底辺零細中小企業にありがちなことwww

サムネイル
1 : 2024/06/30(日) 22:40:51.72 ID:ZrGeJYZL0

経営者(親族経営)と従業員のやる気のギャップがすごい

https://www.google.com/?hl=ja

2 : 2024/06/30(日) 22:42:27.78 ID:ZrGeJYZL0
地域貢献アピが凄い
3 : 2024/06/30(日) 22:43:16.12 ID:uns8Mq/g0
トイレが男女共用で1個しかない
20 : 2024/06/30(日) 22:49:51.15 ID:Fvhnn08v0
>>3
少し違うけど親族経営で事務所にしかトイレ無くて、海沿いだから隅っこで海に向かって立ちションしてるわ
でもうんこ出来ねえ(社長・夫人・娘しか使ってないトイレ行けるわけねえ)
4 : 2024/06/30(日) 22:43:32.64 ID:ag8LDi/U0
社長に電話するとパチ●コ屋の音がする
5 : 2024/06/30(日) 22:43:42.43 ID:v9hayMm90
現場作業が出来ない役職付きが改善活動をしたがる
6 : 2024/06/30(日) 22:43:58.29 ID:TlFzKU2R0
社会保険が無い
7 : 2024/06/30(日) 22:44:23.11 ID:aKdM7Vi20
各種保険加入は試用期間が終わってから
8 : 2024/06/30(日) 22:45:06.83 ID:fyiGk5Hx0
タイムカードがある
9 : 2024/06/30(日) 22:45:11.46 ID:00uNBLNN0
家族だけ50万以上給料
従業員は雀の涙
10 : 2024/06/30(日) 22:45:22.90 ID:58uwkjQn0
正社員でも時給制
11 : 2024/06/30(日) 22:45:38.71 ID:5NtUHftId
外人派遣ばっか
12 : 2024/06/30(日) 22:46:22.04 ID:Z0H94lwB0
頑張ろう日本
モンドセレクションのあとはこればかり
13 : 2024/06/30(日) 22:46:27.69 ID:EWaB1V02H
親族全員に気に入られるムリゲーを成し遂げた全方位土下座の無能が生き残る
14 : 2024/06/30(日) 22:46:28.47 ID:5NtUHftId
当たり前に最低時給計算
へんかく土曜出勤
15 : 2024/06/30(日) 22:46:57.08 ID:6FcJK7K20
給料日に振込まれない
16 : 2024/06/30(日) 22:48:31.70 ID:QxbWesy00
社長の車の洗車させられる
22 : 2024/06/30(日) 22:53:32.82 ID:Fvhnn08v0
>>16
勤務時間内なら全然問題無いんだけどなそれ

休みの日に台風で(経営してるボロアパートの)アンテナが倒れたとか言われた時はブチ切れた
ソレは仕事じゃなくてテメェの家の話だろうが業者に電話しろやと

17 : 2024/06/30(日) 22:48:32.86 ID:ffQrGeOH0
Windows7を使ってる
18 : 2024/06/30(日) 22:49:19.69 ID:f9eIiowW0
給料が現金手渡し
19 : 2024/06/30(日) 22:49:42.07 ID:qsejs2810
モチベーションアップ株式会社のポスターが貼ってる
土曜は定時
21 : 2024/06/30(日) 22:52:32.82 ID:lpBjvMUSd
やなはなはさ
23 : 2024/06/30(日) 22:53:50.94 ID:I7/KVW0V0
与えた給料から交通費を使わせて最低賃金が下回る
24 : 2024/06/30(日) 22:54:03.58 ID:p4H2Ez6J0
離脱証明書を発行しないから
年金、健康保険の切替に凄く苦労する。
25 : 2024/06/30(日) 22:54:14.53 ID:xoI8tA6v0
社長がバツイチで再婚相手が会社のお局様みたいな女
会社の駐車場に社長のレクサス
ハロワから人取って入社するけど定着率低い
ITガジェットはほぼ自前
社員の顔に生気がない
役員に親族
26 : 2024/06/30(日) 22:55:34.61 ID:xoI8tA6v0
協 会 け ん ぽ
27 : 2024/06/30(日) 22:57:13.13 ID:I7/KVW0V0
社長のせいで各支店・支社が苦労してる
28 : 2024/06/30(日) 22:58:47.58 ID:DZQSCeQ80
マジでなんでそんな究極的に搾取されてる環境で働いてんの?
29 : 2024/06/30(日) 23:00:19.81 ID:NdzH2tWx0
有給取るの難しそう
30 : 2024/06/30(日) 23:01:09.55 ID:wGbGdpz90
社内連絡はメールやチャットツールの連絡ではなく電話連絡が多い
取引先とはFAXで見積や注文書のやりとりがまだ続いてる
31 : 2024/06/30(日) 23:01:36.87 ID:wjagI3tq0
面接で社長が出てくる家族経営
32 : 2024/06/30(日) 23:01:46.24 ID:TEsvMeBD0
親族経営じゃなかったけど中小製造業はかなり地獄だったなぁ
社長や職長に洗脳されてる奴らばっかで気持ち悪い会社だったわ
33 : 2024/06/30(日) 23:06:33.34 ID:xk7LSuZJ0
>>1
給料上げねえ癖に経営者だけ張り切ってんだよなw
あのバカ共
34 : 2024/06/30(日) 23:08:08.56 ID:qDXdPIoM0
駐車場に高級車数台あるけど
あとは使い古された軽自動車ばかりの会社は辞めたほうがいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました