「見下す思考が理解できない」ロート製薬《じゃない方》広告に地元民イラッ、同社広報部至らなかった

サムネイル
1 : 2024/07/31(水) 06:43:12.94 ID:mw2OFDQV0
2 : 2024/07/31(水) 06:44:29.69 ID:mw2OFDQV0
 今年5月、京急電鉄とサントリーがコラボし、京急蒲田駅にて『京急蒲タコハイ駅』キャンペーンを実施。駅名看板や装飾を“こだわり酒場のタコハイ”とコラボする形で、“京急蒲タコハイ駅”と銘打ち炎上、一部看板の撤去など規模を縮小する事態となった。そんなことがまだ記憶に新しい7月、とある駅に蒲タコハイ駅と同様のある“駅看板広告”が掲出された。

《見下す思考が理解できない》
《じゃない方だけど、実はスポーツが超活発な東比恵。実は脂性肌向きなメラノCCMen じゃない方も、いいじゃない? ロート製薬》

 “東比恵”こと『東比恵駅』は、福岡市地下鉄空港線の駅(福岡県福岡市博多区)。ロート製薬が出したのは、同社商品『メラノCC Men』の広告。“薬用しみ対策美白化粧水”だ。

「“じゃない方”とは、『東比恵駅』の字面が、“恵比寿”っぽい、ということから。ご丁寧に駅看板のレイアウトを使った広告も出しており、ローマ字に数字の“駅番号”のデザインを模した《C MEN》、《恵比寿じゃない》という看板も掲出しています」(広告代理店社員)

 当然ながら“じゃない方”広告は東比恵駅のみで展開されている。この“じゃない方”という言われ方が、この地域に住む人たちの反感をかなり買っている。

《駅利用者の大半が地元民で間違えるという発想すらないから、「じゃない方」と言われてもイラッとするだけ》
《他の地域の地名を広告で見下す思考が理解できない》
《福岡にとって、色々な歴史があってついてる地名。東京の地名と比較して地元を小馬鹿にする広告は個人的にもかなり気分悪く感じる》
《東京の地名なんて知らんし》

「そこに意思があろうがなかろうが、“じゃない方”は侮蔑的な表現と捉えられても仕方ない言葉です。バラエティー番組の“じゃない方芸人”企画など、きちんとスポットを当てて、その人の得になる面白い取り上げ方をするなら別として……。この点から考えれば、“蒲タコハイ”以上に神経を逆なでするような表現といえるのではないでしょうか」(前出・広告代理店社員)

3 : 2024/07/31(水) 06:45:00.56 ID:mw2OFDQV0
ロート製薬広報に直撃取材
 東比恵駅を“じゃない方”と表現した広告に否定的な声が上がっていることについて、ロート製薬にその意図や見解について問い合わせた。

「背景として、広告該当製品の『メラノCC Men』美容液は、当社の『メラノCC』美容液と容器が似ていることもあり、その特性を活かした広告を元々検討しておりました。

 そんな時、福岡『東比恵』(ひがしひえ)駅が『恵比寿』(えびす)駅と文字面が似ていることが一部のSNSユーザーの間で話題になっていることを知り、当社の福岡在住社員たちが『東比恵』(ひがしひえ)に関するたくさんの魅力を熱く話してくれたことから、『メラノCC Men』も同様にたくさんの魅力があり、両方の魅力を伝えていくリリース発表と、それに合わせて、“何故、東比恵駅だけで、メラノCC Menの広告をやるのか?”と関心をお持ちいただけるような駅広告を目指し、企画いたしました。

 ただ、皆様からのご意見も拝見し、駅広告だけをご覧になる方が多い中で、上記には至っていないと考えます。今後の広告制作に活かして参ります」(ロート製薬広報、以下同)

 “じゃない方”という表現では、「両方の魅力」は決して伝わらないだろう。

4 : 2024/07/31(水) 06:46:56.06 ID:u2/+tn5Q0
恵比寿じゃないのは事実だし
恵比寿ほど有名じゃないのも事実だし
恵比寿と字面が似てるのも事実だし

じゃない方で間違ってないよね

9 : 2024/07/31(水) 06:50:13.67 ID:DOfHbiDY0
>>4
じゃない方も何も、東比恵駅使っててわざわざ恵比寿駅を連想する人なんていないが
11 : 2024/07/31(水) 06:50:57.01 ID:u2/+tn5Q0
>>9
それは知らん
興味もない
15 : 2024/07/31(水) 06:52:08.69 ID:DOfHbiDY0
>>11
知らんなら何も言うな
これは地元民が文句言ってるんだから
16 : 2024/07/31(水) 06:53:16.64 ID:u2/+tn5Q0
>>15
記事になってスレも立ってるんだからあきらめろ
社会はお前の思い通りにはならない
21 : 2024/07/31(水) 06:55:13.23 ID:DOfHbiDY0
>>16
似てるって記事じゃなくて、そんなこと地元民は全然思ってないって記事だろ
お前こそちゃんと読めよ
東京都でやるならわかるが、福岡県民からしたら恵比寿駅の方が馴染みがないわ
25 : 2024/07/31(水) 06:56:37.46 ID:u2/+tn5Q0
>>21
知らん
興味ない
29 : 2024/07/31(水) 06:58:05.00 ID:DOfHbiDY0
>>25
東京都で使われてる広告じゃないんだから東京都民が意味不明な絡みをするな
30 : 2024/07/31(水) 06:58:40.93 ID:u2/+tn5Q0
>>29
だからあきらめろってw
5 : 2024/07/31(水) 06:47:40.55 ID:JBOlApm70
ちょっと何言ってるかわからないですね
6 : 2024/07/31(水) 06:47:43.42 ID:p1qDgb5x0
そんな怒ることか…?
7 : 2024/07/31(水) 06:49:11.64 ID:+GSsyiRb0
田舎者の東京にいたマウントかな?
青梅と青海のパクリかね
恵比寿近郊でやるなら分かるけど離れてる土地でやるのは意味不明
8 : 2024/07/31(水) 06:50:05.40 ID:AtTt7lba0
前提から意味がわからない
10 : 2024/07/31(水) 06:50:22.79 ID:AvYcXxyO0
難解なネタの説明をさせられる芸人みたいだw
42 : 2024/07/31(水) 07:05:30.17 ID:f+3ZjpZo0
>>10
やっと意味がわかったが、感想としてはこれだなw
言いえて妙だわ
12 : 2024/07/31(水) 06:51:01.31 ID:P8ZHqvjX0
これに怒りを覚えるやつは一度お医者さんに診てもらった方がいいかも
13 : 2024/07/31(水) 06:51:09.63 ID:j2S6tAOP0
>『東比恵駅』の字面が、“恵比寿”っぽい

福岡に行ったとき俺も思った

14 : 2024/07/31(水) 06:51:58.86 ID:hazkmhHs0
聞いたこともない駅だが
東京にあるのかと思った
恵比寿という駅は福岡にはないんだろ?
だったらそんなに紛らわしくないだろ
17 : 2024/07/31(水) 06:54:25.04 ID:j2S6tAOP0
名古屋の日比野は日比谷を連想する
18 : 2024/07/31(水) 06:54:29.09 ID:ZgryGl/e0
蒲田はJRと京急で離れすぎてるから京急の方がJR「じゃない方」ってことで前置きに使われたんじゃない
こんなの地元とか京浜東北線や京急本線使ってるやつにしかわからんネタよな
24 : 2024/07/31(水) 06:56:15.11 ID:hazkmhHs0
>>18
読んでないのバレバレ
今どきはAIでももっと文章を読めるぞ
19 : 2024/07/31(水) 06:54:30.92 ID:X2QaO5Ov0
これ、青梅と青海でやったら普通にウケるだけだし
鳩ヶ谷も幡ヶ谷をネタにしてた
オーストリアとオーストラリアも定番なネタ
要するに「見下された」と受け止めてしまう卑屈さの問題やないかな
20 : 2024/07/31(水) 06:54:33.69 ID:hazkmhHs0
記事にあるタコハイがどうのっていう件をそもそも知らん
それは駅を酒場みたいな雰囲気にしたら公序良俗的にどうなのよって問題はあるかもしれんが
ネーミングライツなんかもあるし
駅名が少しややこしくなるなんて今さらだわな
22 : 2024/07/31(水) 06:55:30.32 ID:mUaRP25Y0
記事の文章力が低すぎる
23 : 2024/07/31(水) 06:55:38.63 ID:b/xvx4hR0
マイナーがマイナーって言われてキレちゃったの?
26 : 2024/07/31(水) 06:57:17.45 ID:4RQCfJzn0
無神経な社風がしのばれる広告だぬ
こんなズレた会社の商品がほしいとおもう日本人はおるまいよ
27 : 2024/07/31(水) 06:57:30.71 ID:v3K0zgcT0
劣等感があるから見下されてるって思いこむんだろ
誰もそんなことしてないのに
32 : 2024/07/31(水) 06:59:13.27 ID:u2/+tn5Q0
>>27
それな
コンプある人はいじられるとキレる
36 : 2024/07/31(水) 07:00:19.86 ID:DOfHbiDY0
>>32
地元民に嫌われる広告して何の意味が?
38 : 2024/07/31(水) 07:02:27.03 ID:u2/+tn5Q0
>>36
俺に聞くなよ
俺と仲良くしたいその気持ちは嬉しいけどそろそろキモい
28 : 2024/07/31(水) 06:57:38.69 ID:V/nW8tHo0
サンテじゃない方
31 : 2024/07/31(水) 06:59:08.44 ID:DxyHQ04a0
悪口を広告にするセンスが分からんわ
33 : 2024/07/31(水) 06:59:38.16 ID:l0F/V48c0
キャッチコピーとして長すぎるのがだめ
34 : 2024/07/31(水) 06:59:40.11 ID:V3TdWBC90
馬鹿な広告屋が考える内容

4ねばいいのにな広告代理店って

35 : 2024/07/31(水) 07:00:13.84 ID:ZgryGl/e0
チョンシナのことよな
あいつら劣等感の塊で常に陰険
だから舐められないように態度がでかいだけ
37 : 2024/07/31(水) 07:01:17.42 ID:kWlgHSr80
別に東比恵民に嫌われたとこで…
話題になるメリットの方が大きいだろ
40 : 2024/07/31(水) 07:03:10.55 ID:DOfHbiDY0
>>37
これ東比恵にしか使われてない広告なんだが
45 : 2024/07/31(水) 07:08:31.26 ID:kWlgHSr80
>>40
だから別に嫌われたとこでどうということないぞ
39 : 2024/07/31(水) 07:03:01.25 ID:UmOU/jqv0
何言ってるかわからん
41 : 2024/07/31(水) 07:05:06.58 ID:QMFtj8Qy0
トンキンの地名など知らねえわな
43 : 2024/07/31(水) 07:06:46.23 ID:+JORAtJY0
なるほど
全く意味が分からん
44 : 2024/07/31(水) 07:07:47.22 ID:9Y98/J5K0
地元民から見たら「お前らはパチモンの方なんだけど」と言われてるようなもんだろ
49 : 2024/07/31(水) 07:09:45.68 ID:4o7I80T/0
>>44
韓国で(日本人)じゃない方
って広告するようなもんか
46 : 2024/07/31(水) 07:09:03.22 ID:Zl05IVd60
マクロス劇場版ミサイル駅
47 : 2024/07/31(水) 07:09:13.77 ID:hygpGHxq0
地方都市はプライド高いからな。俺はサイタマンだが鷲宮を「鷺ノ宮じゃないほう」とか言われてもまあそうねとしか思わん
48 : 2024/07/31(水) 07:09:37.51 ID:Rpp1sreI0
なんか提灯記事くさい
別に炎上したり実際にクレーム入ってるわけでもないのに広報に批判的意見がありますが…ってわざわざ問い合わせてるのがそもそも胡散臭い
50 : 2024/07/31(水) 07:11:40.64 ID:QMFtj8Qy0
勝手に全国区と勘違いしてるトンキン人も結構痛いな
52 : 2024/07/31(水) 07:12:27.69 ID:+4sJgVkH0
今の世の中SNS等で声だけでかい基地外が多いんだからクレーム来そうな表現はよく考えるべき

という考え方もあるけどそれ込みでやるならヨシ

53 : 2024/07/31(水) 07:12:38.70 ID:E48plNFB0
同じ地方にあってマイナーな方が「いつも間違えられるんすよ」って自虐するムードがないと成立しないネタだな
54 : 2024/07/31(水) 07:12:39.58 ID:ZgryGl/e0
東比恵の名前だけ覚えて帰ってねスレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました