
- 1 : 2024/07/13(土) 06:04:08.95 ID:xpCAF7QF0
-
それで、奴隷や低賃金であることを誇る
そしてその現場の主になってパワハラしまくってる
https://greta.5ch.net/poverty/ - 3 : 2024/07/13(土) 06:05:30.78 ID:aV4puUIX0
-
世界がそこで完結してしまうのだろう
- 4 : 2024/07/13(土) 06:05:58.60 ID:oHrN+1Jg0
-
人に点数つけてる暇があったら働けよ
- 5 : 2024/07/13(土) 06:07:33.63 ID:anxJRy5D0
-
鶏口となるも牛後となるなかれ
その現場でも主になれないお前は何者だ
- 6 : 2024/07/13(土) 06:08:32.21 ID:KU7s5aQY0
-
自覚もできない頭なんだから当然
派遣流行の時も俺たちは自由!とか言ってたな - 7 : 2024/07/13(土) 06:10:40.03 ID:5io3tIVU0
-
いやーそんなこともないと思う高学歴ホワイトカラーも同じだよ雇われのマインドは変わらなか
- 14 : 2024/07/13(土) 06:20:57.09 ID:GZWq2ydj0
-
>>7
これな
日本人に問題があるのだろうなという - 16 : 2024/07/13(土) 06:21:18.22 ID:mC8JBIS70
-
>>7
サビ残、ザビ休出しまくる先輩や上司のいる部署は地獄
付き合わされるから - 8 : 2024/07/13(土) 06:12:10.09 ID:WDKvh28B0
-
奴隷以下の低賃金で働いてるやつどうなるんだ?
- 9 : 2024/07/13(土) 06:13:32.21 ID:5io3tIVU0
-
いい大学入っていい企業を目指すのも進んで奴隷の鎖を求めてるじゃん
高学歴でホワイトカラーもそれはそれで奴隷の自覚ない - 10 : 2024/07/13(土) 06:16:28.30 ID:anxJRy5D0
-
>>9
雇われ=奴隷って認識はやばい
お前の今までの社会経験がそうさせてるんだろうけどやばい - 27 : 2024/07/13(土) 06:33:12.83 ID:rBC/KceX0
-
>>10
労働者側、経営者側、資本側
それぞれ視点が異なる。
まずそこを理解しなくてはならない。 - 31 : 2024/07/13(土) 06:41:24.42 ID:AsD5EmNW0
-
>>27
底辺労働者の視点でしか物事を見れない人生 - 11 : 2024/07/13(土) 06:17:48.32 ID:JoPKQPj+0
-
別にそんなことないよ礼儀正しくやってるよ物品パクるけど
- 12 : 2024/07/13(土) 06:20:24.18 ID:a1yG9PA50
-
ブラック企業はホワイトカラーでもそうだわ
オレこんなに頑張ってますってサービス残業してる連中ばかりだった。昭和かよって言う価値観の奴等ばかりですぐ辞めたわ
今転職サイトで募集してるけどあんなとこ行ったらダメだわ - 13 : 2024/07/13(土) 06:20:35.04 ID:RemJ+6Ua0
-
学生時代に勉強しとけば良かったのにねw
- 15 : 2024/07/13(土) 06:21:14.11 ID:xpCAF7QF0
-
そしてDQNほど粘着質
DQNほど田舎にいることを好む
DQNほど排他的で世界が狭い - 19 : 2024/07/13(土) 06:22:22.26 ID:mC8JBIS70
-
>>15
少年のアビスって漫画が
そういう風潮のある田舎町を舞台にしていたな - 17 : 2024/07/13(土) 06:21:42.10 ID:xpCAF7QF0
-
おかげで貴重な20代を無駄にされた
人生破壊された - 18 : 2024/07/13(土) 06:22:11.89 ID:vM7+Zp1f0
-
そりゃ選択肢が減る道を選んでるしw
- 20 : 2024/07/13(土) 06:22:54.49 ID:GZWq2ydj0
-
底辺はガラと頭が悪いだけで
マインドはどこも一緒に見える - 21 : 2024/07/13(土) 06:23:34.56 ID:5XEB/3KV0
-
高卒電力社員のことか?
- 24 : 2024/07/13(土) 06:31:16.51 ID:rBC/KceX0
-
大変な仕事やきつかった仕事をやりこなすことが美徳されてきたのは日本の文化
それをやられると隙入ることができず困る人達がいる。だから教育により悪しき働き方と刷り込み減らしていった。それは、戦後から今も続いている。 - 29 : 2024/07/13(土) 06:38:10.83 ID:d7VAue5W0
-
今まで物凄く違法な事やってる これからどんどん暴かれると思うけどね 偉そうに高い車乗ってる奴ら居るけど出来なくなるよ 海外にも逃げられない
- 30 : 2024/07/13(土) 06:39:01.75 ID:SVgpMLLw0
-
現実見えてるだけだろ
- 32 : 2024/07/13(土) 06:42:24.29 ID:2HE6EgIs0
-
底辺労働しかしたことがない奴は他の大卒の職を羨ましがるが実際はそんなことないぞw
教師なんかブラックそのものだし、医者の卵も大学病院の過労死がよくニュースになるし、銀行はパワハラ天国だし、大学生に人気のコンサルだって大企業の社長のところへ行ってペコペコして何とか必死に案件とってきて、やることはマイルド詐欺だし、入社したら羨ましがられるアクセンチュアなんか大量採用しても激務すぎて皆精神壊して辞めてくからね - 35 : 2024/07/13(土) 06:50:47.37 ID:xpCAF7QF0
-
>>32
高学歴のパワハラと低学歴のパワハラじゃ質が違う
後者は、まんま中学校のイジメ - 33 : 2024/07/13(土) 06:48:18.75 ID:mt2wm9Jz0
-
客観的に見る能力がないんだろ
- 34 : 2024/07/13(土) 06:49:44.94 ID:sKcBRAQF0
-
なら任天堂やNTTデータに就職すればいいじゃない?
なんでしないの?
コメント