ネトウヨが急に「メディアと検事の関係がズブズブ」とか批判してるけど、それ以前に、安倍とマスコミが会食三昧だっただろ・・・

1 : 2020/05/22(金) 13:21:12.35 ID:6trB4rMI0

21日放送の日本テレビ系「news zero」(月~金曜、後11時)で、緊急事態宣言のなか、
新聞記者と賭けマージャンをしていた東京高検の黒川弘務検事長(63)が辞任したことを報じた。

 黒川氏は、安倍晋三首相に辞表を提出し、22日の閣議で承認を得る。森雅子法相は今回の問題で訓告処分にしたことを発表した。

 安倍首相は、首相官邸で記者団に今年1月黒川氏の定年延長を法解釈を変更し閣議決定したことに
「法務省、検察庁において人事について厳正なプロセスを経て整理がなされたが、最終的には内閣として決定するので、総理大臣として当然、責任がある。ご批判は真摯に受け止めたいと思っている」と述べた。

 有働由美子キャスターは、スタジオで同局の小栗泉政治部長に「今回のことを受けて検察とメディアの関係がズブズブなんじゃないの?という厳しい指摘もありますけど」と尋ねた。

 これに小栗氏は「う~ん…取材の場としては例えば記者会見がありますけど、それだけで十分かと言えば、相手が何かを隠そうとしていたら、そう簡単には明らかにはなりませんよね」と明かした。

 続けて「ですから例えば、会見の後、本当のところどうなんですか?と聞いて、いやぁ実はね、と打ち明けてもらうにはやっぱりある種の信頼関係が必要ですし、
それでいざ真実が明らかになったら、たとえどんなに相手にとって不都合だとしても、原稿を私たち書くわけなんです。それは私たち記者は真実に迫る、
それをできるだけ多くの人に伝えることが使命だと思っているからなんです」と明かした。

 その上で「で、どうやって相手の懐に飛び込むのか。手法が適正かどうかというのは、そこが、まさに記者の腕の見せ所であり、
そこが悩みどころなわけで今回はその点、明らかに間違っていたというところなんだと思います」と指摘した。さらに今回の問題で「私たち記者としても改めて取材のあり方を見つめ直す機会にしたい」とコメントしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/17a93c257128a3f269e5bc8e333c1fa3789d5f4b

2 : 2020/05/22(金) 13:21:52.05 ID:d3Elh7zFM
恋は盲目
3 : 2020/05/22(金) 13:22:00.68 ID:1tRVKrJ+0
ネトウヨは自分に都合のいいもの以外の視力は極端に落ちるからな
4 : 2020/05/22(金) 13:22:26.70 ID:CPXmWIZWa
首相動静
5 : 2020/05/22(金) 13:22:46.49 ID:kOyeSg+E0
何年も前からアンコンを問題視し続けてる嫌儲ってやっぱ有能だわ
6 : 2020/05/22(金) 13:23:28.99 ID:6GOCdMDb0
やwwめww
7 : 2020/05/22(金) 13:23:36.93 ID:TZNxNN7yF
正直言ってこれケンモメンも忘れてたよな
第二次安倍政権下だとただの「日常」だから
8 : 2020/05/22(金) 13:23:57.88 ID:j7SE/i/j0
ロジハラですよ!
9 : 2020/05/22(金) 13:26:37.70 ID:5aoQvgurr
まあ馴れ合いな実態暴露された結果となったのは批判されるべきじゃね?
まさかの文春の方がよほど権力監視機能果たしてるとか、新聞社の恥だろ
産経リークだって、記者個人のスタントプレーだろうし、他社へのタレコミなんてどういう意図のものかよく分からん

ただ、それはそれとしてDD論で終わらず安倍ちゃん会食「も」叩くべき

10 : 2020/05/22(金) 13:26:52.97 ID:TqTvcC8l0
鳥頭だし
自分の頭で考えないから無頭か
11 : 2020/05/22(金) 13:27:14.78 ID:nD+1+mBOd
低知能力全開で今日も意味がない日だよなネトウヨw
12 : 2020/05/22(金) 13:28:45.80 ID:T4yVcLiq0
当時、与党だった民主党が記者クラブを解体しようとした
それを野党だった自民が猛反対
結果、与党に返り咲いた自民と記者クラブが現在ずぶずぶ

まあ、ネトウヨは飯食って風呂入って韓国の話すると全て忘れてしまうから覚えてないだろうが

16 : 2020/05/22(金) 13:32:07.74 ID:TZNxNN7yF
>>12
まあ、その時の記者クラブ外の記者の代表格があの上杉隆だったことも覚えといた方がいいよね
22 : 2020/05/22(金) 13:52:38.50 ID:CRRRDHs9K
>>12
民主党政権が倒れた一因はメディアの既得権に触れたからだという指摘をする人もいたな
それって偏向や捏造報道云々で既存メディアを敵視するネトウヨの要望に一部応えていた
ということになる訳だけども
13 : 2020/05/22(金) 13:29:20.00 ID:mDNlHmhX0
ロジハラやめろ
14 : 2020/05/22(金) 13:30:05.56 ID:AYiEsd2t0
スシローが「マスコミと検察の権力同士のなれ合いが問題」って言ってたけど、
安倍とスシロー(マスコミ)のなれ合いはどう整合性つけるんだろう
15 : 2020/05/22(金) 13:30:52.29 ID:RlRadXaUK
確かにw
17 : 2020/05/22(金) 13:33:16.10 ID:+A5+ch190
ネトウヨの中では権力はマスコミが握っていて安倍ちゃんは権力と戦う正義の味方なんだよ
18 : 2020/05/22(金) 13:45:34.12 ID:8iTDt4oz0
官邸では面従腹背してるからなんでも話せるマスコミ相手にストレス解消してただけなのでは…
19 : 2020/05/22(金) 13:47:25.51 ID:iaMh1V4G0
www
20 : 2020/05/22(金) 13:48:36.60 ID:7dKCyGW50
チクった朝日記者の身元をだれか知らないか?
さらしてほしい。できたら、その上司の名前なども。
21 : 2020/05/22(金) 13:51:09.90 ID:/geae3+u0
ネットってダブスタ糞野郎ばっかりだな
23 : 2020/05/22(金) 13:56:01.51 ID:pwWVNNwiM
それじゃまるで、安倍とメディアがズブズブみたいじゃないか…
24 : 2020/05/22(金) 13:58:39.88 ID:njANqKV+0
メディアと首相とマスコミがズブズブでええやん
25 : 2020/05/22(金) 14:00:23.93 ID:peXxyv+B0
有働由美子って和田政宗と同じくアナウンサーやキャスターの適性に対しての観念(才色兼備じゃないと駄目だとか)を変えたよな
26 : 2020/05/22(金) 17:36:58.14 ID:vUM+NVK8d
安倍が狂ってるんだよな
27 : 2020/05/22(金) 17:38:56.09 ID:7xtnA+E/0
最近のネトウヨ自分で何言ってるかもはや分かってないだろ
メディアとズブズブなのも安倍、twitter使って世論作ってたのも安倍じゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました