- 1 : 2020/05/23(土) 21:33:09.34 ID:da3NpA5u0
-
小田嶋隆 @tako_ashi
アベノマスク戦線は、すでにガダルカナルの段階を過ぎてアッツ島あたりに来てると思うんだけど、
まだ撤退の決心がつかないのはやっぱり大本営がバカ揃いなのかなあ。KAZUKO @PeriKazuko
返信先: @tako_ashiさん
昭和2年生まれの生き残りです。まだアッツ島あたり?玉砕しましたからね。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00000052-mai-pol
- 2 : 2020/05/23(土) 21:33:19.39 ID:da3NpA5u0
- ツイート元
https://twitter.com/tako_ashi/status/1263779034212659201
https://twitter.com/PeriKazuko/status/1263834511684468740KAZUKO
@PeriKazuko
昭和の初めに生まれました。9歳から戦争になり17歳で 学徒動員され工場で働き、空襲にあって山奥の農家で 原始的生活を体験。
敗戦後はアメリカ駐留軍でタイピスト と米軍家族のベビーシッターを経験。人並みに結婚子育ても終わり、パート勤務もしました。趣味は読書と映画。
政治に関心大です。若者に期待!今年93歳か
- 3 : 2020/05/23(土) 21:34:10.64 ID:da3NpA5u0
- KAZUKO @PeriKazuko
アベノマスク「#不要の声」がTwitterでトレンドに。未だ届かぬ34県でも「使い捨てマスクもう買える」の声
https://twitter.com/PeriKazuko/status/1263844670213242881のんのんち @uIWFTeCxSdn1A6i
配布が終わるのが秋になりそうという記事を見て、さらに驚き??呆れて??
今でも呆れてるけど。
https://twitter.com/uIWFTeCxSdn1A6i/status/1264010392612638722KAZUKO @PeriKazuko
返信先: @uIWFTeCxSdn1A6iさん
466億円の税金の無駄遣い!許せません!
https://twitter.com/PeriKazuko/status/1264016037499990016 - 4 : 2020/05/23(土) 21:36:27.82 ID:da3NpA5u0
- Shintaro Sawayama @sawayama0410
大日本帝国は戦争に負けているという事実をひた隠しにしていましたが、大半の国民は薄々気が付いていたわけです。
それは、アベノミクスで景気がいいという報道や外交で成功しているという今の報道と同じようなものです。
https://twitter.com/sawayama0410/status/1263668460489289728KAZUKO @PeriKazuko
返信先: @sawayama0410さん、@queenveromonさん
大平洋戦争は女学校1年生の冬でした。物資不足が始まっていて制服はスフ混じり。
父は山本五十六氏と同郷で「五十六さん、この戦争は敗けると言っている」と言いました。
でも迂闊にそんなことを言えば特高警察に逮捕されます。だから黙っていました。
https://twitter.com/PeriKazuko/status/1263878510461870081 - 5 : 2020/05/23(土) 21:36:57.56 ID:29cF+LiA0
- とりあえず死んどけぱよちん
- 13 : 2020/05/23(土) 21:47:57.73 ID:hTgV1BdW0
- >>5
ネトウヨ悔しいのか? - 6 : 2020/05/23(土) 21:37:38.56 ID:da3NpA5u0
- alma @alma0707
共産党が政権取ったら中国みたいになるってデマ言ってる人いたけど、自民党が政権取ってたら中国みたいになりそうだよ #スーパーシティ法案を廃案へ
https://twitter.com/alma0707/status/1263802914038067200KAZUKO @PeriKazuko
返信先: @alma0707さん
中国のことは知りませんが、戦前戦中に育った私は、あの頃に戻っただけのように感じます。戦前の日本は戦後とは別の国でした。
大日本帝国憲法では、私たちは国民ではなく「臣民」であり、臣民の権利は法律の範囲内。
軍国政府はたくさんの法律を作って、臣民に国のために尽くすことを強要しました。
https://twitter.com/PeriKazuko/status/1264021002637344769 - 7 : 2020/05/23(土) 21:37:52.47 ID:Vlxf1AtR0
- 俺の爺ちゃん昭和5年生まれよりも年上か
- 8 : 2020/05/23(土) 21:43:44.33 ID:GdiTS++p0
- うちの婆ちゃんも鍋を供出だっけ?あれで持ってかれたって恨み節言ってたな
- 9 : 2020/05/23(土) 21:44:57.57 ID:da3NpA5u0
- 昭和2年生まれの有名人(適当に抜粋)
1月26日 – 児島襄、作家(+ 2001年)
3月30日 – 堤清二、実業家・セゾングループの実質的オーナー・作家・詩人(筆名・辻井喬)(+ 2013年)
5月1日 – 北杜夫、作家(+ 2011年)
8月18日 – 城山三郎、小説家(+ 2007年)
9月16日 – 緒方貞子、政治学者・国際協力機構理事長(+ 2019年)
11月5日 – 喜味こいし、漫才師(兄夢路いとしとともに漫才コンビ「いとしこいし」として活動)(+ 2011年)
11月7日 – 森山眞弓、政治家
12月20日 – 金泳三、第14代韓国大統領(+ 2015年) - 10 : 2020/05/23(土) 21:44:57.87 ID:WdI1qSL/M
- 爺は終活頑張れ
- 26 : 2020/05/23(土) 22:36:43.86 ID:bmL2mtzsa
- >>10
これ婆だろ - 11 : 2020/05/23(土) 21:45:40.09 ID:kCzF4WRK0
- さすがに93でTwitterは無理
- 12 : 2020/05/23(土) 21:46:13.51 ID:ITkEBcz20
- 歴史の証人には総員玉砕せよに見えるんやね
- 14 : 2020/05/23(土) 21:49:54.27 ID:9PC0eHEnK
- 嫌儲のハハ、いや嫌儲のババか
長生きしてください - 15 : 2020/05/23(土) 21:50:45.48 ID:PZSbU7Yp0
- 名誉ケンモメン
- 16 : 2020/05/23(土) 22:01:23.81 ID:vSGqQCW60
- 93歳でTwitterとは
- 18 : 2020/05/23(土) 22:22:52.99 ID:40q8A7ZB0
- 空襲で弟さんを亡くした過去を持つ一流ツイッタラー黒瀬深(元RAIE)大先生はこの昭和2年生まれの人と色々やり取りして欲しいな
- 20 : 2020/05/23(土) 22:26:05.87 ID:dfYoV3Tc0
- 戦前のプロパガンダ信じ込んでるウヨが馬鹿すぎる
特攻隊の手紙も検閲されて美化されてんのに - 22 : 2020/05/23(土) 22:27:59.52 ID:PBoz7nIG0
- 職場の70代の爺は毎月してるパソコンでの勤怠の申請すらできないから
90でTwitterは信じないわ - 25 : 2020/05/23(土) 22:32:24.40 ID:iFdGEUix0
- 考えは本人だとしてさすがにTwitter操作してるのは息子や孫じゃね?
- 27 : 2020/05/23(土) 22:38:09.32 ID:UiaJJ9b50
- こういうのは画像でも何でもいいけど証拠がないかぎり信用しねえ
昭和2年(1927年)生まれのご老人がTwitterで安倍政権批判 9歳から戦争、17歳で学徒動員

コメント