
- 1 : 2024/07/03(水) 14:54:19.14 ID:A4iTpyjr0
-
ソニー「PSP」はゲーム、映画、音楽、ネット対戦と俺たちの夢が詰まった携帯ゲーム機だった
https://ascii.jp/elem/000/004/206/4206278/ - 2 : 2024/07/03(水) 14:55:03.74 ID:Lqu3j3qk0
-
あのディスクじゃなければなあ
- 3 : 2024/07/03(水) 14:56:09.12 ID:M8lh7XZeH
-
テレビ出力もあったしなあ
- 4 : 2024/07/03(水) 14:56:09.66 ID:yDsj7TS00
-
PSPのフォロワーってSwitchだよね
- 5 : 2024/07/03(水) 14:56:20.25 ID:YCRPk0mX0
-
時短で出来るおもろいソフト多いから手放せない
- 6 : 2024/07/03(水) 14:56:58.64 ID:aMKhagtt0
-
スマホでよくねえか?
- 7 : 2024/07/03(水) 14:57:29.33 ID:a+bMUsR/0
-
モンハンなければチー牛専用機だったという事実
- 8 : 2024/07/03(水) 14:57:31.94 ID:G25WxoFA0
-
当時であの液晶の美しさは衝撃だった
- 9 : 2024/07/03(水) 14:57:36.92 ID:24PXTyyT0
-
出たときはぶっちゃけ衝撃的だった
ちょっと前までゲームボーイカラーやGBAで遊んでたのにいきなりPS2レベルのグラで無線通信やらwebブラウザやらで未来感がすごかったわ - 10 : 2024/07/03(水) 14:57:42.85 ID:HNlgoApM0
-
個人的には3DS>PSPだな
- 14 : 2024/07/03(水) 14:59:12.09 ID:pG/GaJwS0
-
>>10
2画面とかゴミだわ - 36 : 2024/07/03(水) 15:08:44.16 ID:50suPnCt0
-
>>10
ソフトのラインナップはPSPの圧勝 - 11 : 2024/07/03(水) 14:58:29.71 ID:pG/GaJwS0
-
音うるさかったろ
- 12 : 2024/07/03(水) 14:58:47.85 ID:Vn0tiWI40
-
初期の頃はディスク飛び出るとかバカにされてただろ
- 13 : 2024/07/03(水) 14:59:08.84 ID:xms4xxLc0
-
グラフィックはホントきれいだった
シャーシャーうるせぇけど - 15 : 2024/07/03(水) 14:59:25.04 ID:jgrq4B0N0
-
PSP Goだろ
あれが完成形 - 18 : 2024/07/03(水) 15:00:16.48 ID:J3F8Ze+hd
-
>>15
専用メモリーカードがね… - 16 : 2024/07/03(水) 14:59:26.92 ID:A4iTpyjr0
-
3DSってDSから進化してなくない?
そもそもDS系っていちばんの特徴であるタッチスクリーンが活かせたソフトがない気がする - 25 : 2024/07/03(水) 15:01:59.23 ID:6vgL/iYi0
-
>>16
世界樹の迷宮とかタッチスクリーン、2画面を最大限に活かしたソフトの代表やん? - 17 : 2024/07/03(水) 15:00:06.74 ID:sXIi5IkN0
-
大きさもちょうど良かったよな
Switchデカすぎ - 19 : 2024/07/03(水) 15:00:17.08 ID:fAvWmjBm0
-
どうせカスタムファームウェアで割った奴の意見
- 20 : 2024/07/03(水) 15:00:38.36 ID:b9FYqcub0
-
Vitaは
- 21 : 2024/07/03(水) 15:00:42.12 ID:ip0ug6by0
-
今は携帯…?ってサイズだし
携帯ゲームって括りならそうかもな
改造前提だけど - 22 : 2024/07/03(水) 15:00:46.12 ID:Qbbdcphn0
-
DSは残念だよ
無理やり下画面使わせるようなのがいらんわ
脳トレならいいけど - 23 : 2024/07/03(水) 15:00:53.82 ID:yeedsfft0
-
今ならもうちょっと軽くできそうだしな
- 24 : 2024/07/03(水) 15:01:10.51 ID:oUCFCU8h0
-
スーファミとかも動くしな🥺
- 26 : 2024/07/03(水) 15:02:19.38 ID:bobhqHFX0
-
エミュでやってるけどちょうどいい
せいぜいPSvitaまで
なぜかというとエミュ機の性能の問題ではなくて
ダウンロードサイズが一晩で終わるギリギリの容量 - 40 : 2024/07/03(水) 15:11:30.01 ID:fAvWmjBm0
-
>>26
ADSL回線かな! - 27 : 2024/07/03(水) 15:02:23.00 ID:rT91yxTR0
-
まあ俺もPSPは一番やったかな、名作も多かった
Vitaは綺麗で色々出来るけどソフトが全然ないし重いPSP>GBA>DS>Vita> こんな感じだな
- 28 : 2024/07/03(水) 15:03:18.00 ID:vBjEcizJ0
-
昔vitaでps4やってたけど無線が遅延しまくってイマイチだったな
今はスマホアプリでps5やってるけどまあ許容範囲 - 29 : 2024/07/03(水) 15:04:41.36 ID:zEGZdbKW0
-
モンハンP2Gを学校とかで友達と一緒にやったって経験があるかどうかでPSPの評価は変わる
- 30 : 2024/07/03(水) 15:05:47.72 ID:r6gSFtWc0
-
最近エミュにハマってるけど音質がキツいな
グラはいくらでも綺麗に出来るが - 31 : 2024/07/03(水) 15:05:55.46 ID:rT91yxTR0
-
DSは買って一ヶ月もしないうちにLRやボタンがバカになるクソゴミ携帯機だったから時代を獲ったとはいえ大幅マイナス
- 32 : 2024/07/03(水) 15:06:10.38 ID:e4c84n3z0
-
持ち辛いしロードおせぇし
割れガキだらけだったしそんなによくもない - 33 : 2024/07/03(水) 15:06:26.37 ID:QjwH057W0
-
スマホに移行する前の最後のゲーム機だな
これ以降は一切勝てなくなる - 34 : 2024/07/03(水) 15:08:25.20 ID:ky7gN7Gc0
-
Vitaって何のために産まれてきたんだろうな
周りでも俺以外誰も持ってなかったし - 35 : 2024/07/03(水) 15:08:42.93 ID:CDDu122u0
-
あのシャコシャコ音はないわ
- 37 : 2024/07/03(水) 15:09:37.54
-
PSPでモンハン3をやった時の衝撃ぶりは異常。 - 38 : 2024/07/03(水) 15:10:24.85
-
割れでやれたり、データをカードに移してディスクレスでやれたりエミュ動かせたりと、初期のPSPは“拡張性”が非常に高くて名機だったよな。
- 39 : 2024/07/03(水) 15:11:05.39 ID:VUfRJMeE0
-
パンドラバッテリー買ったやつwww
- 41 : 2024/07/03(水) 15:12:05.82 ID:duHcUa1f0
-
PSPで一番感動したのはFF7動かした時かな
今じゃどうでもいいと思うけど - 42 : 2024/07/03(水) 15:12:30.07 ID:eylAes8ZH
-
ああいう携帯ゲーム今やっても老眼でまともに出来ないんだろうなって考えたら泣けてきた
コメント