【宇宙】野口聡一さん「宇宙人は必ず存在する」

サムネイル
1 : 2024/07/11(木) 01:22:15.51 ID:WDvm44yN9

宇宙飛行士の野口聡一さんが、屋内型施設『レゴランド』のイベントに登場。「宇宙人はいると思う?」という子どもの質問に回答しました。

『レゴランド・ディスカバリー・センター東京』で行われるイベント『宇宙レスキューミッション-迷子の宇宙人を助けだそう!』(7月13日~9月1日まで)。レゴブロックを通じて宇宙を学べるコンテンツが楽しめます。

その開催を記念して、野口さんが講演会を実施。この日は子どもたちが野口さんに直接質問できる貴重な時間も設けられました。

「あと何年後に火星に行けると思いますか?」という質問には、「火星は今NASAも一生懸命計画を立てていて、5年先、10年先、20年かそれはわからないですけど、それに向けた準備はしています」と回答。

そして「宇宙人はいると思いますか?」という質問には、「この広い宇宙には必ず宇宙人はいると思います。本当にいいタイミングで、いい場所に行かないと、宇宙人同士の交流っていうのはないから、会うのは難しいんじゃないかな。だけど会わないからといっていないわけではない」と語りました。

また、“宇宙に行くために必要なこと”について、「お友達と一緒に何かを作り上げていく。例えばテントを作るとかそういうのもあると思いますし、スポーツチームで協力する、あるいはみんなで一緒の歌を歌う。自分1人じゃなくて、みんなで一緒になって何かを作り出すっていう経験を大事にするといいかな」とコメント。「1番大事なのは、お父さん、お母さんの言うことを聞くこと」と話すと、会場から拍手が起こりました。

(7月8日放送『news every.』より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/40b0282fa4dc00baed89db60725b030129f4e3a0

2 : 2024/07/11(木) 01:23:33.62 ID:5el8qG/L0
俺が宇宙人だ!
3 : 2024/07/11(木) 01:24:15.70 ID:ADvKkUYI0
バラすなよ
6 : 2024/07/11(木) 01:25:14.85 ID:7F621FkN0
我々は宇宙人だ!
7 : 2024/07/11(木) 01:25:33.71 ID:1kXSz19A0
宇宙人から見たらワテらも宇宙人やで
8 : 2024/07/11(木) 01:26:12.10 ID:H9oE0SHX0
原始的な生命体レベルならいくらでもいそう
9 : 2024/07/11(木) 01:27:16.80 ID:AmAV4hOp0
確率論から言えば存在するんだろうな
交わる前にどちらかが消滅を迎えるだけで
11 : 2024/07/11(木) 01:30:59.92 ID:h6ldh/mG0
宇宙人の定義が不明だ
まず最初に野口がそれに含まれる

異星人といった方がよかろうにwww

12 : 2024/07/11(木) 01:31:08.56 ID:zpwnaL6m0
宇宙人が地球に来ない理由は自然環境が違いすぎるからという説が一番納得できる
地球人にとって火星や金星は自然環境が違いすぎて生存不可能であるのと同じ理屈だな
13 : 2024/07/11(木) 01:32:33.11 ID:trtu9DHb0
「宇宙人はいますか?」っていう子供の質問に
「広い宇宙にはいる」って答えるのはいいんだけど、まず地球人は宇宙人だってことを認識させないと子供の想像力に対して誤魔化してる感じがあるよね
14 : 2024/07/11(木) 01:34:37.72 ID:h6ldh/mG0
生物を探したがるのは子供だよな

相手をそれなりに知っても
凶暴なクマやコロナウィルスで手を焼いてるんだから未知とかヤバすぎ

15 : 2024/07/11(木) 01:34:56.99 ID:L1KWrxrB0
地球人も宇宙人からしたら宇宙人だよ
16 : 2024/07/11(木) 01:35:29.57 ID:5VmHFGTS0
ああ、あのタコみたいなやつな!
17 : 2024/07/11(木) 01:36:52.96 ID:8taUem0Z0
でも地球から観測出来てる範囲では生物いないんでしょ?
光、空気、水、土、これだけ有れば何かしら湧いてきそうだけどね、そんな星も無いのか
18 : 2024/07/11(木) 01:37:08.18 ID:ty+TozwN0
野口 宇宙人(のぐち ひろと)
19 : 2024/07/11(木) 01:37:41.68 ID:E6NmgTrL0
また余計なことを、、、フリーな立場だからいいといえばいいのだろうけれど
20 : 2024/07/11(木) 01:37:46.41 ID:TUjBrdbu0
地球外知的生命体な?
宇宙人とか言うからおかしくなる
21 : 2024/07/11(木) 01:38:07.91 ID:4B33OZBV0
いたとしても数万光年、数億光年先の惑星にたどり着く技術お互いないから物理的にコンタクト取ることが不可能
しかもそういう惑星にたどり着けたとしても新大陸発見の時みたいに蹂躙して支配して見世物にして税金かして土地を勝手に取り上げ地球人に売るだけ
22 : 2024/07/11(木) 01:38:28.86 ID:mQY3fDH/0
宇宙に人なんているわけ無いだろ
24 : 2024/07/11(木) 01:39:13.50 ID:+gh6kPXD0
みんな宇宙人
そしてみんな宇宙の広さを認識できてない
だからこんな1=1みたいな事を野口さんが言わなきゃならない
25 : 2024/07/11(木) 01:39:21.85 ID:Bvv2JnI/0
そっかー
はい、次の方どうぞ
27 : 2024/07/11(木) 01:40:21.37 ID:oUN24i6V0
ポッポ「呼んだ?」
29 : 2024/07/11(木) 01:40:38.43 ID:W2j5ga1I0
笑点で見た
30 : 2024/07/11(木) 01:41:23.13 ID:DRuS3gTJ0
仮に宇宙人とコンタクト取れた時に向こうが地球よりはるかに文明が進んでたら、こっちは細菌みたいに認識されて瞬殺されちゃうんじゃないかな
31 : 2024/07/11(木) 01:42:51.19 ID:VSXf6v/Q0
あえて逆のこと言えばいいのに
32 : 2024/07/11(木) 01:42:51.70 ID:jh5yckJp0
本当は会って話してるのに大人だから言わないんだろうな
33 : 2024/07/11(木) 01:43:59.24 ID:y91AvUvW0
人間が実在する以上、広い宇宙のどこか他にもいるわな
34 : 2024/07/11(木) 01:44:10.54 ID:nd+57Sko0
人間も宇宙人だからな
夢を壊さず嘘もついてない
38 : 2024/07/11(木) 01:46:00.83 ID:hNlJY2RH0
>>34
ただの願望で言ったわけじゃなくじゃなくそういう意図があったのね
深い
36 : 2024/07/11(木) 01:45:19.71 ID:3AkFgH2H0
まぁそうでしょうね
あれだけ星があるんだから
37 : 2024/07/11(木) 01:45:57.32 ID:LuezJBp80
そもそも人なのかという
地球外生命体が正しいな
39 : 2024/07/11(木) 01:50:29.93 ID:XLg02Ogm0
そんな当たり前のことを言われてもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました