
- 1 : 2024/07/27(土) 11:21:14.21 ID:+V9sn3sud
-
https://anond.hatelabo.jp/20240415182130
氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義が流行ってたのは本当。「中年層をリストラして氷河期世代を雇え」って主張が流行ってた
昨日、氷河期世代やゆとり世代の中年層の若い時になぜ「新自由主義」が流行ったのかってトピックが上がってたけど
「いやいや流行ってないよ」とかコメントがあった
氷河期兼ゆとり世代として言わしてもらいますが
むっちゃ新自由主義が流行ってたわ例えば、よくあったのが「中年の働かないおじさんをリストラして若い氷河期世代の奴を雇え」ってやつ
労働者の権利を蔑ろにしろみたいな言説がマジで氷河期世代やゆとり世代の中で流行ってたわ
中年の働かないおじさんやおばさんにも家族がいて人生があることもわからずに、解雇規制を緩和しろみたいな言説がむっっっっっっっっっちゃ多かったわ
伝統的な日本型雇用では新卒で失敗したらそのまま底辺なのは仕方ないんだから、
(もちろん底辺でも努力して大企業や行政の下請けの社長ポジションになるってルートもあるが)
我慢して生きるしかないのに日本型雇用を壊そうとする意見が多かったんだわ(昨日の投稿は放送大学の坂井先生のテキストから持って来たようだけど、
そういえば放送大学の貧困論のテキストですら、当時はそういった日本型雇用がおかしいって意見があったわ)実際、当時の世論調査でも、中年層をリストラして若年世代に雇用を創出するって政策の是非について世代別に聞かれたこともあったけど
それについて氷河期世代だけが賛成多数派だったんだわZ世代や後世の人に伝えておくけど、氷河期世代やゆとり世代の間で新自由主義言説が流行ったってのは事実だから覚えておいてくれ
- 2 : 2024/07/27(土) 11:21:30.90 ID:+V9sn3sud
-
確かに
- 3 : 2024/07/27(土) 11:21:36.14 ID:+V9sn3sud
-
🦀
- 4 : 2024/07/27(土) 11:21:40.91 ID:+V9sn3sud
-
蟹江敬三
- 5 : 2024/07/27(土) 11:21:48.85 ID:+V9sn3sud
-
イェ
- 6 : 2024/07/27(土) 11:22:18.27 ID:DkNQDmVKd
-
働かないおっさんをクビにして若者を雇えってコメントマジで多かったよなあ
- 8 : 2024/07/27(土) 11:22:32.84 ID:jHeFI2ql0
-
まあ世代を問わずバカほど新自由主義(笑)に騙されるのは確かw
- 10 : 2024/07/27(土) 11:22:42.35 ID:lDOXIgd00
-
歴史修正すな
- 11 : 2024/07/27(土) 11:22:50.60 ID:lvUbSTZHd
-
反論できなかった…
- 12 : 2024/07/27(土) 11:22:57.06 ID:o6l1O/g00
-
小泉改革()と竹中さん()に対するケンモジサンたちの熱狂ほんと凄かったもんな
- 13 : 2024/07/27(土) 11:23:00.14 ID:lvUbSTZHd
-
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 14 : 2024/07/27(土) 11:23:18.07 ID:9cVLLebC0
-
>「中年の働かないおじさんをリストラして若い氷河期世代の奴を雇え」って
これって新自由主義か?
成果主義ではあると思うけど - 20 : 2024/07/27(土) 11:24:37.78 ID:5195JSQld
-
>>14
新自由主義でだわ伝統的な日本型雇用では考えられんアイデアだ
そもそもそれを主張したのが新自由主義なんだわ - 35 : 2024/07/27(土) 11:27:47.57 ID:O7o0aRl4H
-
>>14
これ
従来から外れる事物は全部新自由主義言われるサンドバッグ - 15 : 2024/07/27(土) 11:23:45.04 ID:qmic7WDq0
-
小泉竹中のときはゆとりはまだ子供だろ
- 17 : 2024/07/27(土) 11:24:13.89 ID:jjhWmuNvd
-
逆じゃね
やったことは若者冷遇だろ
おっさんがどうなったか知らない - 23 : 2024/07/27(土) 11:25:58.51 ID:5195JSQld
-
>>17
若者冷遇って別におかしいことじゃないぞ今無職の若者より実際に働いてる人の雇用を優先するのは社会民主主義国でもやってるグローバルスタンダードだしな
- 18 : 2024/07/27(土) 11:24:30.96 ID:83bjyDI10
-
バチだジョ!!!!!!!!!!
とか言ってるオカルト経済論を信じるやついるんかってパヨクは信じてた😭
- 19 : 2024/07/27(土) 11:24:34.39 ID:fN+yTR+2M
-
これは正論
郵政選挙で自民に投票しただろ - 22 : 2024/07/27(土) 11:24:38.83 ID:lDOXIgd00
-
まずそんなの流行ってなかった
そしておっさん首にして若者雇えはZ世代が言ってる事 - 24 : 2024/07/27(土) 11:26:02.18 ID:A2lScf5+0
-
こんなゴミみたいな事言ってる研究者必要?
社会の大きな流れの責任を個人に押し付けて何の意味があるの?
その流れがなぜうまれたかの原因を突き止めるのが仕事だろ - 25 : 2024/07/27(土) 11:26:20.97 ID:/5MM4bp7a
-
ゆとりじゃなくて全て氷河期の仕業だろ
氷河期世代許さん - 26 : 2024/07/27(土) 11:26:29.13 ID:lfVn41J8M
-
全ての正論族に贈る が無いやん…
気に入ってるのに… - 32 : 2024/07/27(土) 11:27:08.17 ID:5195JSQld
-
>>26
全ての正論族に送る - 28 : 2024/07/27(土) 11:26:36.73 ID:55Kqf1ur0
-
誰か俺にどんぐり打ち込んでくれ
どれだけ煽っても全然打ってくりゃしない
生きてる心地がしないんだよ - 43 : 2024/07/27(土) 11:29:15.49 ID:OMijGqpU0
-
>>28
何気なくレスしてるおれが撃たれて
煽ってばかりのアンタが撃たれないのかわいそ - 29 : 2024/07/27(土) 11:26:39.24 ID:mu/OOMjy0
-
民主党支持したからバチが当たって原発ボカンしたのか
- 30 : 2024/07/27(土) 11:26:44.93 ID:XU9H+rrA0
-
小泉劇場に投票するって
今でいう石丸に投票するみたいなもんだからな規制緩和!郵政民営化!
郵政はまた国営化するけど - 31 : 2024/07/27(土) 11:26:59.64 ID:kzw0qB9z0
-
まあ石丸を支持した連中と同じだろ
- 33 : 2024/07/27(土) 11:27:12.48 ID:T6zsJlrT0
-
コスパ原理と功利主義にしか頭ないリバタリアンばっかりだもんな
40歳より上って
単純過ぎる - 34 : 2024/07/27(土) 11:27:18.67 ID:1HQMNcWe0
-
「おっさんクビにして若い子雇え!」って主張して雇ってもらえた若い子が歳取ったらクビにされたならバチが当たったっていうのもわかるけど
結局おっさんを守って若い子を見捨てて雇わなかったのにバチっておかしくね? - 37 : 2024/07/27(土) 11:28:21.85 ID:5195JSQld
-
>>34
主張した時点で賛成してるのも同然だからなあ実際聖書でも神なんていらないんだよって言ったやつが神を殺したわけでもないのにバチが当たって死んでるしな
- 38 : 2024/07/27(土) 11:28:24.40 ID:ywl9V5nF0
-
新自由主義って結局既存の強者が1番得をするシステムだよな
既存の強者がより巨大な権力を持ち、反対する人間や組織を排斥する
これのどこが自由なんだよ、んで責任は取らねえんだろ?
腐敗を推奨してる欠陥システムじゃねえか - 59 : 2024/07/27(土) 11:34:00.27 ID:T6zsJlrT0
-
>>38
そういうコスパ功利主義に騙されて
貧乏で貧困になる自由を自己責任って形で背負わされてるのに
気づいてないんだよな - 65 : 2024/07/27(土) 11:34:50.28 ID:lDOXIgd00
-
>>59
コスパ脳はZ世代からだよ - 63 : 2024/07/27(土) 11:34:42.79 ID:S+IeYgtt0
-
>>38
だから民主主義と資本主義の組み合わせは封建制度の洗練されたものだよ。昔からの名門出が資本家層となり、お金(事業や雇用)で票を買い、権力が維持される。
左派と動乱のフランスには第二の市民革命の先導に期待してる。資本家をギロチンに送れ!ラ.マルセイユの歌詞を思い出せ! - 39 : 2024/07/27(土) 11:28:42.39 ID:BRBwfI/nd
-
たし蟹🦀
- 40 : 2024/07/27(土) 11:28:45.14 ID:9i5OmOL80
-
一部の声のデカいやつ、意図があってマスコミが取り上げるやつを指して流行ってたとか言われても
- 41 : 2024/07/27(土) 11:28:57.63 ID:lDOXIgd00
-
そもそも氷河期世代は令和の今でもまだ政治経済に影響を与えられる世代ではないんだがな、数的に
- 42 : 2024/07/27(土) 11:29:07.38 ID:kriRz9rM0
-
小泉に騙された連中
- 44 : 2024/07/27(土) 11:29:31.79 ID:GZWLn9yE0
-
まだ懲りてない感じ
- 45 : 2024/07/27(土) 11:29:53.55 ID:4CVNEh2i0
-
当時の選挙権二十歳からなのに
自分の就職に影響与えられるわけないだろ - 46 : 2024/07/27(土) 11:30:17.54 ID:MGbxUOrY0
-
そして山上が生まれたと
- 47 : 2024/07/27(土) 11:30:47.29 ID:S+IeYgtt0
-
この時に成果主義とかも流行ったよな、年功序列をぶっ潰せ!と。あと破壊と創造とか、破壊ばっかして壊しちゃうの。
選択と集中も、選択ミスで死期早めたりな。
とにかく経営者とか上に立つものの能力不足が目立ち始めた時代だと思うぞ?
それまではアメリカがおんぶに抱っこで育ててくれてそろそろ独り立ちと思ったら、自分で歩けなかった感じ。 - 55 : 2024/07/27(土) 11:32:42.27 ID:T6zsJlrT0
-
>>47
メリトクラシーなんか普通に否定されてるのにマインドコントロールされてんだもん
- 48 : 2024/07/27(土) 11:30:51.76 ID:lDOXIgd00
-
そもそも席がないなら古いものから退かせるのは正しい事だろ
それを若いやつを席につかせなかったのが今の日本の惨状だよ? - 49 : 2024/07/27(土) 11:31:29.28 ID:LBOyizcn0
-
めっちゃ多かったわ(体感)
- 50 : 2024/07/27(土) 11:31:35.81 ID:T6zsJlrT0
-
なんでもコスパ
なんでも効用
なんでもお金で価値を決めるこういうクズばっかり
- 51 : 2024/07/27(土) 11:31:45.27 ID:l/He+gF40
-
これは事実なんだが、正確には「マスコミが流行らせた」んだよ
マスコミが日本型雇用はダメって言いまくってた。一般人はそれに乗ったまあ乗った庶民側にも責任あるがね
- 58 : 2024/07/27(土) 11:33:49.28 ID:lDOXIgd00
-
>>51
実際にはただのガス抜きでなにも変わってない - 52 : 2024/07/27(土) 11:32:24.26 ID:CwDkQCk7M
-
ここでも責任のトリクルダウン
民衆なんて馬鹿なんだから政治家がきっちり舵取りしなきゃいけないのに
政治家が奴隷促進政策を進めただけ - 72 : 2024/07/27(土) 11:36:39.23 ID:61kpXMrq0
-
>>52
民衆に抵抗権がなかったらフランス革命なんて起きていません
日本人は人間じゃないというなら納得しますが - 53 : 2024/07/27(土) 11:32:34.23 ID:JxgAYUVu0
-
今は積極財政なんて言ってる
マルクス経済学者も新自由主義に嵌まってた
一時期、新自が輝いて見えたのよ - 56 : 2024/07/27(土) 11:33:03.74 ID:lDOXIgd00
-
それで席につけたのなら自業自得も納得できるが、席にはつけてないのに業も糞もない
- 57 : 2024/07/27(土) 11:33:11.63 ID:aG+hYr/E0
-
そういった連中がネトウヨ層に堕しているのだとしたら、バチが当たったという表現はいかがなものか
未だ自覚がない状態でバチが当たるもへったくれもないだろう - 60 : 2024/07/27(土) 11:34:25.75 ID:PazlGJvo0
-
いやー?
小泉劇場に熱狂してたのは主に当時の中高年だったぞ
( ̄∀ ̄) - 61 : 2024/07/27(土) 11:34:33.36 ID:x5QoB3Av0
-
事実ならきちんとデータを出してくれ
- 62 : 2024/07/27(土) 11:34:40.62 ID:27reVYyg0
-
中国韓国人や非正規労働者を笑ってた上級労働者と勘違いしてた正社員たちが罰受けるようにもっと衰退しないとな
- 64 : 2024/07/27(土) 11:34:46.96 ID:FZW3lVSh0
-
小泉竹中に熱狂してた年齢層だもんな
- 66 : 2024/07/27(土) 11:34:52.30 ID:3bMt1AOn0
-
氷河期世代を叩け!
氷河期世代は見つけ次第殺せ!
- 67 : 2024/07/27(土) 11:34:55.75 ID:XrYecSoB0
-
聞き飽きたわ
全員そうかのような印象操作
アホかと - 68 : 2024/07/27(土) 11:35:18.78 ID:61kpXMrq0
-
氷河期世代には65歳で安楽死してもらう
これで年金、医療、介護の問題が解決する
新自由主義を求めた責任を取ってもらう - 69 : 2024/07/27(土) 11:35:58.25 ID:8xGeDuuz0
-
学生にそんな社会変える力があるかよ
やったのは老人達だろうが… - 70 : 2024/07/27(土) 11:36:15.76 ID:MGbxUOrY0
-
最初に言ってたことと違う結果だったしな
詐欺の被害者にお前が悪いっていうようなもんだよ
まあこうなるのは見えてたから氷河期はサイレントテロなんて始めたわけだが - 73 : 2024/07/27(土) 11:36:46.39 ID:9Aox1LTC0
-
新自由主義が何かわからない
- 74 : 2024/07/27(土) 11:36:47.75 ID:FSAaYy4k0
-
99%が貧しくなる経済
それが新自由主義なんだけど、庶民に1%側と思い込ませることで精神的満足させ庶民同士の争いさせる事に成功させたんだよな
まあそれが自己責任論だわな - 75 : 2024/07/27(土) 11:36:52.37 ID:FqX4fa1Y0
-
日中国交正常化でオフショアリングが始まって雇用がなくなったからだぞ
田中角栄が全部悪いアイツは日本の雇用が無くなるって指摘されてたのに強行したからな - 77 : 2024/07/27(土) 11:37:46.29 ID:D6M1u6zC0
-
当時の2ちゃんねるでは
日韓ワールドカップガー!
韓流ゴリ押しガー!
みんな、これに夢中でした - 78 : 2024/07/27(土) 11:37:54.69 ID:20ZZEXt1d
-
20年前に成果主義とか日本で流行った頃には既にアメリカで問題あるこから止めようとしてたんだよな、未だに推し進めようとするジャップてマジで障碍者だわ
コメント