- 1 : 2024/07/24(水) 13:37:40.19 ID:tJlYDK5A0
-
- 2 : 2024/07/24(水) 13:37:48.26 ID:tJlYDK5A0
-
- 12 : 2024/07/24(水) 13:42:07.50 ID:5zfp8VbQ0
-
>>2
この「時給」は勤務時間に対するものじゃなくて授業時間に対するものみたいだな
- 3 : 2024/07/24(水) 13:38:31.26 ID:dmj7D1/W0
-
昔の俺みたいなガキの相手したくないわ
- 4 : 2024/07/24(水) 13:38:48.70 ID:+Xr+zxAT0
-
教員免許持ってない大学1年生の塾バイト時給やん
- 5 : 2024/07/24(水) 13:39:53.26 ID:JEgVicfg0
-
バイトでもないのに時給3000円は安すぎだよ
- 6 : 2024/07/24(水) 13:40:05.11 ID:vJ8X9QLb0
-
モンペクソガキのせいでストレスがマッハ
- 7 : 2024/07/24(水) 13:40:13.36 ID:63e/8aVh0
-
相変わらず退職金なしってのが酷えな
- 8 : 2024/07/24(水) 13:40:42.30 ID:02MJoHgk0
-
安月給じゃいしブラックでもしゃーない
- 9 : 2024/07/24(水) 13:40:42.56 ID:PtJsaG0o0
-
担任なし、顧問なしならまあ
- 10 : 2024/07/24(水) 13:41:29.08 ID:bU0Rc2Fb0
-
教科のみならええんちゃうの
非常勤でしょ?
- 11 : 2024/07/24(水) 13:41:30.69 ID:V2x3kSLY0
-
午前中働くだけで月収25万
- 13 : 2024/07/24(水) 13:42:51.11 ID:37iiwJPd0
-
なお残業代なし
- 14 : 2024/07/24(水) 13:43:45.98 ID:IuqsDl1k0
-
体育の授業だけなら任せとけ!
- 15 : 2024/07/24(水) 13:46:07.19 ID:g9tYX3Lv0
-
もう朝が早い仕事は無理
- 16 : 2024/07/24(水) 13:47:12.14 ID:92sM5S8K0
-
準備時間考えるとなぁ
任期も短期間でしょ?
- 22 : 2024/07/24(水) 13:53:02.65 ID:b9iHLqD20
-
>>16
基本は年単位だけど産休の穴埋めとかだと途中できられる
準備に時間かかるのはその通りでほんとの意味で時給換算したらゴミだと思う
- 17 : 2024/07/24(水) 13:48:13.51 ID:91329T+w0
-
授業以外のときの金額を出せや
- 18 : 2024/07/24(水) 13:48:23.42 ID:FthyrCjX0
-
非常勤なら土日部活で潰されるとかないからコスパはよさそう
- 19 : 2024/07/24(水) 13:48:51.82 ID:duEAnV/H0
-
本物の低賃金ブラックは話題にもされない
- 20 : 2024/07/24(水) 13:51:29.36 ID:hPBGSXjD0
-
非常勤はマジで生活できねえぞ
年収200~300でやりがいだけ搾取される
- 21 : 2024/07/24(水) 13:52:05.79 ID:HlNTnmDh0
-
一日何コマあるの?
- 23 : 2024/07/24(水) 13:53:55.91 ID:CGCt38kP0
-
友達は専門学校で教えてたけどそっちは1コマ1万いくらとか言ってたよ
専門学校なら教員資格もいらんしめっちゃ楽らしい
- 24 : 2024/07/24(水) 13:56:12.84 ID:ZkxkagZB0
-
採用倍率も2倍とか3倍とかだし別に採用試験に落ちても講師として正規採用の教員と全く同じ仕事ができるしな
30歳くらいまでなら正規採用の教員も非正規雇用の講師も賃金は大して変わらないし
採用試験に落ちた教員免許を持ってるだけの人でも小学校の学級担任ができるんだぞ?
怖いか?
- 25 : 2024/07/24(水) 14:02:11.78 ID:m88b72th0
-
>>1
オレ、取れなかったよ。
授業さぼって教育実習にすらたどり着けなかった。
仕方なく他の仕事についた・・・先生になる人、偉い!!
- 26 : 2024/07/24(水) 14:04:24.49 ID:BJ6kUh560
-
>>25
他の仕事についた今でも教師に憧れはあるのか?
- 27 : 2024/07/24(水) 14:07:02.22 ID:ykXY5dhv0
-
1年あけて産休や病欠でずっとサボれるから最大3倍の時給とも言える
- 30 : 2024/07/24(水) 14:17:45.23 ID:aB+LON+I0
-
>>27
あまりに充実し過ぎてるせいでみんなライフハックして
教員不足になってるもんな
- 28 : 2024/07/24(水) 14:08:07.81 ID:vZtlwgIC0
-
やるなら高校が一番ストレスなさそう
- 29 : 2024/07/24(水) 14:12:10.21 ID:qxWI4HNJ0
-
時給じゃないじゃん拘束時間あたりの時給出せよ
- 31 : 2024/07/24(水) 14:23:24.27 ID:023uu1GJ0
-
教員は賃金の発生しない準備が必要だからなあ
- 32 : 2024/07/24(水) 14:26:07.33 ID:09OmphzK0
-
肉体労働よりは楽そうだよな
- 33 : 2024/07/24(水) 14:27:08.91 ID:vc0z00dy0
-
非常勤講師と常勤講師があるんやろ?
常勤講師なら担任にもさせられるって聞いたぞ。
コメント