貯金二千万、実家住み、無職34歳はバイトだけで生きていける?

サムネイル
1 : 2024/06/03(月) 01:40:46.337 ID:OzMuI3kU0
鬱でまともに働けん
2 : 2024/06/03(月) 01:41:57.858 ID:IHFTRYsV0
2000万を利率10%で運用すれば手取り160万
バイトで年手取り150万稼げばいける
4 : 2024/06/03(月) 01:43:33.831 ID:OzMuI3kU0
>>2
NISA枠使ったら8%でいけるかね?
加えて年300もいらんと思う
11 : 2024/06/03(月) 01:45:09.359 ID:sB8OVkev0
>>2
アホなんか
3 : 2024/06/03(月) 01:42:08.269 ID:OzMuI3kU0
ガチで悩んでる
親おらんかったらすでに432してる
5 : 2024/06/03(月) 01:43:51.309 ID:OzMuI3kU0
どうしてこうなった。。。
6 : 2024/06/03(月) 01:43:52.082 ID:rpzKcUnB0
まともな親で良かったなぁ😡
10 : 2024/06/03(月) 01:45:08.692 ID:OzMuI3kU0
>>6
そうだよね。
まとも過ぎるからしんどくなってるのもあるけど。

>>7
関係は悪くないよ

7 : 2024/06/03(月) 01:44:12.518 ID:bQMdfmk90
親とは仲いいの?
8 : 2024/06/03(月) 01:44:27.171 ID:/e6+sziiM
実家住みなら月10万で充分だろ
12 : 2024/06/03(月) 01:46:08.523 ID:OzMuI3kU0
>>8
今はそれで十分過ぎるかも
スマホ代くらいしか払ってないし
今は、、
9 : 2024/06/03(月) 01:44:49.068 ID:sB8OVkev0
実家住みならバイトしなくても貯金0で生きていけるだろ
14 : 2024/06/03(月) 01:46:54.090 ID:OzMuI3kU0
>>9
現状そうだけど、肩身が狭いのと、
何より将来はそういうわけにはいかん
13 : 2024/06/03(月) 01:46:29.364 ID:bQMdfmk90
親の資産いくら?
16 : 2024/06/03(月) 01:48:02.105 ID:OzMuI3kU0
>>13
全くわからん
持ち家ではある。
加えて最低500万はもらえるはず
そんなのに期待したくないし、考えるべきではないってわかってるんやが、、、
親不孝や
15 : 2024/06/03(月) 01:47:38.994 ID:YwPp0PPz0
無理
病気したら終わる
17 : 2024/06/03(月) 01:48:23.747 ID:OzMuI3kU0
>>15
医療費で飛ぶよね
18 : 2024/06/03(月) 01:49:38.402 ID:OzMuI3kU0
4人兄弟だったから財産はほぼ無さそう
19 : 2024/06/03(月) 01:50:11.568 ID:bQMdfmk90
兄弟とは仲良いの?
20 : 2024/06/03(月) 01:51:00.644 ID:OzMuI3kU0
>>19
めちゃめちゃ悪いw
21 : 2024/06/03(月) 01:52:41.620 ID:OzMuI3kU0
金さえあれば気持ちも楽になるんだが、、
22 : 2024/06/03(月) 01:53:52.602 ID:bQMdfmk90
その2000万なんとか増やせないのか
23 : 2024/06/03(月) 01:55:50.063 ID:OzMuI3kU0
>>22
それは考えたい
fxとか個別株とかはしないけどインデックスは去年まで買ってたしこれからも買う
24 : 2024/06/03(月) 01:58:24.209 ID:OzMuI3kU0
大学まだ出させてもらったのにマジで情けねーーー
25 : 2024/06/03(月) 01:58:34.529 ID:DvIj1bgp0
今病気やん
27 : 2024/06/03(月) 02:00:02.249 ID:OzMuI3kU0
>>25
たしかに

>>26
そやな
感覚的には治ると思ってるし医師にもそう言われてる

26 : 2024/06/03(月) 01:58:54.598 ID:mmvWXDKW0
鬱病ちゃんと寛解させよう
たぶんそれが第一だ
28 : 2024/06/03(月) 02:00:51.122 ID:OzMuI3kU0
いやでもまともに働けないのは鬱以前に人付き合いほぼできないからだったわ
それで孤立して今がある!
29 : 2024/06/03(月) 02:12:01.835 ID:Jh4rcuwo0
俺も似たような状態だわ
発達障害で手帳+年金貰えたら案外いけるんじゃないかと踏んでる
30 : 2024/06/03(月) 02:13:40.674 ID:OzMuI3kU0
>>29
障害年金もらえたら助かるよな
俺も理想ではある
31 : 2024/06/03(月) 02:26:15.471 ID:DvIj1bgp0
仕事は人付き合いの少ない業種を選べばいいしその状況なら給料だって安くてもなんとかなる
ただ、心身を壊すと能力が落ちる一方になるから治療に専念出来るなら今治せ
32 : 2024/06/03(月) 02:36:49.956 ID:OzMuI3kU0
>>31
能力めっちゃ落ちるね!戻るといいけど
治すよ!今夜だから前向き
33 : 2024/06/03(月) 02:38:08.990 ID:OzMuI3kU0
鬱か近視で障害年金もらえたらいいなぁ
難しいだろうけど
34 : 2024/06/03(月) 02:39:39.702 ID:4bkmnVYQ0
働け

コメント

タイトルとURLをコピーしました