- 1 : 2020/05/23(土) 19:16:44.00 ID:+Ho4Uvo9a
- やばいやつはワイだった
- 2 : 2020/05/23(土) 19:17:03.68 ID:+Ho4Uvo9a
- あんなもん興味持つほうがヤバいに決まってるんや
- 3 : 2020/05/23(土) 19:17:23.62 ID:+Ho4Uvo9a
- いい歳こいてウルトラマンとか仮面ライダー好きなやつと何も変わらん
- 4 : 2020/05/23(土) 19:17:40.57 ID:+Ho4Uvo9a
- 電車とか好きそうな奴と何が違うんや
- 5 : 2020/05/23(土) 19:17:46.55 ID:v1qHk0nJ0
- でもアベンジャーズ放映中はJDとか電車の中で語りまくりやったぞ
わいは見てない - 9 : 2020/05/23(土) 19:18:09.46 ID:+Ho4Uvo9a
- >>5
マ……?
ワイ普通なんか? - 21 : 2020/05/23(土) 19:19:57.39 ID:v1qHk0nJ0
- >>9
普通なんじゃね?
わいもアイアンマンとか単体でなら好きやし - 44 : 2020/05/23(土) 19:22:09.26 ID:+Ho4Uvo9a
- >>21
ワイは単体でしか見てない人をコケにしてたんや
なんて酷い惨めで哀れな生き物 - 6 : 2020/05/23(土) 19:17:48.53 ID:C+GVW9Qq0
- 急にどうしたんや
- 12 : 2020/05/23(土) 19:18:33.95 ID:+Ho4Uvo9a
- >>6
ふと熱中してた自分思い返してみたらヤバい奴でやばいんや - 116 : 2020/05/23(土) 19:28:53.59 ID:JutC/Rem0
- >>12
ワイのラブライブみたいや
ワイの仮面ライダーみたいや - 129 : 2020/05/23(土) 19:30:23.01 ID:+Ho4Uvo9a
- >>116
なんなんやろな
熱中すること良いことと教わった
なんでこんな気持ち
あーなんで - 7 : 2020/05/23(土) 19:17:51.66 ID:+Ho4Uvo9a
- ワヤバい奴はワイなんや
- 8 : 2020/05/23(土) 19:18:08.30 ID:QbjbxFsuM
- アメリカ人で好きな人はまだわかるけど日本人でそんなハマるか?
- 14 : 2020/05/23(土) 19:18:58.46 ID:+Ho4Uvo9a
- >>8
当時は面白かったんや - 10 : 2020/05/23(土) 19:18:12.24 ID:jF37dyV/a
- でも楽しかっただろ?
- 18 : 2020/05/23(土) 19:19:11.36 ID:+Ho4Uvo9a
- >>10
うん! - 11 : 2020/05/23(土) 19:18:14.31 ID:/HjqPuID0
- ワイはdc派や
- 19 : 2020/05/23(土) 19:19:39.11 ID:+Ho4Uvo9a
- >>11
ワイもDCの方がすきやで
ヤバい奴はDCがすき - 24 : 2020/05/23(土) 19:20:14.73 ID:/HjqPuID0
- >>19
ワイはアローや - 30 : 2020/05/23(土) 19:20:49.80 ID:+Ho4Uvo9a
- >>24
アイアムザ・フラッシュや - 13 : 2020/05/23(土) 19:18:52.48 ID:Hs4sGilk0
- どう甘く見ても仮面ライダーやらウルトラマンと変わらんしな
- 22 : 2020/05/23(土) 19:20:01.20 ID:+Ho4Uvo9a
- >>13
金かけたそれらと同じだったんやなって - 15 : 2020/05/23(土) 19:19:03.75 ID:An24vH/50
- ちゃんと金かかってれば仮面ライダーでも許されるんや
- 28 : 2020/05/23(土) 19:20:34.31 ID:+Ho4Uvo9a
- >>15
ハリウッドレベルで金かけられた特撮映画見たいンゴね - 32 : 2020/05/23(土) 19:21:06.83 ID:bKjSUMC40
- >>28
パワーレンジャー - 42 : 2020/05/23(土) 19:21:59.01 ID:r8lC6XM90
- >>32
まあまあ好きやったのにコケて悲しい
リブートするらしいけど - 16 : 2020/05/23(土) 19:19:08.37 ID:7QOP63hW0
- ニコニコの映画見ると、アメコミ厨は特にコメントクソキモイからな
- 35 : 2020/05/23(土) 19:21:20.12 ID:+Ho4Uvo9a
- >>16
ドハマリしてた頃でもアイツラはキモいと思ってたんや
アイツラとなんも変わらなかったんや
ワイは異常者になりたくないんや - 40 : 2020/05/23(土) 19:21:41.60 ID:DPtfR/Zra
- >>16
違法視聴キメェんだよ - 48 : 2020/05/23(土) 19:22:19.51 ID:v1qHk0nJ0
- >>40
ニコニコの映画って有料やろ - 51 : 2020/05/23(土) 19:22:52.74 ID:bJT3Uarba
- >>48
あそこアメコミ映画の正規配信してんの? - 64 : 2020/05/23(土) 19:24:31.80 ID:v1qHk0nJ0
- >>51
ディズニーデラックスとなんかやって実況やってたのは覚えてる - 74 : 2020/05/23(土) 19:25:30.14 ID:bJT3Uarba
- >>64
一応やってたんやなあサンガツ - 73 : 2020/05/23(土) 19:25:17.12 ID:l2ZkJnVd0
- >>51
考察動画のこと言うとるんやろ - 68 : 2020/05/23(土) 19:24:47.09 ID:lCjsE/Fp0
- >>16
気持ち悪い奴らしか見てないニコニコでのコメントで語られてもね - 166 : 2020/05/23(土) 19:33:06.79 ID:jem+OC8S0
- >>16
検索ワードなんや? - 17 : 2020/05/23(土) 19:19:09.59 ID:HdltRxbu0
- 20代ならしゃーない
- 38 : 2020/05/23(土) 19:21:36.34 ID:+Ho4Uvo9a
- >>17
なんで世代わかったんやキスして - 20 : 2020/05/23(土) 19:19:55.35 ID:vySKW59E0
- ハリーポッターみたいなもんや
- 41 : 2020/05/23(土) 19:21:45.43 ID:+Ho4Uvo9a
- >>20
的確ぅ - 23 : 2020/05/23(土) 19:20:14.02 ID:yZ63OsIt0
- アベンジャーズは全部見たんか?
ドラマシリーズは? - 26 : 2020/05/23(土) 19:20:32.87 ID:/HjqPuID0
- >>23
デアデビルは途中まで見た - 75 : 2020/05/23(土) 19:25:34.54 ID:yZ63OsIt0
- >>26
さよか
ドラマはシールドのやつがおもろいで
あとクローク&ダガーもオススメや - 49 : 2020/05/23(土) 19:22:26.54 ID:+Ho4Uvo9a
- >>23
ドラマシリーズは見る前に熱冷ましたんや - 93 : 2020/05/23(土) 19:27:15.71 ID:yZ63OsIt0
- >>49
なんや冷ましたんか…
熱い内に見るエージェントカーター1はおもろいんやけどな - 102 : 2020/05/23(土) 19:27:56.45 ID:50/LwFCS0
- >>93
カーター打ち切りになったの絶許やわ - 25 : 2020/05/23(土) 19:20:23.14 ID:kg1cs2X80
- アベンジャーズもニチアサもウルトラマンも全部好きでええやん
- 27 : 2020/05/23(土) 19:20:33.75 ID:G23qKSSt0
- アメコミ映画熱中イッチ「 X - M E N ? 」
- 36 : 2020/05/23(土) 19:21:23.22 ID:bJT3Uarba
- >>27
シリーズ最終作のローガンだけ見たけど面白かったで - 45 : 2020/05/23(土) 19:22:10.07 ID:G23qKSSt0
- >>36
ファースト・ジェネレーションも面白いから見てや - 29 : 2020/05/23(土) 19:20:36.05 ID:7QOP63hW0
- 相手の主張ガン無視決めて虐殺、タイムマシンで自分勝手やるののどこがヒーローなんや…
- 33 : 2020/05/23(土) 19:21:09.60 ID:50/LwFCS0
- >>29
農家のおっさん56す極悪やぞ - 43 : 2020/05/23(土) 19:21:59.39 ID:fyJHaasj0
- >>29
相手の主張ってまさかサノスは正論おじさんか君? - 53 : 2020/05/23(土) 19:23:00.96 ID:7QOP63hW0
- >>43
相手が暴論でもレスバぐらいしろや、頭虫以下か? - 62 : 2020/05/23(土) 19:24:27.85 ID:fyJHaasj0
- >>53
暴論どころか実力行使に訴えてきたのがサノスなんだが頭世界市民か? - 127 : 2020/05/23(土) 19:30:20.14 ID:7QOP63hW0
- >>62
そんなヤツらともバカバカしいレスバすんのがディズニーやヒーローモノやろ - 31 : 2020/05/23(土) 19:20:50.85 ID:zfC6yciM0
- 興味あるけど数多すぎて今更追えない
アベンジャーズとか何作あるねん - 34 : 2020/05/23(土) 19:21:13.67 ID:lCZbWpna0
- 最初の一作とかならええけど続編とか○○vs○○とかリメイクとか大集合系がアカンわ
- 37 : 2020/05/23(土) 19:21:32.05 ID:VnBMbeeR0
- コンテンツが子供向きだとか大人向きだとかいちいち気にしてる奴は間違いなく子供なんだから胸張って子供向きコンテンツを楽しめ
- 39 : 2020/05/23(土) 19:21:41.16 ID:uA7cuHc40
- ハリウッドの最先端の映像堪能できてええやん
- 46 : 2020/05/23(土) 19:22:11.79 ID:aBaGUDlw0
- おっさんのコスプレ見てなにが楽しいんやろな
- 47 : 2020/05/23(土) 19:22:11.97 ID:9Y4LZaVN0
- でも、マーベルとDC見ないとボーイズ楽しめないからな
- 50 : 2020/05/23(土) 19:22:26.80 ID:2Rg059kS0
- いわゆるライダーハマりと同じ現象
- 52 : 2020/05/23(土) 19:22:59.35 ID:eJxiDjpL0
- まあしばらくしたら冷めるけど映画見直したらまた熱中状態になるぞ
ソースは最近MCU1から見直してるワイ
やっぱおもろいわ - 54 : 2020/05/23(土) 19:23:02.22 ID:+Ho4Uvo9a
- 思い返すだけでゲロでちゃう
- 55 : 2020/05/23(土) 19:23:10.55 ID:u87f+C6zr
- 何においても自分を客観視できないやつやべーわ
犯罪者の素質あるよ - 57 : 2020/05/23(土) 19:23:34.91 ID:dDbWKH9e0
- >>55
サンガツ - 56 : 2020/05/23(土) 19:23:14.45 ID:YPFO9hCca
- なんかエンドゲーム以降の話に興味わかんよな
新しいヒーローとかどうせ同じストーリーやろうしマンネリやあれ - 58 : 2020/05/23(土) 19:23:46.22 ID:+Ho4Uvo9a
- >>56
一区切りついちゃってからすぐ新作やらんかったのやっぱよくないよな - 60 : 2020/05/23(土) 19:24:00.55 ID:50/LwFCS0
- >>56
キャップと社長なんてMCU始まった時は誰やねん状態やったのにEG後の喪失感すごいわ - 71 : 2020/05/23(土) 19:25:10.08 ID:9Y4LZaVN0
- >>60
盾とユニビームの知識くらいあったぞ - 61 : 2020/05/23(土) 19:24:19.17 ID:h5jJ1Rn8a
- >>56
ファーフロムホームは完璧やったけどな - 66 : 2020/05/23(土) 19:24:38.56 ID:r8lC6XM90
- >>56
既に途中から似たようなテイストの話ばっかりだったしな - 67 : 2020/05/23(土) 19:24:42.71 ID:bJT3Uarba
- >>56
すまんカンフーおじさん割と楽しみだわ - 77 : 2020/05/23(土) 19:25:49.90 ID:r/BO2CUHa
- >>56
アイアンマン1が一番おもろかったからしゃーない - 91 : 2020/05/23(土) 19:27:12.81 ID:r8lC6XM90
- >>77
ほんまにあそこがピークやったな - 108 : 2020/05/23(土) 19:28:34.27 ID:yZ63OsIt0
- >>56
エンドゲームでひと段落ついたしな - 187 : 2020/05/23(土) 19:34:40.00 ID:4EkiYa070
- >>56
ガーディアンズとソーだけや
あとはいらん - 231 : 2020/05/23(土) 19:37:28.81 ID:4DmPkULk0
- >>56
ファーフロムホーム見てみ
まじで損しねえから - 59 : 2020/05/23(土) 19:23:55.46 ID:jF37dyV/a
- インフィニティウォーからエンドゲーム公開するまではめっちゃワクワクしたわ
- 63 : 2020/05/23(土) 19:24:29.79 ID:TDuOaDuud
- イッチは見ても見なくてもやばい奴やから困惑せんでも大丈夫や
- 70 : 2020/05/23(土) 19:24:53.58 ID:+Ho4Uvo9a
- >>63
やっぱワイヤバいやつなんか…… - 65 : 2020/05/23(土) 19:24:32.79 ID:wKPYhWtRa
- お前苗字のイニシャルIか?
- 69 : 2020/05/23(土) 19:24:52.54 ID:eJxiDjpL0
- インフィニティウォーの予告出たときからエンドゲームまでが盛り上がりの絶頂やったな
- 72 : 2020/05/23(土) 19:25:12.26 ID:PICz7G700
- コンテンツに過度にハマったり見下したりするのはまだ大人になりきれてない証拠や
- 76 : 2020/05/23(土) 19:25:36.41 ID:+Ho4Uvo9a
- エンドゲーム公開直前とか
もはやMCU追ってない人々を貶しすらしていたんや - 84 : 2020/05/23(土) 19:26:30.59 ID:jF37dyV/a
- >>76
素人にはオススメ出来ないとかなんとか風刺されてたな - 78 : 2020/05/23(土) 19:25:56.01 ID:U8z9Bx83r
- ナターシャ単体の映画いる?🤔
- 100 : 2020/05/23(土) 19:27:53.59 ID:BJ6c1A+T0
- >>78
アイアンマン2の頃からおるのにアッセンブルの絵におられんかったの不憫やし
単独映画くらいの見返りはあってもええやろ - 113 : 2020/05/23(土) 19:28:44.14 ID:50/LwFCS0
- >>100
初期メンバーやのにドラマ止まりの弓おじ - 79 : 2020/05/23(土) 19:26:14.89 ID:EFBOzKPOa
- アベンジャーズ見るくらいは普通やが
何回も映画館行ったりネットで語ってる奴はヤバい - 80 : 2020/05/23(土) 19:26:23.05 ID:u87f+C6zr
- それだけ好きなら今後の上映予定とか知ってたやろ
IW後もどうせ復活するのに萎えんかったん?不思議でならん - 88 : 2020/05/23(土) 19:27:04.40 ID:+Ho4Uvo9a
- >>80
知ってたけどコロナディレイで公開遅れてるんやで
冷めるわ - 81 : 2020/05/23(土) 19:26:28.00 ID:+Ho4Uvo9a
- こいつは人生損してる!と思って
良かれと思って
友人2人くらい軟禁して
MCU前作見せたりしてしまったんや - 86 : 2020/05/23(土) 19:26:54.81 ID:4yscmrr80
- >>81
悪いオタクやん - 89 : 2020/05/23(土) 19:27:07.66 ID:50/LwFCS0
- >>81
20作以上見せるのは知らん人にとっては拷問やな - 95 : 2020/05/23(土) 19:27:38.86 ID:uQiK8hxXp
- >>81
それアメコミファンじゃなくてお前がヤバいんじゃん - 101 : 2020/05/23(土) 19:27:53.72 ID:PICz7G700
- >>81
お前がヤバいだけやん
未だにコンテンツのせいにしてるあたり何も成長してないな - 104 : 2020/05/23(土) 19:28:02.81 ID:EFBOzKPOa
- >>81
自分がヤバいからって全員やばい事にしようとするな - 106 : 2020/05/23(土) 19:28:27.42 ID:fyJHaasj0
- >>81
今度また別の作品にハマって同じことしてそう - 111 : 2020/05/23(土) 19:28:43.64 ID:HB6I0vmbp
- >>81
時計じかけのオレンジ定期 - 82 : 2020/05/23(土) 19:26:28.79 ID:1zCmVyaAr
- 言うても金かけまくりのゴージャスな映画見たかったらアメコミ映画見れば間違いないからな
- 83 : 2020/05/23(土) 19:26:30.07 ID:HB6I0vmbp
- 熱中してるだけなら普通
○○の扱いがどうのでキレてたりするとヤバイ - 92 : 2020/05/23(土) 19:27:14.61 ID:bJT3Uarba
- >>83
ファルコンやめさせろおじさんかな - 85 : 2020/05/23(土) 19:26:50.31 ID:LTUO/5h30
- 世界中が熱中したのはわかる他のコンテンツ馬鹿にしたらアカンわ
- 87 : 2020/05/23(土) 19:27:04.10 ID:lgy4avmA0
- 戦犯エンドゲームさん
- 90 : 2020/05/23(土) 19:27:11.53 ID:wKPYhWtRa
- 特定したわ
- 94 : 2020/05/23(土) 19:27:25.05 ID:++TjyY/50
- アイアンマン3くらいまでが楽しかったわ
あとはアメコミになれたのか増えすぎて飽きたのか魅力感じなくなってきた - 96 : 2020/05/23(土) 19:27:44.91 ID:uA7cuHc40
- ブラックウィドウ単体作品めちゃ地味そう
- 128 : 2020/05/23(土) 19:30:21.74 ID:BJ6c1A+T0
- >>96
マーベル原作勢に大人気のタスクマスターが出てくるで - 97 : 2020/05/23(土) 19:27:47.00 ID:eJxiDjpL0
- 関係ないけどエヴァでイッチと同じような現象起きてる奴多そう
- 114 : 2020/05/23(土) 19:28:45.37 ID:LTUO/5h30
- >>97
実際起きとったで - 98 : 2020/05/23(土) 19:27:49.48 ID:+Ho4Uvo9a
- ワイがやばいやつです
- 99 : 2020/05/23(土) 19:27:52.54 ID:qtkWtrku0
- 映画追ってる間は楽しかったで
- 103 : 2020/05/23(土) 19:28:01.22 ID:LzqyTsMap
- とりあえずMCU信者は他の作品とか邦画をけなしまくるのがあかんわ
そのせいで映画もファンも幼稚みたいなイメージがついとる - 105 : 2020/05/23(土) 19:28:26.19 ID:l7rndK6+0
- 冷めた目で観ると本当にアホ臭いコスプレ映画だよな
MCUって
でもエンドゲーム見て泣いちゃった - 107 : 2020/05/23(土) 19:28:27.96 ID:vSFbdzFi0
- 所詮子供向けやからなぁ
- 109 : 2020/05/23(土) 19:28:39.68 ID:kfJfuVg80
- アカデミー賞で1個も賞とれてなくて萎えたよな
アメリカ人にとってアベンジャーズは日本でいうコナンや鬼滅みたいな存在なんやなって - 110 : 2020/05/23(土) 19:28:42.10 ID:GMR/nhoC0
- 特撮レンジャーみたいなもんやん
コスプレおじさんが戦ってるの観て面白い年齢ちゃうねん - 112 : 2020/05/23(土) 19:28:43.68 ID:+Ho4Uvo9a
- いまその2人は絶賛アメコミマシマシ女になってしまったんやけど
もうワイはついていけん - 118 : 2020/05/23(土) 19:29:03.44 ID:bJT3Uarba
- >>112
嫉妬や
許さん - 167 : 2020/05/23(土) 19:33:14.51 ID:9Y4LZaVN0
- >>112
イッチは女軟禁してMCU見せ続けたってこと? - 179 : 2020/05/23(土) 19:34:07.22 ID:+Ho4Uvo9a
- >>167
興味あるっていうからツタヤでレンタルして期間内に見終えようってみんなで頑張ったんや
痩せたで! - 115 : 2020/05/23(土) 19:28:53.26 ID:jvSPSrJO0
- 流行ってから見てるやつはヤバないで
シリーズ見てへんくせに流行ってから見だして…とか考えてる奴がヤバイで - 117 : 2020/05/23(土) 19:28:57.15 ID:l2ZkJnVd0
- 顔デカおばさん要らんやろ
- 119 : 2020/05/23(土) 19:29:11.47 ID:eJxiDjpL0
- ソーダークワールドまではゴミカス
ウィンターソルジャーから本格的に面白くなったって印象だったけど
見直してみるとダークワールド以前もまあまあ面白い
まあまあやけど - 120 : 2020/05/23(土) 19:29:42.85 ID:3uBQOGvj0
- トニースタークの声優死んでもうたの悲しい
トニーも死んでるから困りはしないやろうけど - 134 : 2020/05/23(土) 19:30:41.28 ID:bJT3Uarba
- >>120
割と過去編とかでアイアンマン出てくると思うけどな
なんならブラックウィドウに早速出てくるやろ - 121 : 2020/05/23(土) 19:29:43.47 ID:uA7cuHc40
- GotG3はソー合流してるままなんかな おもろそう
- 122 : 2020/05/23(土) 19:29:53.11 ID:+Ho4Uvo9a
- ちなみにワンダビジョンは見る予定やで!
- 123 : 2020/05/23(土) 19:30:08.72 ID:aBZ3iw2H0
- 娯楽を楽しむのもさいのうのひとつやぞ
ワイには無かったから羨ましい - 124 : 2020/05/23(土) 19:30:17.08 ID:6BIX2nKZ0
- お祭り映画やし
- 125 : 2020/05/23(土) 19:30:17.12 ID:m5yJHSIZ0
- ブラックウィドウってどうなったん
死産か? - 137 : 2020/05/23(土) 19:31:01.49 ID:G23qKSSt0
- >>125
秋公開とか出てたけど欧米がコロナ収まらなきゃ今年無理やな - 148 : 2020/05/23(土) 19:32:08.17 ID:m5yJHSIZ0
- >>137
はぇ~
もうネット配信せーよ
どうせ見にいかんってみんな - 146 : 2020/05/23(土) 19:31:55.87 ID:yZ63OsIt0
- >>125
映画なら11月6日に延期やで - 160 : 2020/05/23(土) 19:32:44.92 ID:m5yJHSIZ0
- >>146
今年はマジで1作しかせんっぽいな
アジアにヘイト向いてるのにチャンチーとかやれるんかな - 213 : 2020/05/23(土) 19:36:39.93 ID:yZ63OsIt0
- >>160
映画もドラマもコロナの影響で撮影止まってるから仕方ないねん
自粛ムード中に公開するよりコロナ落ち着いた頃の方がええやろし
ネズミもムーランやるしええんちゃうかな - 229 : 2020/05/23(土) 19:37:24.97 ID:m5yJHSIZ0
- >>213
マジで熱が冷めてしまうわ - 126 : 2020/05/23(土) 19:30:17.62 ID:utfqCWpE0
- 目が覚めてくれて嬉しいわ
- 130 : 2020/05/23(土) 19:30:30.95 ID:qurpsoig0
- なんJでも酷かったな
暴れまくってたわ - 131 : 2020/05/23(土) 19:30:33.64 ID:GJTu6z9Aa
- 駄作ばっかなのに追いかけてるヤツすげーな
特にアメリカ人やないのに見てるヤツはどこに楽しみを見出だしてるのか不思議 - 169 : 2020/05/23(土) 19:33:20.11 ID:yZ63OsIt0
- >>131
邦画のクソ実写化に比べれば月とスッポンやで - 239 : 2020/05/23(土) 19:37:59.49 ID:LzqyTsMap
- >>169
こういうとこが幼稚なんよなぁ - 132 : 2020/05/23(土) 19:30:37.87 ID:MM+rNBLJ0
- 正直ストーリーとんでもないよな
宇宙守れなかったから過去に戻ってなかったことにしようって - 133 : 2020/05/23(土) 19:30:41.22 ID:v2kItoUKa
- キャプテンマーベルだけはどうも好きになれんしエンドゲームあったから無理やり見たがつまらんくねあれ?
- 154 : 2020/05/23(土) 19:32:17.50 ID:HB6I0vmbp
- >>133
立ち上がるところはよかったけどそれぐらいやな面白いとこ - 135 : 2020/05/23(土) 19:30:50.00 ID:bYgBdHZma
- あんな子供向けのものにハマるなんて信じられんわ
- 136 : 2020/05/23(土) 19:30:57.93 ID:0f5mWY3md
- IWとエンドゲームは面白かったけどそれまでのアベンジャーズの映画糞やったよな
良かったのキャプテンアメリカ23とガーディアンオブザギャラクシーとソー3くらいでアベンジャーズ自体はつまらんかった - 143 : 2020/05/23(土) 19:31:31.01 ID:fO65fZrj0
- >>136
アベンジャーズ3部作だと1が一番好きやねんけど - 150 : 2020/05/23(土) 19:32:10.25 ID:v2kItoUKa
- >>143
というか1が一番お祭り感あって良かった - 152 : 2020/05/23(土) 19:32:10.85 ID:uA7cuHc40
- >>136
アントマンをすこれ - 159 : 2020/05/23(土) 19:32:39.25 ID:v2kItoUKa
- >>152
2が微妙すぎる… - 200 : 2020/05/23(土) 19:35:43.62 ID:Vz9DA2gFp
- >>152
ブラマヨ小杉は棒読みやったけどしっくり来たよな - 153 : 2020/05/23(土) 19:32:12.53 ID:EFBOzKPOa
- >>136
アベンジャーズ1作目のワクワク感は1番やと思うで
ウルトロンは知らん - 155 : 2020/05/23(土) 19:32:21.92 ID:bJT3Uarba
- >>136
シビルウォーなんか9割方アベンジャーズ本編やんけ - 138 : 2020/05/23(土) 19:31:04.88 ID:VmH8o1pc0
- 訳わからんメカとかが高いクオリティのCGで動くんやし絶対おもろいやん
- 139 : 2020/05/23(土) 19:31:05.80 ID:+QLgrxnk0
- 海外ならなんでも陽キャむけになるからセーフ
- 141 : 2020/05/23(土) 19:31:13.97 ID:LTUO/5h30
- 弓おじは引退したけどエイジ・オブ・ウルトロンで活躍したから
- 162 : 2020/05/23(土) 19:32:50.51 ID:z0DnpraHd
- >>141
その後がアカン過ぎる
ムショでトニカス煽ってみたり一人だけ蚊帳の外やったり実は嫌われとるんちゃうか - 142 : 2020/05/23(土) 19:31:15.77 ID:XQMfGf2BM
- ヒュージャックマンが17年もウルヴァリンやってなかったらアメコミ映画の隆盛なかったと思うわ
- 149 : 2020/05/23(土) 19:32:09.46 ID:50/LwFCS0
- >>142
2000年代でダーマとXMenやってなかったらアメコミ映画ムーブはないやろな - 164 : 2020/05/23(土) 19:32:57.87 ID:LTUO/5h30
- >>142
Xメンからのスパイダーマンで一気に来た気がするわ
宇宙忍者ゴームズもはやく映画化してほしいわ - 173 : 2020/05/23(土) 19:33:32.18 ID:50/LwFCS0
- >>164
はいリメイク版 - 176 : 2020/05/23(土) 19:33:57.61 ID:v2kItoUKa
- >>173
もうぐちゃぐちゃやれあれ - 228 : 2020/05/23(土) 19:37:23.20 ID:LzqyTsMap
- >>164
現在のアメコミ映画ブームの基礎を築いたのは
サム・ライミのスパイダーマンってのが定説やね - 218 : 2020/05/23(土) 19:36:58.86 ID:Iz0rtsFmd
- >>142
あとはスパイダーマンやな
MCUも最初のアイアンマンが出来良かったのデカい - 144 : 2020/05/23(土) 19:31:43.27 ID:TVMlldW3a
- 5年くらい前にアメコミ映画は女が理解できないものって括りに入ってなかった?
- 145 : 2020/05/23(土) 19:31:46.64 ID:OfSsvS5W0
- つうかキャプテンと社長いないアベンジャーズとかなんの興味も無いわ
- 147 : 2020/05/23(土) 19:32:06.84 ID:+Ho4Uvo9a
- 金のかかり方エグいから映画館で体験するエンタメ作品としては凄まじいものがあるんや
DCもMCUも - 151 : 2020/05/23(土) 19:32:10.49 ID:l7rndK6+0
- 弓おじってキャラも中の俳優も両方難アリだよな
- 161 : 2020/05/23(土) 19:32:47.79 ID:G23qKSSt0
- >>151
吹き替えも宮迫やしなぁ - 180 : 2020/05/23(土) 19:34:09.91 ID:l7rndK6+0
- >>161
関係者全員難アリやんけ - 191 : 2020/05/23(土) 19:34:49.70 ID:uA7cuHc40
- >>151
日本語ペラペラやぞ! - 156 : 2020/05/23(土) 19:32:30.13 ID:RGGoJSs7a
- もう落ち目やろ
なんもワクワクせん
さっさとxメンの映画つくれ - 157 : 2020/05/23(土) 19:32:33.10 ID:eJxiDjpL0
- アベンジャーズ1はなんか長い割には大したこと起きないから退屈なんだよなあ
2は途中で寝たからあんま覚えてないし
3から本格的に面白くなったなアベンジャーズは - 158 : 2020/05/23(土) 19:32:36.90 ID:MM+rNBLJ0
- マーティンスコセッシとか映画の巨匠が「あれは映画じゃない」って言ったの当時はただの嫉妬とか言われてたけどマーティンスコセッシの映画と比べたらそりゃ映画じゃないよな
何本も作って全て見ないと内容理解できない集金的システムだし
- 206 : 2020/05/23(土) 19:35:57.93 ID:LzqyTsMap
- >>158
というより
何かを表現しようとかいいものを作ろうというスタンスで作られてはいないからな
別にそれが悪いんじゃなくてようはアイドル映画っていうジャンルなんよ
大好きなアイドルが喋って動くのを見る映画
だから普通の映画好きには理解できんわけで - 236 : 2020/05/23(土) 19:37:50.07 ID:yZ63OsIt0
- >>158
映画というよりはテーマパークって話だった気がするわ - 163 : 2020/05/23(土) 19:32:51.72 ID:eHwt+yHe0
- 何がなんでも東洋人のヒーローは出さない模様ww
- 171 : 2020/05/23(土) 19:33:24.83 ID:+Ho4Uvo9a
- >>163
今度出るで
チャンキーチキンみたいな名前のやつ - 240 : 2020/05/23(土) 19:38:19.44 ID:b3jHpr3op
- >>163
はいサンファイア - 165 : 2020/05/23(土) 19:33:02.42 ID:8h0qsRvb0
- 陰キャ盾カス「…アッセンボ」
- 170 : 2020/05/23(土) 19:33:24.60 ID:+0sn0IMwp
- 興味はあるけど何から観たらいいのかわからない
これに尽きる - 172 : 2020/05/23(土) 19:33:28.64 ID:acw8OEaZa
- 途方もない金と人集めてド派手なエンタメやってるのに素直に楽しめない輩の方が謎だわ
こんなの世界中でアベンジャーズ以外無いのになんて罰当たりなんだろうと - 174 : 2020/05/23(土) 19:33:44.55 ID:OfSsvS5W0
- むしろ今のバットマンの方がカッコよくないか
- 192 : 2020/05/23(土) 19:34:55.81 ID:bJT3Uarba
- >>174
ベンアフ主演で単品一本取るだけで勝ち確だったのにバカだよなあ - 193 : 2020/05/23(土) 19:35:12.96 ID:eJxiDjpL0
- >>174
今の実写バットマンは見た目は今までで一番かっこいいけど面白くはないからね
まあ見た目も変わっちゃうしこれからは内容面白くなきゃ何も良いところないね - 175 : 2020/05/23(土) 19:33:46.04 ID:l7rndK6+0
- アベンジャーズ1観て映像の進化すげええええええってなってたのに
今見返すと古臭いな - 177 : 2020/05/23(土) 19:33:59.13 ID:lYd/jOFg0
- ガーディアンズオブギャラクシーの主人公踊りながらタイトルロゴ出るシーンで射精できる
- 182 : 2020/05/23(土) 19:34:19.49 ID:50/LwFCS0
- >>177
あいつはアホ定期 - 209 : 2020/05/23(土) 19:36:14.77 ID:uA7cuHc40
- >>177
あそこでもう絶対おもろい映画やんこれってなる - 216 : 2020/05/23(土) 19:36:57.14 ID:LTUO/5h30
- >>177
わかる - 226 : 2020/05/23(土) 19:37:11.50 ID:9Y4LZaVN0
- >>177
あれと、雷神覚醒して移民の歌バックに空から降りてくるシーン狂おしいほどすこ - 178 : 2020/05/23(土) 19:33:59.55 ID:jDQGD3Jva
- 見てて当然みたいなテンションで来るやつまじでうぜえわ
誰がんなもんみてんねんアメ公かぶれが - 181 : 2020/05/23(土) 19:34:15.67 ID:uA7cuHc40
- キャプテンマーベルは体型がちんちくりんなのがね
- 186 : 2020/05/23(土) 19:34:39.26 ID:8h0qsRvb0
- >>181
顔はいいのでセーフ - 183 : 2020/05/23(土) 19:34:21.11 ID:9HxgEkdOd
- 別にハマるのは歳関係なく良いと思うけど興味ないやつをやばい奴扱いしてるとこは完全にゲエジ
- 184 : 2020/05/23(土) 19:34:34.77 ID:iNL6LwFOd
- スパイダーバースほんま良作やね
- 230 : 2020/05/23(土) 19:37:28.29 ID:HB6I0vmbp
- >>184
映像もシナリオも綺麗に纏まってて欠点がないわ - 185 : 2020/05/23(土) 19:34:39.09 ID:0f5mWY3md
- 敵が魅力ないの多いわ
X-メンやファンタスティックフォーからヴィランだけもらってきて - 197 : 2020/05/23(土) 19:35:33.13 ID:m5yJHSIZ0
- >>185
悪魔博士は出てきても人気でなさそう - 188 : 2020/05/23(土) 19:34:40.83 ID:EFBOzKPOa
- どんなコンテンツでも人気が出ると幼稚な奴も増えるからファンがキモく見えるのはしゃーない
ネットで声でかいのはそういう層やし - 189 : 2020/05/23(土) 19:34:45.22 ID:9Y4LZaVN0
- 90年代はCAPCOMのゲームのためにアニメやってたらしいな。そんときに版権買えたんやない?
- 190 : 2020/05/23(土) 19:34:47.56 ID:m5yJHSIZ0
- チャンチーって撮影可能なんか?
中国でロケせんのかな - 194 : 2020/05/23(土) 19:35:28.69 ID:TXqKUhYP0
- パワーバランスぐちゃぐちゃやろもう
そもそもあんな盾カスがサノスと張り合える訳ないやん
リアルさが~とか言ってる連中はそれみて冷めないの?? - 202 : 2020/05/23(土) 19:35:51.99 ID:m5yJHSIZ0
- >>194
ボコられてたやん実際 - 232 : 2020/05/23(土) 19:37:36.45 ID:TXqKUhYP0
- >>202
アイアンマンとタイマン張れるのもおかしいやろ - 227 : 2020/05/23(土) 19:37:11.92 ID:BJ6c1A+T0
- >>194
粗探ししたらいくらでもあるぞ
地球だけやたら言語が豊富で宇宙から来るやつ全員英語喋ってるとか - 195 : 2020/05/23(土) 19:35:30.07 ID:+Ho4Uvo9a
- アメコミ紹介してるYouTuberとか冷静に見たらよくわかったんや
- 210 : 2020/05/23(土) 19:36:28.63 ID:EFBOzKPOa
- >>195
他人のコンテンツ紹介してるYouTuberなんてどいつもよく分からんわ - 223 : 2020/05/23(土) 19:37:05.77 ID:+Ho4Uvo9a
- >>210
そういうもんなのか
もしかしてワイヤバいわけではないんか……? - 234 : 2020/05/23(土) 19:37:38.09 ID:EFBOzKPOa
- >>223
お前はヤバい奴や - 242 : 2020/05/23(土) 19:38:24.44 ID:+Ho4Uvo9a
- >>234
ワイだめか - 196 : 2020/05/23(土) 19:35:32.94 ID:v2kItoUKa
- ネトフリにあるゴッサムっておもろいん?
- 198 : 2020/05/23(土) 19:35:33.31 ID:7QOP63hW0
- あそこまで3Dモリモリアクションにやんのやったらもうアニメでええやん
- 199 : 2020/05/23(土) 19:35:38.65 ID:jF37dyV/a
- パニッシャーリメイクせんかな
映画もドラマもなんかパッとしないねん - 203 : 2020/05/23(土) 19:35:52.69 ID:ykF4bwYVa
- 見たいとは思うけど全部で何十時間必要なんや
- 204 : 2020/05/23(土) 19:35:54.74 ID:VnBMbeeR0
- エンドゲームよりスパイダーバースの方が画期的で面白かったよな
- 207 : 2020/05/23(土) 19:36:00.66 ID:ago3k8Ic0
- そんなことよりスナイダー版のジャスティス・リーグが発表されたぞ
こっからDCの大逆転の始まりや
幼稚なMARVELファン共は震えて眠れ - 221 : 2020/05/23(土) 19:37:01.99 ID:r8lC6XM90
- >>207
4時間とか6話とか言われてて草 - 208 : 2020/05/23(土) 19:36:01.09 ID:9HxgEkdOd
- それよりサノスの剣の素材あれなんなんだよ
- 214 : 2020/05/23(土) 19:36:44.16 ID:m5yJHSIZ0
- >>208
ヴィブラニウムより硬い謎の鉱石 - 220 : 2020/05/23(土) 19:37:01.44 ID:TIyEf7Nt0
- >>208
ストームブレイカーと同じ素材やなかったか - 211 : 2020/05/23(土) 19:36:37.71 ID:Vnk8WAi60
- 新しいシリーズでみんなアイアンマンのバーターやった事が嫌でも露呈するからマベファンは震えろ
- 215 : 2020/05/23(土) 19:36:50.86 ID:l7rndK6+0
- エヴァンスとヘムズワースってどっちがイケメンやと思う?
- 222 : 2020/05/23(土) 19:37:05.47 ID:FvDW9yjT0
- >>215
そらクリスのほうやろ! - 217 : 2020/05/23(土) 19:36:57.47 ID:kfJfuVg80
- なんでアカデミー賞1つも獲れなかったんやろな
唯一、視覚効果賞にノミネートしたけど1917に取られたし - 244 : 2020/05/23(土) 19:38:32.96 ID:7QOP63hW0
- >>217
幼稚やもん - 219 : 2020/05/23(土) 19:36:59.02 ID:lYd/jOFg0
- 流行りに乗るために2倍速で十何作か一気に見たから大半のやつ覚えてない
- 224 : 2020/05/23(土) 19:37:07.57 ID:Eb+tgOufa
- シビルウォーを原作みたいにもっとヒーロいっぱい出して政治劇要素も入れてガッツリやってほしいけどもうないよな
まぁやってもウォッチメンみたいな話に落ち着いてしまいそうやけど - 225 : 2020/05/23(土) 19:37:08.48 ID:TXqKUhYP0
- エンドゲームの最後も納得いかんわ
どうしても話題作りのためにトニー殺したかっただけやろ石奪った時点で飛んで逃げてキャプテンマーベルがボコれば良かったやん
- 233 : 2020/05/23(土) 19:37:36.47 ID:IdaEZzyB0
- サムライミのスパイダーマンしか知らん
- 235 : 2020/05/23(土) 19:37:42.53 ID:pCqMLDuH0
- 面白いからしゃーない
- 237 : 2020/05/23(土) 19:37:57.57 ID:RyXb+6eS0
- エンドゲームに辿り着くまでのハードルが高すぎる
- 238 : 2020/05/23(土) 19:37:58.30 ID:x3XlrEOdM
- 他のスレで暴れてるMCU信者とか見たことないわ
なんJでそんなことしたらぶっ叩かれるしやる奴おらんやろ
逆にアベンジャーズスレで暴れるコナン信者とかはめっちゃいたけどさ - 241 : 2020/05/23(土) 19:38:22.05 ID:eHwt+yHe0
- なろう系がアニメで流行って叩かれてるように向こうの映画好きにもアメコミ映画って叩かれてないんか?
- 243 : 2020/05/23(土) 19:38:26.58 ID:4VeDd1wj0
- でもジャップってアイアンマンしか興味ないじゃん
- 246 : 2020/05/23(土) 19:38:49.06 ID:poyL3JPc0
- 見てないやつをヤバいと見下すのも見てるやつをヤバいと非難するのもどっちも等しくアホやろ
- 247 : 2020/05/23(土) 19:38:50.52 ID:4jk+4KDta
- エンドゲームで騒がれたけどジョーカーの方が話題になってたの草
- 248 : 2020/05/23(土) 19:39:06.80 ID:9HxgEkdOd
- サノスがソーの雷攻撃をアイアンマンガードするとこほんま好き
- 251 : 2020/05/23(土) 19:39:22.52 ID:ago3k8Ic0
- ストレンジの続編はサム・ライミが撮るらしいからそれは期待やな
アメコミ映画熱中ワイ「アベンジャーズ見てへんの!?やばいやつやん」

コメント