
- 1 : 2024/06/27(木) 04:14:28.89 ID:4KRzhVAB0
-
なぜ大金持ちは幸せそうに見えないのか…精神科医が「人生に期待する人ほど不幸になる」と考える理由
https://president.jp/articles/-/82881?page=1 - 2 : 2024/06/27(木) 04:16:04.82 ID:c0uMakCr0
-
気にするな 教習所中退のクズでも起業をして30年経営してるやついるわ。
- 3 : 2024/06/27(木) 04:16:11.95 ID:TU+Ne8Fy0
-
どんくさすぎワロタ
- 4 : 2024/06/27(木) 04:16:48.34 ID:yWieP4Er0
-
きっしょw
- 6 : 2024/06/27(木) 04:17:43.11 ID:4KRzhVAB0
-
>>4
4ねボケ - 5 : 2024/06/27(木) 04:17:15.68 ID:x6BXFqP60
-
ATに変更すれば良かったじゃん
- 8 : 2024/06/27(木) 04:18:15.57 ID:4KRzhVAB0
-
>>5
もうそろオレも気力湧いてきたから、もう一度ATでとり直そうか思ってる - 7 : 2024/06/27(木) 04:18:08.87 ID:c0uMakCr0
-
スレタイのセンスはいいと思う。
- 9 : 2024/06/27(木) 04:18:30.70 ID:5mXSzrGU0
-
今若い子みんな免許ATで取るぞ
- 11 : 2024/06/27(木) 04:19:22.19 ID:4KRzhVAB0
-
>>9
そうらしいな
変にMTに固執してたのが馬鹿みたいだ - 12 : 2024/06/27(木) 04:19:55.68 ID:5w2+mYFA0
-
さっさと卒業しろよ
- 13 : 2024/06/27(木) 04:20:43.84 ID:m4YQ+38S0
-
AT限定なら余裕で取れたのに
当時は恥ずかしかったかもしれんが、
今では市販車の半分はAT限定だよ
MTなくてもなんとかなりそう
その上、タクシーとか商業車もATが増えてきてるらしいよ - 15 : 2024/06/27(木) 04:22:01.85 ID:4KRzhVAB0
-
>>13
ATで取るわ
いっそ伊豆大島の自動車学校にでも行こうかな
高速教習もシミュレーション装置で済むようだし - 14 : 2024/06/27(木) 04:21:21.52 ID:sJiPBB/m0
-
教習所中退だと最初からやり直しなの?
馬鹿みたいだな。意味のない入校だよ - 16 : 2024/06/27(木) 04:23:04.50 ID:4KRzhVAB0
-
>>14
完全にやり直しだよ
原付免許は一応とったんだが、これでは仮免学科の免除も無理なようだな - 17 : 2024/06/27(木) 04:23:33.07 ID:b4LOw6fb0
-
仮免って昔は持ち帰り出来たのか
今は基本教習所に置きっぱというか原簿に固定されるぞ - 18 : 2024/06/27(木) 04:23:38.74 ID:TU+Ne8Fy0
-
俺は割高になるの分かってて限定解除する前提で激混みのMT避けて空いてるAT限定でとりあえずとったな
車がすでにあったのもあって
教習まんさんだらけで恥ずかしくてちと後悔したけど
MTなんかそこらのデカい駐車場とかで無免で練習しろよ
速攻慣れるぞ - 19 : 2024/06/27(木) 04:25:11.83 ID:4KRzhVAB0
-
>>18
当時は路上教習が怖かった
教習所内なら事故ってもいいから何とか運転できたけど、路上となるとひとつのミスでとんでもないことになるから勇気が出なかったな
チキンだった - 25 : 2024/06/27(木) 04:30:11.31 ID:TU+Ne8Fy0
-
>>19
ほんとすぐに慣れる慣れる
もし今でもMTが欲しいならそうした方が( ・∀・)イイ!!
慣れたらギアチェンジなんかハンドル離して電話しながらで片手でも余裕だぞ違反だけど
坂道でブレーキ離して下がらない機能も今の車じゃ標準じゃね - 29 : 2024/06/27(木) 04:35:11.60 ID:4KRzhVAB0
-
>>25
まぁもうATで行くわ
AT車運転してく中で余裕じゃんコレってなれば後で限定解除すりゃいいしな - 44 : 2024/06/27(木) 04:42:22.24 ID:TU+Ne8Fy0
-
>>29
ふむ
のんびりマイペースが1番やね - 30 : 2024/06/27(木) 04:35:12.45 ID:voZd1oY/0
-
>>19
いざとなりゃ教習官が助手席ブレーキ踏んでくれるからドーンといけよ
いうてもあいつらプロやぞ - 20 : 2024/06/27(木) 04:25:14.65 ID:oH4YSCtr0
-
ミニカーでも乗ってろよ
- 21 : 2024/06/27(木) 04:25:27.60 ID:tPKuHl8a0
-
教習所って30万くらいするのに途中で辞めるとかもったいなさすぎるだろ
- 22 : 2024/06/27(木) 04:26:32.43 ID:4KRzhVAB0
-
>>21
オヤジにも信じられないって顔された
男で取れないって昔はやばかったんだろ - 28 : 2024/06/27(木) 04:31:27.88 ID:kErny4r40
-
>>22
オヤジ世代ならそうだよ
取れないやつは男じゃないし大げさじゃなくガ●ジみたいな扱いされてた - 35 : 2024/06/27(木) 04:38:22.44 ID:VCXmvmYs0
-
>>28
今でも靴紐結べないレベルの線引き材料にはされてますよ - 43 : 2024/06/27(木) 04:42:02.50 ID:kErny4r40
-
>>35
まぉ確かにそんな感じの扱いだったね
いい歳してマジックテープの靴はいてる奴って感じだったわ - 23 : 2024/06/27(木) 04:27:12.52 ID:M8JLSXRe0
-
AT限定なら楽勝なのに
- 24 : 2024/06/27(木) 04:27:21.02 ID:GgK2fJK70
-
またくだらない教習で終わっちゃったね
- 26 : 2024/06/27(木) 04:30:19.58 ID:YoJWSUDN0
-
俺もATで十分だったな
身分証明者以外に使ってないし(笑)
- 27 : 2024/06/27(木) 04:31:09.88 ID:jY9eQnDi0
-
仮免許持ち帰れたりしたっけ
全然記憶ないわ - 31 : 2024/06/27(木) 04:36:06.78 ID:9444evGVd
-
でも>>1が免許取れなくてシャムゲームが免許持ってるのが謎すぎる
- 33 : 2024/06/27(木) 04:37:20.16 ID:kErny4r40
-
>>31
申し訳ないけどMT挫折組はsyamu以下だと思ってしまう俺がいる - 32 : 2024/06/27(木) 04:36:54.63 ID:w1yPvaYH0
-
新しい車校ができてそこの一期生として入って、その一期生十数名の中で最速でMT免許取ったは
- 34 : 2024/06/27(木) 04:37:25.08 ID:Ssqk/H3G0
-
仮免とか捨てろよ
アホか - 36 : 2024/06/27(木) 04:38:25.05 ID:4KRzhVAB0
-
>>34
AT免許取ったら捨てるよ
早く捨てたい
まとまった時間が欲しい - 37 : 2024/06/27(木) 04:39:21.64 ID:MD/VC4Pwd
-
てかあれ挫折するやついるんだ
そんな理由で心折れるやつ始めてみたな
30万位かかるのにビビって投げ出したら金もったいねーだろ - 38 : 2024/06/27(木) 04:39:56.64 ID:ZtCzLd/P0
-
syamuさんも20代くらいまでは健常割合のほうが高かったみたいだね
- 39 : 2024/06/27(木) 04:40:29.15 ID:y62xn8er0
-
中卒のドカタでもノールック車線変更のまんさんでも取れるのに恥ずかしくないんか
- 41 : 2024/06/27(木) 04:40:50.24 ID:4KRzhVAB0
-
>>39
恥ずかしいです - 40 : 2024/06/27(木) 04:40:46.66 ID:MD/VC4Pwd
-
あれすらこなせないやつが社会に出てまともに仕事こなせるとは思えないんだが‥‥
- 42 : 2024/06/27(木) 04:41:12.54 ID:cvIC9TJud
-
あんまり運転して欲しくはないな
コメント