- 1 : 2024/08/10(土) 20:33:55.40 ID:/qAa45dM0
「中学生の息子がむさぼり読んでいる」『マンガ 安倍晋三物語』安倍元首相の命日に話題 フィクション小説『暗殺』も文芸書で1位[ノンフィクションベストセラー]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae59528bcfba1525705e49ba7584bfb4c295e6a9∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 独自のリサーチによると食費水道光熱費家賃込み10万円でいけそう!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)- 2 : 2024/08/10(土) 20:34:39.45 ID:923V9BjO0
- 両親を殺るのか?
- 3 : 2024/08/10(土) 20:34:40.72 ID:ONlzgeJW0
- やめとけ
金の無駄 - 5 : 2024/08/10(土) 20:35:47.96 ID:E8qTA0760
- ええやん
東京? - 6 : 2024/08/10(土) 20:36:13.45 ID:QZfst4AyH
- 家賃は収入の3割ぐらいで
- 7 : 2024/08/10(土) 20:36:26.89 ID:/qAa45dM0
- 8 : 2024/08/10(土) 20:37:13.79 ID:TW1eG5xM0
- ひとりならやめとけ
- 9 : 2024/08/10(土) 20:37:14.72 ID:Bwc6/I+sd
- 一番大事なのは掃除
- 10 : 2024/08/10(土) 20:38:03.36 ID:/qAa45dM0
- GooglePlayでアプリを配布するためには住所の公開が必要になるらしい
実家の住所公開して突撃されても困るので部屋借りることにした
デリヘル呼ぶのが今の夢ですかね - 16 : 2024/08/10(土) 20:40:23.92 ID:923V9BjO0
- >>10
Googleplayの対応ならシェアオフィス借りてそこの住所でいいじゃん - 28 : 2024/08/10(土) 20:47:55.41 ID:/qAa45dM0
- >>16
法人名義ならそれでもいいけど
今からD-U-N-S番号とったりするの大変じゃん
個人名義だと身分証の住所と公共料金の領収書の住所が一致しないとダメっぽい
部屋借りてそこの住所で登録する - 11 : 2024/08/10(土) 20:38:34.91 ID:H3Uamm0s0
- ネットの言葉になんか流されず子供部屋を貫くべきだ
- 12 : 2024/08/10(土) 20:38:54.16 ID:/qAa45dM0
- 生活家電とかベッドとかいろいろ必要だと思うけど
いくら必要なんや? - 13 : 2024/08/10(土) 20:39:23.26 ID:3UvObHjHa
- 家電揃えるの大変そう
- 15 : 2024/08/10(土) 20:40:03.14 ID:lnyKVS6J0
- 金余ってたり女いるならどうぞ
- 17 : 2024/08/10(土) 20:40:33.39 ID:sVA80xU/0
- アパートの1階は安くてお勧め😉
- 18 : 2024/08/10(土) 20:40:57.70 ID:uyTqb5xJ0
- 家出て自立してる奴が一人前みたいなの
金を使わせたい奴らが言ってるだけだぞ - 19 : 2024/08/10(土) 20:42:02.41 ID:WkOzig+E0
- 俺も今年中にって思ってるけど
やっぱり働かないと無理っぽい - 20 : 2024/08/10(土) 20:42:03.42 ID:Ekt5z35K0
- 新潟って車無くて生きれるの?
- 29 : 2024/08/10(土) 20:48:50.65 ID:/qAa45dM0
- >>20
ほとんど家から出ないからOK
新潟駅の近くにする予定だからチャリあればいける - 21 : 2024/08/10(土) 20:42:19.27 ID:a4E0UwgqM
- 洗濯終わったらすぐ干せ
くっせーんだよ4ねハゲ - 22 : 2024/08/10(土) 20:42:45.78 ID:jzCRCc+l0
- 不動産屋はゴミ
- 23 : 2024/08/10(土) 20:42:50.68 ID:1ySnZ0sn0
- 結婚しないなら家出る必要ないと思う
- 24 : 2024/08/10(土) 20:43:10.76 ID:3xKO5Ywb0
- 家賃4万てなんやねん
- 31 : 2024/08/10(土) 20:50:06.22 ID:/qAa45dM0
- 32 : 2024/08/10(土) 20:51:27.97 ID:WkOzig+E0
- >>31
最高やん - 25 : 2024/08/10(土) 20:43:40.76 ID:9Zozj3av0
- 出したらしまえ
買うなら捨てろ - 26 : 2024/08/10(土) 20:44:04.40 ID:kHNuZcaV0
- 会社から補助とか出ないの?
- 36 : 2024/08/10(土) 20:58:16.13 ID:/qAa45dM0
- >>26
そういう名目はない
もともとフルリモート勤務で入社してるから多分基本給に含まれてるんだろう - 27 : 2024/08/10(土) 20:44:18.49 ID:E8qTA0760
- 最初100均でいろいろそろえるのはしゃあないけどちゃんと期限決めとかないと気がついたら10年近く使っちゃってたりする
- 30 : 2024/08/10(土) 20:49:21.99 ID:du9GWvfY0
- 俺も部署異動で通勤時間片道1時間になったからこどおじやめるわ
来月には一人暮らし始めるぞ - 33 : 2024/08/10(土) 20:52:59.02 ID:4XGvFkc60
- 家賃だけではすまんよ
電気代とかガス代とか水道代とかNHKとか
ボディブローみたいに効いてくるからな - 35 : 2024/08/10(土) 20:57:10.47 ID:/qAa45dM0
- >>33
電気代も>>7のリサーチに含まれてると思うけど違うのか?
独立して電気代という項目がないから水道光熱費に含まれてるもんだと思い込んでた
NHKは知らんけどテレビ買う予定ないから払う必要ないやろ - 34 : 2024/08/10(土) 20:53:52.08 ID:imYanJDv0
- 実家の近くにしたら飯食いに行けるぞ
- 37 : 2024/08/10(土) 20:58:40.99 ID:/qAa45dM0
- >>34
チャリで40-50分の距離になると思う - 38 : 2024/08/10(土) 21:01:40.06 ID:9Gq+WhIS0
- 家賃は手取りの1/3ってよく言われるけど、毎月貯金するには1/4に抑えないとかなりきつい
- 41 : 2024/08/10(土) 21:06:51.71 ID:/qAa45dM0
- >>38
本当に家賃4万円であれば1/4どころの騒ぎじゃねえは
1/10近い - 39 : 2024/08/10(土) 21:03:54.30 ID:32mjBZQy0
- 冷蔵庫は大きいのを買え
- 40 : 2024/08/10(土) 21:06:43.27 ID:32mjBZQy0
- 新潟駅の近くで4万円って
結構 部屋ボロくないの? - 42 : 2024/08/10(土) 21:07:38.87 ID:/qAa45dM0
- >>40
ボロくてなんか不便あるか?デリヘル呼べないとかか?
【生活】子供部屋おじさんやけど満を持して一人暮らし始めようと思う アドバイス言って毛

コメント