
- 1 : 2024/07/01(月) 23:32:01.45 ID:NoxKOfBc9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/61e063f7db3c5a311702eeea7db4492a58b4c09b
孫正義氏「知識人が『なんちゃって』で非難」の現状憂う…進化に心を開かないと「日本はヤバイ」
ソフトバンク孫正義会長兼社長(66)が30日放送のTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)にコメンテーターとして初出演し、米大統領選、AI開発などの時事問題についてコメントした。
青いジャケット姿でスタジオに座った孫氏は、冒頭に膳場貴子キャスターから「今朝は新しい、初めてのお客さまをお迎えしています。孫正義さんです。ご存じですね、ソフトバンクグループの会長兼社長でいらっしゃいます」と紹介されると、ほほえみながら「よろしくお願い致します」とあいさつした。
その後、AIの開発競争激化が話題に。詐欺行為や軍事利用されるなどのリスクの一方で、農業の後継者不足を解消したり、胃がんの早期発見を支援するテクノロジーなども紹介された。
ソフトバンクグループが、米国の全がん患者の半数にあたる770万人の医療データを2000の病院から提供を受け、また国内13病院とも提携し、AIで医療データを解析してがん治療に役立てる計画を発表したことも伝えられた。
孫氏はAIの進化について「4年間で1000倍になったんです。能力が」と断言。「チップの数が10倍に、チップあたりの能力が10倍、それを扱うモデルソフト、これも10倍」と説明した。
さらに「すごいのは、ここから4年間でもう1回、1000倍になる」と予告。「もっとすごいのは、そこから4年間でさらに1000倍になる」と続け、「オリンピック3回分は我々のマイルストーンに入っているから見えている。我々の開発の現場では、1000倍×1000倍×1000倍で10億倍」と語った。
孫氏は「今から3回のオリンピックで、人類の走る能力は10%くらい伸びるかもしれないけど、コンピューター、AIの英知は10億倍になるわけです」とあらためて確認し、現在のAIが米国の医師国家試験に合格するレベルであることも紹介。「これを『AIなんてなあ』『人間が作った物を人間が超えることなんてない』」との声があることも残念がった。
番組冒頭で、この30年間、日本から世界をリードするテクノロジーがあまり出ていないことを指摘していた孫氏は、「失われた30年を日本がもう1回、繰り返したくないのであれば、目をバーーンと開かなきゃダメですよ」と力説。
右手を振り下ろすようにして「知識人が上から目線で、なんちゃってで言うんですよ、知ったかぶりで。『あんた専門家か?』って言いたいですよ。専門家でもないのに、知ったかぶりして上から非難するんじゃない。もっと心を開いて、素直に真正面から、進化に対して純粋に取り組まないと、日本はヤバイですよ」と、持論を展開した。
その後も口調は熱を帯びる中、膳場貴子キャスターが恐縮しながら「すみません…いつまでもお話をうかがいたいんですけど」と、CM入りのタイミングを探ると、孫氏も「すいません、興奮しちゃって。ついつい熱くなっちゃって」と軟らかい笑顔に戻った。
- 2 : 2024/07/01(月) 23:32:44.79 ID:yEwfM0070
-
ひろゆきのことね
- 12 : 2024/07/01(月) 23:37:10.10 ID:+2qJ+MsK0
-
>>2
それしかない - 67 : 2024/07/01(月) 23:56:51.22 ID:ti0SrEKd0
-
>>2
俺もそう思ったわ - 4 : 2024/07/01(月) 23:34:08.42 ID:sAFmKhRh0
-
こいつはイラつくけどスゴい
- 5 : 2024/07/01(月) 23:34:16.66 ID:v/Ce4/rH0
-
膳場さんのオヤジ誘因力で孫正義をゲットするサンモニ
- 6 : 2024/07/01(月) 23:34:22.29 ID:etoWIMe90
-
まともな学者はコメンテーターなんてやらない
- 31 : 2024/07/01(月) 23:44:12.84 ID:AS/6sSn/0
-
>>6
本当にこれ - 61 : 2024/07/01(月) 23:56:02.73 ID:/Wv6JK7G0
-
>>6
宮台真司 成田悠介
はい論破 - 7 : 2024/07/01(月) 23:35:47.23 ID:oG7BfZSy0
-
サンモニコメンテーター連中のことだろ
- 8 : 2024/07/01(月) 23:36:03.39 ID:ug8YdDa30
-
如何にも投機家らしい台詞だ。
- 9 : 2024/07/01(月) 23:36:13.70 ID:dir5Z6xu0
-
孫
投資会社に変身して
大損した損さんw - 10 : 2024/07/01(月) 23:36:45.32 ID:QGs59sEv0
-
そんくらい景気よく成長してくれないと
ソフトバンク潰れるんじゃね? - 11 : 2024/07/01(月) 23:36:45.61 ID:CbvfTzVj0
-
就職氷河期が
まだ10~20代だったころ
ここをめちゃくちゃ冷遇したのは低学歴で百姓出身の団塊世代平成令和日本の惨状は
全てこいつら団塊世代が悪い - 48 : 2024/07/01(月) 23:51:54.40 ID:Z+/S74hs0
-
>>11
しかも今はカスハラやってる - 13 : 2024/07/01(月) 23:37:44.04 ID:poWzxAwz0
-
何で頭丸めてるの?何か悪いことしたの?
- 14 : 2024/07/01(月) 23:37:47.99 ID:Qjz7PJQH0
-
震災義援金ちゃんと送ってるのか
- 15 : 2024/07/01(月) 23:37:55.25 ID:lX+/QTtY0
-
孫正義「知ったかぶりで上から非難。 あんた専門家か?って言いたいですよ」
5ch住民「ホントそう。そんな人間最低だな」
- 16 : 2024/07/01(月) 23:38:30.62 ID:wtoD4rvt0
-
>>1
うるせーよハゲ
前世でどんな悪さしてきたんだよ?殺人か?ハゲ - 17 : 2024/07/01(月) 23:39:05.67 ID:cfc7hTJ/0
-
まぁそれはそうなんだけども
ペテン師が知ったかにマウント取ってもな😅 - 18 : 2024/07/01(月) 23:40:23.24 ID:r6NUZEks0
-
サンモニで長々と身勝手に話してたけど禿じゃなかったら止められてただろ(´・ω・`)
- 20 : 2024/07/01(月) 23:40:42.31 ID:d7w6JN2W0
-
>「知識人が上から目線で、なんちゃってで言うんですよ、知ったかぶりで。『あんた専門家か?』って言いたいですよ。専門家でもないのに、知ったかぶりして上から非難するんじゃない。
これを読んでひろゆきの顔が思い浮かんだ
- 21 : 2024/07/01(月) 23:41:00.68 ID:xT2iFTWK0
-
自分の事をそんなに悪く言うもんじゃない
お前にも良いところはある筈だ - 22 : 2024/07/01(月) 23:41:07.71 ID:UgnXR7/90
-
今YahooのID適当な理由つけて停止されまくってるから気を付けてな
不正アクセスか規約違反の可能性あるとみなしてある日突然ログインできなくなる
理由は教えないし復旧はしないから新しく作れと
AIだとすればどんだけくそなAIだ - 23 : 2024/07/01(月) 23:41:24.83 ID:7kuzMYBS0
-
まあ孫は頭が柔らかいよな
この年齢くらいの経営者は保守的で新しいこと否定する人が多いからな - 29 : 2024/07/01(月) 23:43:30.24 ID:wtoD4rvt0
-
>>23
そのぶん頭皮が硬くなってハゲたんだなw - 25 : 2024/07/01(月) 23:41:48.84 ID:lB8DbkLW0
-
>>1
実は30年前も日本から出てきた技術ってあんまりない
「物真似ばかり」と言われていた
その頃日本から出てきた卓越した技術は「カラオケ」w - 34 : 2024/07/01(月) 23:44:45.44 ID:8eYSh94q0
-
>>25
日本は年功序列、上意下達の縦社会だからね
創意工夫して新しいサービスを生み出すのは苦手さ - 26 : 2024/07/01(月) 23:42:20.68 ID:W560MRme0
-
サンモニに出たのか
見たかったな - 27 : 2024/07/01(月) 23:42:21.37 ID:FkbuEWcf0
-
2人に会ったことがあるけど米大統領戦については突っ込んで聞かれても完全に当たり障りのないことしか言わなかったな
- 28 : 2024/07/01(月) 23:43:23.43 ID:HUh2nOSm0
-
ひろゆき目バッチバッチしてそう
- 30 : 2024/07/01(月) 23:43:59.54 ID:ID4gPHri0
-
信用されない奴が何を言っても無駄
- 32 : 2024/07/01(月) 23:44:15.95 ID:YdjrNqBU0
-
誰のことですかねえ
- 33 : 2024/07/01(月) 23:44:43.50 ID:sGIYa1VZ0
-
堀江とかってITの専門家なん?
- 46 : 2024/07/01(月) 23:50:46.49 ID:6iupcrBJ0
-
>>33
ホリエモンは開発現場でプログラミングもしてたし素人ではないでしょ - 37 : 2024/07/01(月) 23:45:58.75 ID:N78/MCCd0
-
ウォーズマン理論ですね
- 38 : 2024/07/01(月) 23:46:04.48 ID:My9uZpne0
-
知ってるんだったらNVDAの売り時間違えないだろ
- 39 : 2024/07/01(月) 23:46:26.05 ID:6A0LTvAx0
-
この人も結局ただの投資家で終わったな
- 40 : 2024/07/01(月) 23:46:37.75 ID:9hRSVpHA0
-
ふーん、じゃ1000倍の利益出せるの?
- 41 : 2024/07/01(月) 23:47:07.82 ID:My9uZpne0
-
ハゲの山師
- 42 : 2024/07/01(月) 23:47:13.00 ID:8j+GBqba0
-
サンモニのコメンテーター陣のことじゃないか。大谷の二刀流もダルの手術もしつこく反対、批判してたのもいたような。
- 43 : 2024/07/01(月) 23:48:00.70 ID:J/bYDwfM0
-
パヤオ批判
- 44 : 2024/07/01(月) 23:49:43.15 ID:4uzs66vC0
-
ひろゆきとかソンさんが語る訳ない 些末杉で論外だからね 大学教授とか言ってTV出てる低能の話だろね
- 45 : 2024/07/01(月) 23:50:39.99 ID:7orqcGrw0
-
学術研究に投資をしていた時代は日本も革新的だったんだけどね
年々研究費を減らされ、目先の稼げる研究ばかり追いかけて…
まあどうなるかなんて火を見るより明らかだわな - 65 : 2024/07/01(月) 23:56:45.41 ID:PFj39wyh0
-
>>45
「2番じゃいけないんですか!!」と上から言ってたのが今度は都知事やりたいとか… - 47 : 2024/07/01(月) 23:51:25.62 ID:Nu3LFK8o0
-
頭にヒートシンクを付けるべしw
- 49 : 2024/07/01(月) 23:53:02.61 ID:WLYwxWBX0
-
テレビに仕事で出てる自称知識人のことやな
わかるわー - 50 : 2024/07/01(月) 23:53:51.69 ID:WGSpg8wa0
-
>>1
お前も経済の専門家じゃない癖に
円安に口出すなよハゲ - 51 : 2024/07/01(月) 23:53:57.64 ID:b5Pq+KE70
-
三浦や高橋洋一ね
- 53 : 2024/07/01(月) 23:54:17.64 ID:jpjJ0iwN0
-
なんちゃって知識人の番組で言うのはエラいな
- 54 : 2024/07/01(月) 23:54:34.43 ID:Nu3LFK8o0
-
親や兄弟の目をバーンとやって怒られた思い出w
- 55 : 2024/07/01(月) 23:54:36.13 ID:Eag6/B830
-
これはその通り
知識人というのはメモリだけの人間でCPUはセレロンにも劣る奴が多い
こんなのはAIの得意分野だから、いずれ淘汰されるよ - 56 : 2024/07/01(月) 23:54:38.20 ID:Eo7/q3rz0
-
なんかブーメランな気がする
- 58 : 2024/07/01(月) 23:55:09.12 ID:MkPnlt4y0
-
1000倍×1000倍×1000倍で10億倍、よく分からんけどウォーズマン理論ってやつか
- 59 : 2024/07/01(月) 23:55:18.28 ID:wtG+DASI0
-
ネトウヨに批判されない安倍体制で肥え太った朝鮮人がこいつです
- 60 : 2024/07/01(月) 23:55:41.46 ID:cD704glj0
-
心当たりがありすぎるw
- 62 : 2024/07/01(月) 23:56:22.11 ID:QUX2mqdT0
-
日本の医師国家試験なら竹田くんでも合格した
- 63 : 2024/07/01(月) 23:56:26.32 ID:Xn+ikUdu0
-
統一チョンが孫正義擁護してて草
- 64 : 2024/07/01(月) 23:56:32.42 ID:zda5G5Ms0
-
お前も専門家じゃないだろ
加速度的に増加する莫大な消費電力を無視する詐欺師 - 66 : 2024/07/01(月) 23:56:49.70 ID:Lpc7O2Z10
-
孫さんがいなかったらブロードバンドもスマホも日本で当たり前になるのがかなり遅れていたと思うと怖いよな
- 68 : 2024/07/01(月) 23:57:22.91 ID:2fp+7nku0
-
日本の場合は技術云々よりも多重中抜き構造でどうしようもないんたよな
- 69 : 2024/07/01(月) 23:57:49.97 ID:SQ9EPUgC0
-
堀江とひろゆきのことか
コメント