倉田真由美氏、少しの不調でも病院行く高齢者に苦言「薬だの湿布だの山ほどもらってくる。国、潰れるよ」「異常だと皆が意識しないと」

サムネイル
1 : 2024/08/10(土) 17:32:47.88 ID:d4O3Lnhy9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5af84edfd0a86c2f44b1c2fa8c5a7f97824d67d7
8/10(土) 15:36

漫画家・倉田真由美さん(53)が10日に自身のX(旧ツイッター)を更新し“サロン”代わりに病院へ通う高齢者に苦言を呈した。

倉田さんは「たった1割負担で安いから、ちょっとの不調ですぐ病院に行く。そして薬だの湿布だのを山ほどもらってくる。当然の権利だから罪悪感などはない。国、潰れるよ」と自身の見解を投稿。

「病院が高齢者たちのサロンみたいになっている風景、異常だってこと皆がもっと意識しないとダメだ。顔見知りもいっぱい。数百円で行けちゃうサロン」ともつづっていた。

ユーザーからは「必要な人が必要な医療を受けられる方が優先で良いと思う」「高齢者が気軽に集えるサロンのような場所があることは大切です。ただその役割を病院が担うのは違うと思いますね」「日本人の民族的性質なのだなと受け入れる他ありませんね」「行く人にも問題大きいけど、そんな制度設計した政府の責任大きいですね」「モーニングのある喫茶店に移動して」といったコメントが寄せられていた。

2 : 2024/08/10(土) 17:34:12.73 ID:Apbgr5M+0
この時期に大震災起きたら爺婆の間引き出来るかな?
3 : 2024/08/10(土) 17:34:15.20 ID:+CDFXR3v0
脱税しておいてよく言うぜ
4 : 2024/08/10(土) 17:34:34.34 ID:2iGv+mAi0
少しの不調からヤバくなるのが高齢者だろ……
5 : 2024/08/10(土) 17:35:13.82 ID:7EQ4vEmz0
むしろ病院が拒否しないの
儲かるからしないでしょ??
6 : 2024/08/10(土) 17:35:17.77 ID:oUpOa85c0
あんまり出さなくなってるだろ
7 : 2024/08/10(土) 17:35:28.57 ID:mowp6jWq0
田舎じゃ病院が憩いのサロンになってて、たまに誰か来ないと〇〇さん具合でも悪いのかしらってのは昔からある笑い話
56 : 2024/08/10(土) 17:45:50.04 ID:ZJcP2oHP0
>>7
こういうのを聞きかじって事実だと思い込んでる馬鹿が多い
最近じゃ病院も小さな医院じゃなければ予約も紹介もなくそんな簡単に受診できないし、小さい医院も大きな病院で手術したり経過観察的にかかってる患者が多い
高齢者でも医者に頻繁にかかってるのは大きな病気後に定期的に薬の処方を受けないといけないとか持病を持つ人間が殆ど
8 : 2024/08/10(土) 17:35:56.47 ID:aYN5sIIt0
高齢者が病院に行かなくなったら田舎の病院なんかほとんど潰れるぞ
くらたまの言ってるのは綺麗事で実際は必要悪
31 : 2024/08/10(土) 17:41:17.66 ID:qnlWsXuE0
>>8
その通り
我々後期高齢者が日本に造りこれだけ繁栄したんだ
若者は我々の為だけに頑張って働くべき
9 : 2024/08/10(土) 17:36:16.92 ID:3iksrOwt0
コレは間違った認識。
医療機関の税率が低すぎる為に
医療業界自体の乗数効果が低いので、
医療業界に使われたカネが
経済を不活性化してしまう原因になっている。
10 : 2024/08/10(土) 17:36:17.46 ID:FqHh6MaI0
いや医者が出して◯日後にまたこいという
以下無限ループ
11 : 2024/08/10(土) 17:36:18.39 ID:YeoNYPJW0
久光製薬潤って経済回してんじゃん
12 : 2024/08/10(土) 17:36:23.11 ID:3QAMsPfo0
>>1
ちょっとの不調ならそこに病気が隠れてるリスクがでかいんだから当たり前じゃ
ガンとかガンとかガンとか
13 : 2024/08/10(土) 17:36:29.46 ID:JRKPLBkR0
バカなの
金が無くて病気でも病院に行けない高齢者増えてるのに
14 : 2024/08/10(土) 17:36:42.33 ID:B6Y8wG9l0
爺さん婆さん保険金もらえるんよな
毎日病院行ってて湿布くれたわ
月何マンも保険入ってるんやろな
15 : 2024/08/10(土) 17:36:48.13 ID:YHNQriR20
>>1
てめえも老人になれば老人の気持ちが分るよ
この糞ババアめ
16 : 2024/08/10(土) 17:37:08.50 ID:Ugd0Wzlm0
山ほど出さなきゃいいじゃん
17 : 2024/08/10(土) 17:37:08.96 ID:U1BNdHHA0
医者はウハウハ
煽ってるのは国とか医者とかだろ。ジジババに言っても意味ない
18 : 2024/08/10(土) 17:37:09.69 ID:/8YYBKTR0
うん、だから国保なんて働いてない成人は対象外にした方がいいよ
何の生産性もない人を生かすほど豊かな国ではないしな
23 : 2024/08/10(土) 17:39:04.39 ID:31MUf/3F0
>>18
君も行っちゃダメですね
19 : 2024/08/10(土) 17:38:10.83 ID:SEG7A03Z0
大きなお世話じゃ
脱税すんなよ
20 : 2024/08/10(土) 17:38:12.27 ID:Z7wviBeZ0
君の旦那もそこそこ使ったやん
22 : 2024/08/10(土) 17:38:50.98 ID:mQAdp8s80
憩の場だからな
24 : 2024/08/10(土) 17:39:32.86 ID:jvOEhUuk0
早く死ぬのを待つしかない
25 : 2024/08/10(土) 17:39:41.63 ID:20k2tDai0
いちばん何かあったらすぐ病院に行くような人間に思えるが
26 : 2024/08/10(土) 17:39:53.15 ID:9fYjVkSA0
負担大きくすればいいやん
27 : 2024/08/10(土) 17:40:22.69 ID:mSPTr7ii0
そら町医者はジジババ囲ってなんぼだからな
28 : 2024/08/10(土) 17:40:52.07 ID:dbsaEN7k0
昔と違うから言うほどじゃねえんだよ
ネトウヨが
29 : 2024/08/10(土) 17:41:10.69 ID:Bitw7ifJ0
自己負担100%にしろ
30 : 2024/08/10(土) 17:41:15.83 ID:z7pggiBQ0
生まれて初めて良いこと言ったな
32 : 2024/08/10(土) 17:41:18.51 ID:WMGRXy9M0
私は行きません でええんちゃう
実践してくれよ
33 : 2024/08/10(土) 17:41:41.15 ID:z7KtzbiU0
老人の老人による老人のための国家
ありがとう自民党😭
34 : 2024/08/10(土) 17:41:54.94 ID:gdQLRd/h0
それで長生き出来るなら良いけど実際は癌みたいな深刻な病気が見付かったら年齢理由に強い治療が無理で諦めろ言われるしな
爺さんがそうだったけど何の為に毎月病院行ってたんだかって思うよ
54 : 2024/08/10(土) 17:45:27.84 ID:oxk2SYnX0
>>34
年齢理由で諦めろって言われるぐらい長生きしてるってことじゃん
35 : 2024/08/10(土) 17:42:07.93 ID:7G+fBoLG0
議員の仮病入院には何も言わねーのにな
弱者虐めて楽しいか?
いう順序がちげーだろ
36 : 2024/08/10(土) 17:42:19.13 ID:NGa4p3oJ0
無駄に薬とかをもらってくる行為はともかく老人は少しの不調でも自力で行けるうちに行っといた方がいいだろ…ガチでやべえって時にはもう手遅れなんだし

それと薬や湿布を大量にもらってくるのは高齢者よりも換金目的の生…

37 : 2024/08/10(土) 17:42:20.35 ID:5K5PzB070
お前の脱税金額よりは少ないだろ
39 : 2024/08/10(土) 17:43:13.09 ID:afZIfFN70
家族のつきそい含めていろんな病院行くし勤務もしたけど
待合室でおしゃべりしてる老人なんて見ないわ
コロナ以降は特に
59 : 2024/08/10(土) 17:46:39.80 ID:aYN5sIIt0
>>39
ある程度でかい病院なら客も基本行儀がいいがド田舎の小さい病院だとひどいぞ
マジで引っぱたきたくなるジジババおる
40 : 2024/08/10(土) 17:43:18.55 ID:7G+fBoLG0
この人は弱者虐めて喜んでるんだぜ
フワより最低じゃね
41 : 2024/08/10(土) 17:43:24.05 ID:7j0oDSyw0
まるで自分は高齢者じゃないみたいな言い方
42 : 2024/08/10(土) 17:43:25.46 ID:kwr/KIKT0
確かにそうだけど 自分も結構な年齢なのにケンカを売るような言い方をすると
「オマエは脱税してただろ」って反論されるよ
43 : 2024/08/10(土) 17:43:38.10 ID:7i46U0+Y0
動物病院の高さと比べるとニンゲンの保険てありがたいなあと思うわ(´・ω・`)

でもだからこそ悪用する外国人とか、用もないのにすぐ病院行く構ってちゃん老人がたんまりいるんだろうな

44 : 2024/08/10(土) 17:43:40.32 ID:IzsH0yIN0
まあ病院で処方してもらったら安いからなw
45 : 2024/08/10(土) 17:44:01.97 ID:9oO9ENOh0
病院に行くのと薬は別の話だな
46 : 2024/08/10(土) 17:44:02.57 ID:UMlVhWtM0
>>1
年寄りはお前がそのちょっとだと思ってる不調でも死に直結するんだろうがアホ
お前の親も熱が出たらそのちょっとした事で医療を使うなよ
47 : 2024/08/10(土) 17:44:37.76 ID:kFbXBzdr0
システムの問題をシステムをつくる側や管理する側じゃなくてシステムを使わざるを得ない末端の側にいる人たちの落ち度として嫌味ったらしくチクチク言うのはシステムを管理する役割のメディア側にいてメディア側の恩恵で稼ぐ人として責任転嫁にもほどがありすぎると思う
48 : 2024/08/10(土) 17:44:50.29 ID:HMsrU2MF0
そりゃ昔の話だろ?今は薬出してくれないよ。
それよかペースメーカーだな。生い先短い(失礼)のお年寄りに最新の数百万のペースメーカーをがんがんと推してくる。手帳の申請とかその他諸々…手取足取り助けてくれる。この時だけは病院は本当に親切にしてくれる
で、本人負担は無料。断るわけないよな(笑い)
49 : 2024/08/10(土) 17:44:50.83 ID:c09TVlMY0
そいつらで医者は飯食ってるからね
50 : 2024/08/10(土) 17:45:01.71 ID:2xE6XSl10
頭切って流血しながら病院行った時に、この人達の順番飛ばせよとは思ったな。
51 : 2024/08/10(土) 17:45:03.99 ID:hWNp5tXZ0
むちゃくちゃ言うな
52 : 2024/08/10(土) 17:45:09.55 ID:gFoKc4Ry0
いや、老人はマジで調子が悪いから行くんだよ
むしろ健康な人なら体の異変を感じて行くレベルの病でもそれが日常だから行かない事多い
53 : 2024/08/10(土) 17:45:10.62 ID:m1H9goMs0
これは本当、皆が医院を新しく建て直すぐらいには
55 : 2024/08/10(土) 17:45:40.91 ID:JGS39CIF0
病院でのスキンシップが老人の生き甲斐だからエエやん(´• ω •`)
57 : 2024/08/10(土) 17:46:08.06 ID:eVP6xHHf0
自分が年寄りになったら解るよ
58 : 2024/08/10(土) 17:46:10.65 ID:M62x7HjX0
じゃあ今のうちにお前がまず死んでみせろ
どうせ子供なんかもう産まんのだろ?
生きてる必要ないじゃん
60 : 2024/08/10(土) 17:47:48.60 ID:rYvsD8A30
おばさんが考えている以上に少しの不調から老人はあっという間に死ぬぞ
別にどんどん逝ってくれて構わんがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました