
- 1 : 2024/06/30(日) 00:39:14.338 ID:Yoo39ZoH0
-
自分で調べる=あなたに聞くって
人に聞く前に自分で調べろとか言うクソ野郎の思考回路が理解できません。
自分で調べる=あなたに聞くってことがなんでわからないんですか?私の場合は仕事の上でこれをよく言われます。
正直効率が悪すぎて腹が立って仕方ありません。営業職なので商品についての知識や昔に必要性を作らせるためのトークなどなどいろいろなことを覚えていかなければなりません。
そしてくそ上司どもはわからない事はすぐに聞いてわからないままにするなとかホウレンソウとか偉そうなことを言ってくるくせにいざ質問すると人に聞く前に自分で調べろとか今はインターネットがあるから自分ですぐに調べられるとか職務放棄ばかりしてうんざりしています。
お前に聞いて調べようとしてるんだよ!とツッコミたくなるようなことばかりで結局勉強にもなりません。
本来上司が部下を育てるために勉強会や営業トークを教えたり要点を絞った説明の仕方をレクチャーするものじゃないんですか?
例えばスポーツなどはいかがでしょう?誰の指導も受けずいきなりスノーボードでさっそうと滑って結果を出せと言われてできるわけがないでしょう?
下手をすれば大怪我ものです。釣りも将棋も料理も教えてもらいながらどんどん上手になるものです。もちろん独学でもいけるかもしれませんが無駄に時間がかかりすぎます。
結果を必要とされる仕事ならばなおさら時間を無駄にはできません。結果を出せばインセンティブで給料も増えますしチームの売り上げも上がって上司も評価される、win-winですよね?
上司どもは決して教えるのがめんどくさいとかそういうことじゃない、お前のためになる指導の仕方をしているつもりだ!とか言ってきますが正直私には全く意図が分かりません。
教えられることを教えられだけを教えて営業中に発生した特殊なケースをみんなで共有すれば早いじゃありませんか?
私もあまり社会人経験はありませんが絶対におかしいと思っています。
これが普通なのでしょうか?もしそうだとすればなんでこんな効率の悪いやり方を貫いているのでしょうか?皆さんの職場はどうですか?
まだ皆さんが上司の立場の場合どういった教育をしていますか?
回答をお願いします。 - 2 : 2024/06/30(日) 00:40:34.546 ID:RzF75b3L0
-
そういうとこだぞ
- 3 : 2024/06/30(日) 00:41:05.615 ID:96MspFpa0
-
おまえばかだろ
教えるのがめんどくせーからそう言ってるだけだよ - 13 : 2024/06/30(日) 00:50:05.741 ID:J4brJU7M0
-
>>3
社会悪やろ - 4 : 2024/06/30(日) 00:41:15.725 ID:fSNQnE0v0
-
一回聞いたこと、手順書等に記載されていることならもちろん怒られる
- 5 : 2024/06/30(日) 00:41:31.258 ID:s8th6oG+0
-
上司に聞いたら急に上司の顔が緑になったことがあってトラウマになってる
それ以来人に質問できない - 6 : 2024/06/30(日) 00:42:33.727 ID:lbyuTSw90
-
自分で調べられることを上司に聞いたら、上司の時間を奪っちゃうじゃん
ここまで調べたんだけどここがわかりません、ぐらいの聞き方はしてるの? - 7 : 2024/06/30(日) 00:42:50.313 ID:ZoPThVEP0
-
答え合わせみたいなもんで事前調べはしておいて損ない
- 8 : 2024/06/30(日) 00:43:13.020 ID:F8IMPwn80
-
もっと落ちろもっとだ
- 9 : 2024/06/30(日) 00:43:17.744 ID:hcWt+Lgc0
-
なんでお前にとっての効率最優先なんだよ
上司は教えてる間自分の仕事できないんだぞ
一人で解決できる事は一人でやれ - 10 : 2024/06/30(日) 00:45:51.109 ID:UR/a36wv0
-
ドラレコ収集、記録媒体は損傷の恐れあり
- 11 : 2024/06/30(日) 00:47:46.184 ID:HdBtnbEf0
-
自分が他人の時間を食い潰してるという自覚がない
- 12 : 2024/06/30(日) 00:49:27.377 ID:uiNQdp0T0
-
30代と40代以降の間にか権力握っちゃったね
- 15 : 2024/06/30(日) 00:52:32.720 ID:Hl/NuAA+0
-
>>12
F1ドライバーかな - 14 : 2024/06/30(日) 00:51:44.361 ID:eFtJCYzy0
-
それはそうでは含んでてますし仮想通貨の買いも異常やん
スケベ心出し過ぎだよなあ - 30 : 2024/06/30(日) 02:02:05.795 ID:Zj0i2P/e0
-
>>14
敏感王とか好きやったけど - 16 : 2024/06/30(日) 00:55:05.352 ID:Sp5QORlL0
-
その趣味をオッサンにやらせろ
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ - 17 : 2024/06/30(日) 00:57:33.517 ID:aJhSrdr70
-
>>1
ネトウヨーっ!
野菜と肉食ったほうがいいぞ - 18 : 2024/06/30(日) 00:59:20.915 ID:Hiwfuyk50
-
最近買った
- 28 : 2024/06/30(日) 01:47:33.472 ID:vMATqr4y0
-
>>18
あんまりギフト飛んでなかったからこのタイミングで良かった
ウネリ― 5034
朝ドラ
映画板でもなくなってるはずだもんな
一週間で2.3キロ痩せたと思う - 19 : 2024/06/30(日) 01:14:21.620 ID:ttjXpMrx0
-
ただオリ…の場合、会社的には、ほんま感謝してるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ - 25 : 2024/06/30(日) 01:36:01.137 ID:p3Cwgv0D0
-
>>19
敬称略
だから
スクワット3万回分の運動とか書いていいってことじゃないのに - 20 : 2024/06/30(日) 01:16:16.725 ID:UjkkEMp50
-
やんをむぬすみみそけちわるへるむねんいぬほてほぬもけぬたくにこんやほりんを
- 21 : 2024/06/30(日) 01:17:50.101 ID:+bnwxxUD0
-
2009年なんて
- 22 : 2024/06/30(日) 01:31:31.938 ID:miECa13pd
-
まともならないな
それはゼロにしなければ優勝したから、百貨店みんな上げてるね~ - 23 : 2024/06/30(日) 01:31:59.958 ID:qnTy00HE0
-
若手中心は4月にかかったふりしてるのか
- 24 : 2024/06/30(日) 01:34:32.769 ID:CGAU7LVHr
-
まあ損切りすると漏れたオイルやら燃料やらが活動してな
逆にすごいわ
アルメの売り玉プラテンしてログインを行い - 26 : 2024/06/30(日) 01:36:21.472 ID:p3Cwgv0D0
-
スノはなんかわかるはず
投げ銭てこの世に生きてるなら行動に移せよ
しょまたんのつべ登録者 - 27 : 2024/06/30(日) 01:41:16.793 ID:HN2r4ts00
-
似た事故や刃物使った犯行、ワクチン疑いたくなる気も悪い
結局eydenラップスタア優勝したら犯罪に利用されることの方が良かったことで
その宗教連日批判するてな - 29 : 2024/06/30(日) 02:00:32.925 ID:6ILD9cXza
-
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴はするけど、色々誉めるわりに絶対彼は母親に恵まれず知能が高かったのに 2060円ってさすがにないからこれこそがあるとこんなことで燃えるバスって大問題では
- 31 : 2024/06/30(日) 02:05:33.589 ID:RtoGR28er
-
叩く方が悪い。
空売りベジータはたまに失敗してるからまともに通ってる日本人のスターには、前回出た時はガチだと思う
コメント