
- 1 : 2024/06/03(月) 14:58:31.08 ID:JM9yn2eL0
-
嫌がる声もある
【5月17日(金)19時~】野田佳彦×横江公美×青山和弘「元首相が語る 立憲民主党が政権を獲る日 青山和弘の永田町未来café」
https://bunshun.jp/articles/-/70750「文藝春秋 電子版」は5月17日(金)19時より、オンライン番組「元首相が語る 立憲民主党が政権を獲る日 青山和弘の永田町未来café」を生配信します。
- 2 : 2024/06/03(月) 14:58:39.08 ID:JM9yn2eL0
-
立憲民主党は、4月28日に投開票された島根1区などの衆院3補選で全勝し、党内では政権交代への期待感が高まっています。他方、閣僚経験の無い泉健太代表を巡っては、「政権交代しても総理として政権運営することはできないのではないか」との声が挙がり、仮に政権交代した場合、代表は泉氏のままで、別の議員を総理に据える「総・代分離論」が浮上。総理大臣候補として野田氏の名前が取り沙汰されています。
- 3 : 2024/06/03(月) 14:58:48.32 ID:JM9yn2eL0
-
140 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1a67-G8gz) sage 2024/05/23(木) 12:50:02.10 ID:KRP435gA0
野田は誠実だもんな
岸田とは違うただしい為替意識を持ってるし
いいと思う266 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8a56-ZWkU) 2024/05/23(木) 13:34:08.48 ID:ZeBiH/OF0
野田は大嫌いだけどとりあえず政権交代するならなんでもいいよ
とにかくいつでも国民の手で政権交代できるという実績を増やして民主主義を取り戻せ145 🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 06a2-dI6r) 2024/05/23(木) 12:50:43.52 ID:2ghrYtXq0
野田と福田と岸田は俺の中でかぶる
常識人なのに(常識人がゆえにか)叩かれまくる不幸さが似てる177 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 636a-9y2Q) 2024/05/23(木) 13:02:01.12 ID:KuioI3RN0
野田以外の候補逆に誰よどれも文句出るだろなら野田でいい - 5 : 2024/06/03(月) 14:59:08.09 ID:JM9yn2eL0
-
241 安倍晋三 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8e43-4PJT) 2024/05/23(木) 13:24:42.28 ID:9HdMRgIy0
野田さん答弁で嘘だけはつかないからな当たり前のことができる人
政治に信頼を取り戻すには野田さんに数年首相をやってもらうのが良い
394 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0a56-RlZF) sage 2024/05/23(木) 15:58:00.19 ID:+Kqa6dbB0
野党で野田だけは信用できるからな
野田政権で悪い事って自民の首相より悪かったことなんて無いし424 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 7f51-IFz/) 2024/05/23(木) 18:02:25.74 ID:G667jTLY0
安倍に騙された間抜け感は否めないが、政治に取り組む姿勢は現職議員の中でもトップクラスなのは間違いない - 6 : 2024/06/03(月) 14:59:11.97 ID:xLIvBcTE0
-
ありません
- 7 : 2024/06/03(月) 14:59:30.93 ID:XtwLIq6e0
-
それならまだ泉のほうがマシ
- 8 : 2024/06/03(月) 15:00:02.45 ID:mmsUS0HM0
-
米山にやらせてみよう
- 25 : 2024/06/03(月) 15:18:54.66 ID:QPy3OFrUH
-
>>8
売春を合法化するのか - 9 : 2024/06/03(月) 15:00:50.41 ID:PB0QGpJ40
-
日本の民主主義を崩壊させた戦犯定期
野田岡田安住枝野玄葉諸々旧民主党の汚物を今日まで生き長らえさせてきたツケをこれから支払う事になる - 10 : 2024/06/03(月) 15:01:53.41 ID:+R93znZ8a
-
この国を破壊したければベストな選択
- 11 : 2024/06/03(月) 15:02:15.59 ID:n5ceo0Ye0
-
内外って
内(立憲自民派)と外(自民党)だろ - 12 : 2024/06/03(月) 15:02:26.06 ID:afTZl0Fe0
-
しねよ
- 13 : 2024/06/03(月) 15:03:14.31 ID:6FxbFOWI0
-
なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?
- 14 : 2024/06/03(月) 15:03:55.41 ID:LT8kskeu0
-
野田か?
- 16 : 2024/06/03(月) 15:05:12.26 ID:POZbVlFt0
-
野田は自民にパス出す戦犯だろ
- 17 : 2024/06/03(月) 15:08:26.38 ID:AVTQiK030
-
消費税10%を決めた人を再度首相にする?
本気で言ってるのか。
終わってんな。 - 18 : 2024/06/03(月) 15:08:39.89 ID:ImE8jWdZ0
-
野田こそ民主を滅ぼし自民半永久政権の生みの親だろう
なんにもわかってないな、立憲は - 19 : 2024/06/03(月) 15:09:53.02 ID:qPlQGVCN0
-
カラコーンに合掌しなければ🙏
カラーコーンに合掌しさえしなければ🙏 - 20 : 2024/06/03(月) 15:10:32.43 ID:vNl9+y350
-
政権交代するのは賛成だけど野田じゃね・・・
- 22 : 2024/06/03(月) 15:12:04.91 ID:7uXPIXwu0
-
野田なら岸田でいい
自民に入れるわ - 23 : 2024/06/03(月) 15:13:36.78 ID:mvAlfgqD0
-
野田は一番駄目なタイミングで自ら政権を手放した害悪
他の能力はともかくリーダーとしての素養だけはないことが明確なのでありえない - 24 : 2024/06/03(月) 15:16:50.67 ID:Q0B8eolS0
-
野田だとまた官僚に騙されて消費税を上げちゃわないか?
- 26 : 2024/06/03(月) 15:19:36.24 ID:yd8kQtJJ0
-
誰もやりたがらない仕事をした後始末の能力は認めるけど
見方をかえれば自民のケツを拭いただけだとも言われる - 30 : 2024/06/03(月) 15:21:26.60 ID:rynuff090
-
>>26
今回もまた自民党のケツ拭きじゃないの
それなりに後始末したところでまた大政奉還でしょ - 27 : 2024/06/03(月) 15:20:08.13 ID:T7pZSAF/0
-
一般的に立憲の中で野田が一番人気だというならとりあえず野田でいいよ
とにかくどんな手段でもいいから自民から政権を引き剥がせ
政権さえ変わってしまえば後で野田を袋叩きにして引きずり下ろせばいいんだから
今大事なのは国民の投票が力を持つ実感と政治家が民意を無視できなくなる事だからな
今は民主主義国家でもなんでもなく、政界と一般国民の世界が遠すぎる - 28 : 2024/06/03(月) 15:20:47.13 ID:uUgb9Wj90
-
自民党のスパイ
自民とグル
- 29 : 2024/06/03(月) 15:21:19.98 ID:et+F1p130
-
財務省アメリカベッタリやぞこいつ
- 31 : 2024/06/03(月) 15:23:59.55 ID:pNVxDuXX0
-
野田が出て来るきっかけになるのなら蓮舫落選したほうがいい
- 32 : 2024/06/03(月) 15:25:41.67 ID:ImE8jWdZ0
-
>>31
これ
小池になってもひどい目にあうのは東京だけだし許容できる
野田総理では日本全体が奈落に落ちる - 33 : 2024/06/03(月) 15:26:44.53 ID:fVEkVnN10
-
安倍ちゃんの遺志を継ぐ男
- 34 : 2024/06/03(月) 15:27:04.15 ID:DPC4w9IV0
-
立憲が政権取ったら消費税還付あるからって消費税増税して自民党に政権交代して還付が消えるマジック
- 35 : 2024/06/03(月) 15:32:31.93 ID:T7pZSAF/0
-
やっぱ立憲も今は政権取りたくないのかなぁ
自民もなんか見方によっては一度政権手放して野党になすりつけたがってるのように見えるよね
円安止まんないし政権運営がハードモードで詰みそうだから自分たちのところで日本終わるのだけは嫌だと
コメント