
- 1 : 2024/08/05(月) 14:06:01.01 ID:gFTxUwF+M
- 2 : 2024/08/05(月) 14:06:29.27 ID:gFTxUwF+M
-
過ちを犯したときに謝れる人間かそうでないかが試されるよ
- 68 : 2024/08/05(月) 14:10:02.33 ID:qwm4YgC9H
-
>>2
間違ったのは日銀
アメリカが利下げするって決まった後に慌てて利上げとか遅過ぎるだろ - 3 : 2024/08/05(月) 14:06:38.48 ID:ixc5gbH20
-
あれはネトウヨが言ってたんだ…
- 4 : 2024/08/05(月) 14:06:44.03 ID:FYjSFRwb0
-
理屈通り円安是正されたじゃん
まだ足りないけど - 5 : 2024/08/05(月) 14:06:47.34 ID:eaEqIJYk0
-
利上げ反対派は反対の前に対案を出せ
- 6 : 2024/08/05(月) 14:06:48.11 ID:z9k6LqeN0
-
できるもんならしてみろよw
って感じだろ
それでマジでやったバカ - 7 : 2024/08/05(月) 14:06:56.70 ID:Za7tj9XB0
-
何か問題でも?
- 8 : 2024/08/05(月) 14:07:06.47 ID:9f6voxQK0
-
馬鹿と外国人とクソ財務省だけが利上げしろしろ連呼した
- 9 : 2024/08/05(月) 14:07:10.24 ID:oWmYtEsh0
-
感動したっ!!
- 10 : 2024/08/05(月) 14:07:12.62 ID:P/+JlJPl0
-
貯めこんだ老人は利上げでホクホクだぞ
- 11 : 2024/08/05(月) 14:07:19.17 ID:66JEaZ9+d
-
バカだから仕方ない
- 12 : 2024/08/05(月) 14:07:26.58 ID:T6MW74MF0
-
じゃあやっぱり大歓迎!っていえばいいのか?
- 14 : 2024/08/05(月) 14:07:39.33 ID:TsLHfI3j0
-
利上げで問題ないよ
むしろ遅いくらい - 15 : 2024/08/05(月) 14:07:52.03 ID:d0ox6+tP0
-
株やってないやつらには円高のほうがいいのさ
- 16 : 2024/08/05(月) 14:07:53.86 ID:Lahvc5eo0
-
物価が下がるなら大歓迎
- 17 : 2024/08/05(月) 14:07:53.97 ID:w9+Z6NsY0
-
日経平均とか12000ぐらいが妥当で、ドルは100円ぐらいがものすごく好ましい
- 18 : 2024/08/05(月) 14:07:59.44 ID:vB/UWxaf0
-
個人輸入で儲かって100均に安いお菓子があふれて
海外旅行が楽しくてって、幸せな未来がもうすぐ来るぞ - 19 : 2024/08/05(月) 14:08:00.10 ID:XB6mKuyP0
-
別に借金しとらんし
- 20 : 2024/08/05(月) 14:08:02.05 ID:eRM/dhKqd
-
株持ってない人はハッピーハッピーやろ
- 21 : 2024/08/05(月) 14:08:03.20 ID:hMFFRBoi0
-
馬鹿みたいな円安がお気持ち程度に是正されつつあるじゃん
まだまだ足らねえよ - 22 : 2024/08/05(月) 14:08:04.54 ID:iGZqraW40
-
俺の手持ちの円の価値が相対的に上がって喜んでるけど?
円安でも円高でも給料固定だし - 23 : 2024/08/05(月) 14:08:12.52 ID:wUMO9UOz0
-
不景気時に利上げって率直に言ってガ●ジ
- 24 : 2024/08/05(月) 14:08:13.05 ID:Ky3PxMif0
-
利上げ反対派ってあれ以上の円安容認してたの?
- 69 : 2024/08/05(月) 14:10:03.41 ID:ECn6m6F/0
-
>>24
当たり前だろ
300円になればあっという間に経済回復すると言ってたんだから
円高、株価暴落をアベノミクスのせいにするのは責任転嫁 - 25 : 2024/08/05(月) 14:08:17.60 ID:pu8NBIbCr
-
株が下がったくらいで騒ぐな
- 26 : 2024/08/05(月) 14:08:27.29 ID:P1ILMCpkM
-
>>1
仕方ないお陰で142円だからね
不条理な円安が解消されてきた😺 - 27 : 2024/08/05(月) 14:08:28.16 ID:jsWUbteOd
-
ちゃんと是正されたじゃん、よかったよかった
- 28 : 2024/08/05(月) 14:08:30.39 ID:XO5dN8V10
-
めっちゃ嬉しい☺
- 29 : 2024/08/05(月) 14:08:30.43 ID:fYEaUylC0
-
遅すぎ
- 32 : 2024/08/05(月) 14:08:33.37 ID:Ss7RNhura
-
まあ誰かがやらないと
予感はしてた - 33 : 2024/08/05(月) 14:08:39.62 ID:3RP1GNnw0
-
投資してない連中にとっては円高で正解やし
- 34 : 2024/08/05(月) 14:08:41.74 ID:zd6KpKDH0
-
まあいいじゃんそういうの
- 35 : 2024/08/05(月) 14:08:50.21 ID:se4w9Ci10
-
俺は嬉しいよ?
- 36 : 2024/08/05(月) 14:08:51.44 ID:YmWQb0WX0
-
金持ちやNISAやってるバカが死んで格差が縮まった
嫌儲的には大勝利 - 37 : 2024/08/05(月) 14:08:54.95 ID:50cJl5rO0
-
円が死ぬか株が死ぬかの二択やん
- 40 : 2024/08/05(月) 14:08:59.21 ID:XANUZ3+p0
-
円高でうれしいです
おわり
- 41 : 2024/08/05(月) 14:08:59.59 ID:n6X6LFwe0
-
不景気でも利上げを一番煽ってたのは立憲のとその信者だろ
- 42 : 2024/08/05(月) 14:09:04.02 ID:Qbyc2Q5w0
-
もはや経団連すら要請してたからな
反対してたのは株バカだけ - 65 : 2024/08/05(月) 14:10:00.96 ID:jiDF4K6U0
-
>>42
経団連は消費税賛成派だし
利上げで庶民が増税地獄になっても関係ないからな - 43 : 2024/08/05(月) 14:09:08.76 ID:9sA+eMw00
-
もっと利上げしてくれよ
- 44 : 2024/08/05(月) 14:09:09.32 ID:4uQ2k6cu0
-
景気は減退するが、これだけ円高基調になれば物価の伸び率は抑制されて(デフレにはならない筈)実質賃金は年内プラ転だろ
自民が選挙に勝てるようになる。そもそも年金生活者は最もインフレで打撃受けるんだから、インフレ政策なんてやって票取れるわけがない - 45 : 2024/08/05(月) 14:09:09.78 ID:p2tcpZWLM
-
普通に大歓迎だわ
- 46 : 2024/08/05(月) 14:09:11.25 ID:o9y/89WF0
-
利上げしろって言ってたのは1年前だ馬鹿が
- 47 : 2024/08/05(月) 14:09:13.89 ID:MimA217F0
-
ゼロ金利させてたバカの尻拭いやん
- 48 : 2024/08/05(月) 14:09:14.31 ID:3tTCkv0w0
-
何に対しての言い訳だよ🤣
- 49 : 2024/08/05(月) 14:09:16.40 ID:Za7tj9XB0
-
なんならもっと利上げおかわりもいいぞ
- 50 : 2024/08/05(月) 14:09:16.63 ID:sRrg2+Ey0
-
夢見れて良かったじゃん
- 51 : 2024/08/05(月) 14:09:17.48 ID:ltqBSEvJa
-
もっと上げろ
- 52 : 2024/08/05(月) 14:09:18.24 ID:Bddq8Hus0
-
ケンモメンはむしろ儲かっているんだが
- 53 : 2024/08/05(月) 14:09:20.63 ID:TjmQNXJXd
-
円が高くなったから勝ちじゃん
- 54 : 2024/08/05(月) 14:09:22.99 ID:1AAovEZ30
-
利上げが正義ってTwitterで吠えてた自称エコノミストがアワアワしてるのが笑える
- 56 : 2024/08/05(月) 14:09:26.56 ID:Xf0zttlA0
-
株持ってないので
- 57 : 2024/08/05(月) 14:09:27.69 ID:XRpgfqlyr
-
植田ああああああああああああああああああああああん
- 58 : 2024/08/05(月) 14:09:31.59 ID:w9+Z6NsY0
-
これから労働人口減る一方なのに、値上がり思考、成長志向、拡大志向で生きてるほうがおかしいんだよ
- 70 : 2024/08/05(月) 14:10:04.39 ID:4uQ2k6cu0
-
>>58
いや労働人口減ったらインフレですけどね - 59 : 2024/08/05(月) 14:09:32.82 ID:UM9fP/M60
-
円高に振れて万々歳だよ
- 60 : 2024/08/05(月) 14:09:32.95 ID:WMVwDXqV0
-
別にエエんちゃう
俺もうポジション軽いから俺は嫌な思いしてないし - 61 : 2024/08/05(月) 14:09:44.65 ID:jKe0s6Upd
-
言い訳ってなにさ
期待通りだよ - 63 : 2024/08/05(月) 14:09:55.22 ID:ejN0sdKL0
-
インバウンドで儲かってる企業まで円安行き過ぎだと言ってましたが
- 64 : 2024/08/05(月) 14:09:55.45 ID:3EhyBDut0
-
利上げ反対のれいわ新選組を叩いてたネトウヨーン🤣
- 66 : 2024/08/05(月) 14:10:01.12 ID:Wxx3Ngsj0
-
いや、下痢ノミクス終わらせるためにいつかやらんとだめだったよ
タイミングとしては良かった - 67 : 2024/08/05(月) 14:10:01.82 ID:WWZXOE3l0
-
この暴落が利上げのせいと思ってるならセンスないから投資はやめとけ
- 71 : 2024/08/05(月) 14:10:06.48 ID:pNvXgZg60
-
株やったやつの"自己責任"では?😂
- 72 : 2024/08/05(月) 14:10:07.90 ID:aOUGiI4SM
-
株価が下がれば庶民にはプラス
- 73 : 2024/08/05(月) 14:10:10.81 ID:E+e8Odkv0
-
空売りしてたんじゃないの
- 74 : 2024/08/05(月) 14:10:14.47 ID:kUO/l6iWH
-
円高株安で何が問題あるんだ?
- 76 : 2024/08/05(月) 14:10:21.13 ID:/5IuDgXMd
-
日本人の株式保有率はたったの20パーセント
こいつら有資産階級のためにどれだけゴミな経済対策が取られたことかこの暴落は残り80パーセントの善良な市民には景福なわけであります
- 77 : 2024/08/05(月) 14:10:24.03 ID:Vt3bqTcA0
-
円高サイコー!!!wwwwwwwww
- 79 : 2024/08/05(月) 14:10:36.71 ID:Cv+UEmFm0
-
円高は歓迎だよ✨🤗✨
- 80 : 2024/08/05(月) 14:10:37.30 ID:y7SNHv/S0
-
現金ガチホなんだが?
- 81 : 2024/08/05(月) 14:10:40.91 ID:Hhn4/mzpd
-
円高大歓迎!もっと上がれ
- 82 : 2024/08/05(月) 14:10:41.04 ID:NLb952H80
-
円安が止まってよかったね
- 83 : 2024/08/05(月) 14:10:46.10 ID:PoOsinFI0
-
1ドル160円とか明らかに異常だったからな
早く80円に戻してほしい - 84 : 2024/08/05(月) 14:10:48.78 ID:wxhCdGyl0
-
日銀「お前らが円安が辛いっていうから利上げしてやったぞ。何か言うことあるよな?」
- 85 : 2024/08/05(月) 14:10:54.98 ID:0Jlr0wpo0
-
円が上がってよかったじゃないか
- 86 : 2024/08/05(月) 14:11:00.14 ID:BwXVQIWF0
-
おせーよバカ
- 87 : 2024/08/05(月) 14:11:04.95 ID:LjQfh4cs0
-
働かざるもの食うべからず😌
不労所得でファイヤーだ~🤤ってやつはもはや憲法違反の存在なのだから大歓迎やね☺ - 88 : 2024/08/05(月) 14:11:17.03 ID:1b29PfDU0
-
岸田植田ありがとおおおおお!!!
- 89 : 2024/08/05(月) 14:11:26.14 ID:1AAovEZ30
-
“正常”なら現代の日本で80年代後半のような金利6%が戻って来ると思ってたんだろうか?
- 90 : 2024/08/05(月) 14:11:29.85 ID:slreWGdkd
-
言い訳?
ハリボテの好景気のドーピングが終わっただけじゃんw - 91 : 2024/08/05(月) 14:11:48.74 ID:q9G9QkZA0
-
外国人が円高で日本株リバランス
日本人がドル安でオルカンドルコスト平均法積み増し
ちゃんと成立してるやん - 92 : 2024/08/05(月) 14:11:51.59 ID:VAb1lveZ0
-
言い訳???なにを言い訳すんの?
むしろ、もっと早くやっとけとか思わんけど? - 93 : 2024/08/05(月) 14:11:53.55 ID:dfLL74n/F
-
ハリボテ株買ってたやつが損しただけじゃんね
- 94 : 2024/08/05(月) 14:11:55.86 ID:elTQFFiJ0
-
利上げしろって言う人は株もローンもないだろうし大満足でしょ
- 95 : 2024/08/05(月) 14:12:00.07 ID:66JEaZ9+d
-
債務のこととか何も考えてない嫌儲民
増税ロードが始まるのに - 98 : 2024/08/05(月) 14:12:04.55 ID:rOnZ4L9Y0
-
ノーポジだから歓迎だぞ?
- 99 : 2024/08/05(月) 14:12:14.24 ID:BBsp+zaVH
-
俺は利上げ反対だった
だって国債の利子の支払いに悪影響だもん
まずは財政再建してから利上げって手順とらんとな - 100 : 2024/08/05(月) 14:12:15.03 ID:8rdlTqWXd
-
言い訳も糞も円安株高とか株やってない人からすれば迷惑でしかないんやが
- 102 : 2024/08/05(月) 14:12:23.74 ID:Nryt8Tic0
-
景気悪いのに利上げとか日本の借金を考えての利上げとかできないとヘッジファンドに見くびられて円売り加速させてたからな
そりゃ利上げするってなればヘッジファンドが大慌てでパニック手仕舞いしてるだけよ
こういうのも1カ月もすりゃ平常運転よ - 103 : 2024/08/05(月) 14:12:26.71 ID:GtBhJip+0
-
110円目指せ
- 104 : 2024/08/05(月) 14:12:26.57 ID:V8JnShyx0
-
株なんかどうでもいいわ
物価の値段を決める通貨の方が日常生活には重要だ - 105 : 2024/08/05(月) 14:12:35.80 ID:2LSj+YNGd
-
いくらなんでも短期間に160円は安すぎた
- 106 : 2024/08/05(月) 14:12:45.66 ID:S9zInI9w0
-
利上げ賛成派でも反対派でもいいんだけどさ
一番頭おかしい奴ってのはNISA全力でやってるくせに利上げしろ!物価が大変だ!言ってたやつ
結局なんで株価が上がってたかさえ知らないでやってたんだろ? - 108 : 2024/08/05(月) 14:12:53.46 ID:th3gIYCX0
-
円高に進んでるから正解じゃん
コメント