ケンモメンがメインで使ってるウェブブラウザを書いて毛

サムネイル
1 : 2024/08/12(月) 03:48:55.86 ID:C5GiHFC20
6 : 2024/08/12(月) 03:50:17.61 ID:/mZ9cWCS0
ちょろめ
8 : 2024/08/12(月) 03:50:49.55 ID:u7D8nJZ90
安倍晋三エクスプローラー
10 : 2024/08/12(月) 03:51:43.51 ID:C5GiHFC20
ビバルディええよな
12 : 2024/08/12(月) 03:52:00.50 ID:26hE5Ldb0
小林カツ代エクスプローラー
13 : 2024/08/12(月) 03:52:04.52 ID:3/IsjejD0
そらChromeよ
16 : 2024/08/12(月) 03:54:49.41 ID:VXUEnzrp0
硬派にChrome一本だよ😤
17 : 2024/08/12(月) 03:55:02.79 ID:ZbbrMuy50
なんだかんだChrom
18 : 2024/08/12(月) 03:55:58.32 ID:J6VxHaJS0
惰性でFirefox
20 : 2024/08/12(月) 03:56:49.12 ID:H7WW7B4b0
チョロメだったけど某対魔忍のメモリ挙動がクソだったのでエッジも使うようになった
23 : 2024/08/12(月) 03:57:57.20 ID:DnTExn2v0
ファイフォクことFirefox
今となっては貴重な非Chromiumブラウザーです
24 : 2024/08/12(月) 03:57:59.87 ID:1+zVjZWP0
スマホはBrave一択。
Chromeで開くと広告出まくってなんじゃこりゃ状態。
26 : 2024/08/12(月) 04:00:34.06 ID:rJxYHzdS0
オペラ使ってるの俺くらいか
サファリよりは良い
30 : 2024/08/12(月) 04:05:11.30 ID:C5GiHFC20
>>26
昔はオペラ使い結構いたけど最近は聞かないよな
まぁ開発元のノルウェー企業が中国資本の傘下に入っちゃったからしょうがない
31 : 2024/08/12(月) 04:07:39.75 ID:6KRA8KDp0
chromeが頑なに縦タブを実装しないのでvivaldi
32 : 2024/08/12(月) 04:09:13.66 ID:cz0niuit0
Firefox, Chrome, Edge, Brave
Edgeはクロームと同じエンジン使ってるってアピってくるけど全く同じアドオンいれてるのにバグってることが多い
メインはFirefox、タブのカテゴリ分け等できるアドオンsideberyが便利すぎるから仕方ない
34 : 2024/08/12(月) 04:12:52.21 ID:/95yjIMEM
なんかchromeがアドブロ系使えなくなるらしいのでfirefoxに乗り換えた
37 : 2024/08/12(月) 04:15:12.81 ID:C5GiHFC20
>>34
AdGuardの無料Proxy刺せばいい
嫌儲にも書き込める
35 : 2024/08/12(月) 04:13:27.38 ID:ZJJ+/ATw0
最近クロームでwebゲーやると馬鹿みたいに重くなる
36 : 2024/08/12(月) 04:14:35.22 ID:Uo1DTwB/H
まぁファイアフォックスやね
38 : 2024/08/12(月) 04:15:42.19 ID:rJxYHzdS0
ファイフォク廃れたような印象あったが人気なんか
久々にpc買ったから届いたら入れるわ
40 : 2024/08/12(月) 04:17:28.14 ID:zxu4geEEH
ウェブサーフィンはopera、ログイン必要なサイトはFirefox
41 : 2024/08/12(月) 04:20:14.43 ID:AgMGRdL00
PCはChrome
スマホはBrave
42 : 2024/08/12(月) 04:21:03.75 ID:gcgKXpSt0
Braveに決まってんだろ
他は情弱用ブラウザ
43 : 2024/08/12(月) 04:21:58.79 ID:oNsDGoVz0
Firefoxは動画再生できなかったりボタン入力できない場合があるから
そういうときは違うブラウザ使う
わりとめんどくさい
44 : 2024/08/12(月) 04:23:20.52 ID:pQik2EH90
ヴィヴァルディ
でもこれちょいちょい不具合でるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました