
- 1 : 2024/06/14(金) 19:30:39.726 ID:vAHTjRZJ0
-
さてなんでしょう?
- 2 : 2024/06/14(金) 19:31:33.233 ID:Fm/3U13E0
-
刷り込みと押し付け‼︎
- 4 : 2024/06/14(金) 19:32:35.625 ID:vAHTjRZJ0
-
>>2
その時点で哲学ちゃうやん - 3 : 2024/06/14(金) 19:32:21.246 ID:iNWtwUyk0
-
ぐりとぐら
- 5 : 2024/06/14(金) 19:33:03.339 ID:vAHTjRZJ0
-
>>3
その意味わからないけど
実は結構いいとこついてる可能性もあるね - 6 : 2024/06/14(金) 19:33:50.294 ID:uYJY/McR0
-
雰囲気とそれっぽさ
- 8 : 2024/06/14(金) 19:34:52.568 ID:vAHTjRZJ0
-
>>6
本当にわかってて、
あえて象徴的な言葉で語ってるのであれば、
近い部分はある - 7 : 2024/06/14(金) 19:34:48.977 ID:BgM2yisD0
-
人か否かで決まりっしょ余裕
- 9 : 2024/06/14(金) 19:35:23.955 ID:t4tVt6Qz0
-
私は誰
- 11 : 2024/06/14(金) 19:36:16.867 ID:vAHTjRZJ0
-
>>9
私は誰から
私とはって部分まで哲学で答えはでてる - 10 : 2024/06/14(金) 19:35:36.014 ID:RhnvxmbC0
-
存在と時間
- 12 : 2024/06/14(金) 19:37:01.177 ID:vAHTjRZJ0
-
>>10
ちょっと近づいたね - 13 : 2024/06/14(金) 19:38:33.209 ID:ccNgKDVO0
-
「未だ解明されてない部分が多すぎる」
- 15 : 2024/06/14(金) 19:39:55.611 ID:vAHTjRZJ0
-
>>13
そうそう
なぜそうなるのかって部分を追求するのが哲学 - 14 : 2024/06/14(金) 19:39:23.568 ID:vAHTjRZJ0
-
時間っていう概念はないっていうのは入口としては正解で
時間は流れるのではなく変化してるだけって部分も哲学としてはあるけど
そこからでも極限まで突き詰めたら 2つの要素になる - 16 : 2024/06/14(金) 19:41:17.361 ID:G+vVZAvh0
-
答え分からんが科学全般で共通する部分がありそう
- 17 : 2024/06/14(金) 19:41:36.486 ID:vAHTjRZJ0
-
簡単にいうと
なぜ人を愛するのか
時間とはなんなのかこれもつきつめたら同じ2つの要素になる
- 18 : 2024/06/14(金) 19:42:26.782 ID:iNWtwUyk0
-
それどこで学んだの
- 19 : 2024/06/14(金) 19:43:39.334 ID:vIBF4Zqb0
-
何事においても最終的には二択決断せざるをえんだろ
そこで正解を何の躊躇も無くスッと選べる奴だけが上の世界へ行けるんだよ - 20 : 2024/06/14(金) 19:45:35.879 ID:TPRPnB6D0
-
それただの我思とクオリアでは
- 21 : 2024/06/14(金) 19:46:44.703 ID:t4YPmuA50
-
親と子
- 22 : 2024/06/14(金) 19:46:53.694 ID:jgqYuDon0
-
俺と俺以外
- 23 : 2024/06/14(金) 19:47:46.638 ID:ahk3dGkp0
-
詐欺で儲ける方法
- 24 : 2024/06/14(金) 19:54:11.326 ID://aESbTXr
-
これ答え書かないやつだ
もやもやさせる心理攻撃 - 25 : 2024/06/14(金) 19:58:02.302 ID:Blg+HiOg0
-
大学の一般教養で一番つまらなかったのが心理学、次点で哲学だったな
この二つは学問じゃなかった - 26 : 2024/06/14(金) 19:59:29.345 ID:jgqYuDon0
-
>>25
出たー - 27 : 2024/06/14(金) 19:59:52.007 ID:RhnvxmbC0
-
>>25
神経心理学は面白いよ - 30 : 2024/06/14(金) 20:11:54.585 ID:vIBF4Zqb0
-
>>25
勝負事に興味深い気質の人にはヒントとして役立つんだろあーいうのは - 28 : 2024/06/14(金) 20:00:40.481 ID:cmtD0pOs0
-
ていうか哲学を他人から学ぶ時点で矛盾してる
他人の哲学なんて自分には関係が無いのに - 29 : 2024/06/14(金) 20:09:06.609 ID:Stk6raZ20
-
心理学はハトミサイルの実験が面白かった
あとはほとんど覚えていない
コメント