやなくて
ジム行けへんから自重トレーニングしとこう
って考えるべきや
8 : 2024/06/02(日) 11:50:53.76 ID:7hUahY2c0
一番…とまで言わなくてもかなり上にいけなきゃ意味ないって考えはあるかも
そりゃ努力すれば自分比で上には行くだろうけど世界的にみたら対して変わってない的な
そしてその上に行くには親ガチャ成功してる必要があると考えてるのだろう
9 : 2024/06/02(日) 11:58:28.86 ID:/2AfFlUsr
努力しても才能には叶わないから
10 : 2024/06/02(日) 12:02:37.10 ID:thnV6Rvw0
親ガチャはあると思うけどそれを言い訳にして努力しなくていい理由はないんだよなあ
20 : 2024/06/02(日) 12:18:30.32 ID:4RIC5iBY0
>>10
何で努力しない人って非難されるんやろな
努力しない人はムカつくとかなんかね
24 : 2024/06/02(日) 12:20:03.49 ID:VKzmUa5s0
>>20
「ワイは努力してるのにアイツらだけ楽してズルい」という嫉妬
あるいは同族嫌悪やね
25 : 2024/06/02(日) 12:21:11.23 ID:WOtXZ8Du0
>>24
なんでも自己責任で自分が変われば世界が変わるみたいな主張するくせに
なぜか他人の挙動に誰よりも敏感という矛盾
27 : 2024/06/02(日) 12:25:55.46 ID:4RIC5iBY0
>>25
あれ面白いよな
他人には自分を変えろ言いながらそれを自分自身には言わないんだよね

他人がやってることがムカつく自分自身を変えりゃええのにな

26 : 2024/06/02(日) 12:23:22.22 ID:4RIC5iBY0
>>24
自分が何かにハマるとこれにハマらない人は人生損してるとか何でハマらないんかねとか言う人がいるけどそれと似たようなもんなんかなぁ

小さな成功体験を一つ積むと努力しない人は駄目だ駄目だ思ってしまうのはあるかも
大抵は直るんやろうけど直らないまま育つ人もいるか

11 : 2024/06/02(日) 12:03:59.54 ID:fhDmJJVA0
親が生活保護だったらまともに教育すら受けられないから金持ちには絶対なれない
親が岸田なら公邸でどんちゃん騒ぎできるし秘書にもなれる
12 : 2024/06/02(日) 12:05:19.77 ID:5uoF3zSj0
頭痛ガチャとかいう親ガチャよりひどいガチャももっと話題になれ
13 : 2024/06/02(日) 12:05:27.13 ID:2O3bf8j30
岸田の長男はゆとり世代という他の世代から嘲笑されるアホ世代だから
時代ガチャは外したな
15 : 2024/06/02(日) 12:09:38.89 ID:WOtXZ8Du0
親ガチャ外れたと無気力になったり開き直ったりしてる奴でも最低限生きて行く上で必要なことはしてる奴が大半でしょ?
ガチャ外れと嘆いてる子供だって学校通ってるのが大半だし
大人は大人で食って行くために最低限の労働はしてる
なんでガチャハズレと愚痴ってる人間は何もしてない前提でマウント取る奴多いのか?
16 : 2024/06/02(日) 12:11:20.47 ID:oIDsNKVu0
誰も努力でサンデルの研究を覆す成果を出せてないという事実
17 : 2024/06/02(日) 12:12:29.90 ID:1v8W6PEgd
日本に生まれてネットで親ガチャガーとか片腹痛いんよ
21 : 2024/06/02(日) 12:18:54.76 ID:WOtXZ8Du0
>>17
その手のレスの方が片腹痛いんよw
29 : 2024/06/02(日) 12:37:21.64 ID:R5NXlosOd
>>21
人のせいにしかできないやつがワイに意見するとか片腹痛いんよw
22 : 2024/06/02(日) 12:20:00.73 ID:4RIC5iBY0
>>17
どれだけ日本を過剰評価してるんやろか…
18 : 2024/06/02(日) 12:16:57.14 ID:4RIC5iBY0
親ガチャはあるかなぁと思う反面で
大谷兄貴が失敗作で大谷翔平が成功作
ダルビッシュ有が成功作でダルビッシュ弟が失敗作なの見ると親は関係ないとも思ってしまう
23 : 2024/06/02(日) 12:20:01.38 ID:WOtXZ8Du0
まず自分と無関係な人間が努力しないことに対して青筋立てるやつは何がしたいんだろうね?
28 : 2024/06/02(日) 12:26:46.78 ID:xRIz/sKpH
親ガチャ成功民→必要最低限の努力でエリート
親ガチャ失敗民→必要以上の努力でエリート
この差はでかい
30 : 2024/06/02(日) 12:39:42.27 ID:3xSx4WoH0
それを国ぐるみでやってるのがインド
というかカースト制ある宗教国家だな
31 : 2024/06/02(日) 12:42:33.04 ID:eiZcQZh50
親ガチャは確かに存在するけどそれと自分が努力するかどうかはまた別問題やろ
結局自分がサボる言い訳作ってるだけや
32 : 2024/06/02(日) 12:43:25.46 ID:3xSx4WoH0
ぶっちゃけ諦めるってこと自体は何も悪くない
諦めるって言葉は語源をみれば明らかにするという意味でむしろポジティブな言葉だからな
問題はそれが日本社会の既存システムと噛み合わないこと
清貧、努力、謙虚あたりは徹底的に日本人に刷り込まれたって観念だから

日本に生まれた時点で勝ち組云々~言うやついるけど、それこそこういう発言する奴が見下してるカーストあるような国に生まれたほうが楽しい人生だった可能性はある

33 : 2024/06/02(日) 12:50:48.39 ID:Y9zIJ1Gjd
>>32
諦めたならそれでいいけどグチグチ言うなって話や
それでもグチグチ言うって結局未練があるんやんけ
何も諦めとらんやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました