日本のITの限界がニコニコという現実

サムネイル
1 : 2024/07/03(水) 07:10:13.31 ID:rTFNhvXZ0

ガチでIT分野は終わってるんやなって

https://nicovideo.com

2 : 2024/07/03(水) 07:11:32.54 ID:BHt862g60
まあそんなものか(´・ω・`)
3 : 2024/07/03(水) 07:12:06.50 ID:lFqmRvJr0
ニコニコなんてオタクしか知らないしな
楽天くらいだな
4 : 2024/07/03(水) 07:13:10.03 ID:VCLcC5N60
小学生の時いじめられてたチー牛が見てた
5 : 2024/07/03(水) 07:13:51.96 ID:nVIUuXzq0
貴重な国産動画プラットフォームが無くなるのは困る何とかしてくれ
6 : 2024/07/03(水) 07:14:24.35 ID:rht+XofKM
長い事デジタル庁とかやたらツイッターでバカにされてるけど、バカにしてる側のスキルもその程度ってことなの?
さすがにUSBはわかるだろうけど、門外漢でアホの俺でもわかるし
7 : 2024/07/03(水) 07:17:20.10 ID:jdtgX1580
英語ができないから新しい情報が入ってこないんよな
9 : 2024/07/03(水) 07:23:07.77 ID:RqZiucpY0
普段からIT関連スレで偉そうにしてる大先生モメンたちは一体何をしてたん?
13 : 2024/07/03(水) 07:33:51.15 ID:0e/nhihO0
>>9
職業はクリエイティブ系だけどアメリカの現地法人をクライアントにして仕事してる
11 : 2024/07/03(水) 07:31:42.32 ID:M2XIKUJn0
マイクラ動画みたいのにー
字幕がないとつまんない
12 : 2024/07/03(水) 07:32:37.60 ID:hZCg6NXSH
劣等サタンは滅ぶべき
これ以上負の遺伝子を繋げるな
14 : 2024/07/03(水) 07:35:02.51 ID:T81E6YhUr
IT人材少なくて高齢化進んで若者のPC使用率低いって実はかなりやばくね?
18 : 2024/07/03(水) 07:45:42.82 ID:IDbF3Jxk0
>>14
更に円安だから有能は海外に出ていく
19 : 2024/07/03(水) 07:47:32.06 ID:qwWpofcrH
>>14
そんな議論はもう10年くらい前の話で
やばいとかじゃなくて焼け野原で何も残ってない
28 : 2024/07/03(水) 17:55:45.27 ID:cZgfka4V0
>>14
ゆとり教育はデジタル社会で通用する人材の育成も目指していたはずなのにな
15 : 2024/07/03(水) 07:36:59.05 ID:0e/nhihO0
エンジニアに焼きそば焼かせる会社なんかどうなってもいい
16 : 2024/07/03(水) 07:39:53.79 ID:rw4BYlnD0
コミュ力を重視した結果中抜き大量発生
17 : 2024/07/03(水) 07:44:37.14 ID:axKd321/0
中抜きもそうだけど
ITの末端の会社が頑張りすぎなんだよな
んな低賃金で受ける仕事じゃない
20 : 2024/07/03(水) 07:54:51.10 ID:9wTOeU170
10年ぐらい前の情報処理学会が「産業界から全く期待されていない」学会の存在意義みたいな議論してたけど
最近は「産業界が壊滅してる」学会の存在意義の話ししてる
21 : 2024/07/03(水) 08:19:03.43 ID:+4UOg6gu0
同時期になろうも攻撃受けたしな
22 : 2024/07/03(水) 08:45:22.64 ID:6JFNrecN0
ITは虚業とか言ってるアホがいる土人国だもの
23 : 2024/07/03(水) 08:57:08.76 ID:rqutSR4r0
ウェブ系はもちろんシステム系までも、結局既存の広告会社の傘下みたいな扱いにしたからじゃね
あと技術立国とか言いながら技術者の扱いが悪すぎるのは言うまでもないな、ITに限らず
24 : 2024/07/03(水) 12:17:33.28 ID:1ZXhlOjL0
金融システムもグリコのシステム障害とかニコニコだけじゃないからね
25 : 2024/07/03(水) 13:33:21.15 ID:8KTPsmQN0
国がIt締め付けてるからな
アメリカの会計基準だとバックアップサーバーとか全て損金にできるらしい
日本は資産扱いで減価償却一部しか経費にできなくて法人税と固定資産税のダブルパンチが行われる
27 : 2024/07/03(水) 17:54:26.72 ID:BMUJ261l0
クソみたいな性能のPC使っててIT企業でございみたいな顔してるんだもんな
29 : 2024/07/03(水) 18:09:18.96 ID:1ZXhlOjL0
フェリーは座礁するしITだけじゃなく社会システムが今まで出来ていたことが事故になるようになってきた
30 : 2024/07/03(水) 18:31:48.95 ID:UTWrd3pZ0
エンタメ系(?)がニコニコで
ショップ系は楽天だもんなあ

これで技術立国と主張するのは無理があるよねえ

31 : 2024/07/03(水) 22:35:18.14 ID:Nc8NZj3c0
Tehu君がなんとかしてくださるさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました