- 1 : 2024/08/15(木) 11:01:20.26 ID:ymVPDeH40
-
これ「真理」な
- 2 : 2024/08/15(木) 11:02:12.66 ID:VHCka7HG0
-
illusionで出た尾行ゲーム🎮
- 5 : 2024/08/15(木) 11:04:49.69 ID:2M37CNmM0
-
>>2
名作やったね
- 21 : 2024/08/15(木) 11:21:15.52 ID:g4oznNM+0
-
>>2
結構難しかったな
- 3 : 2024/08/15(木) 11:03:07.61 ID:CdmOONpn0
-
ガバガバでいいわ
見つかってやり直しとかストレス
- 4 : 2024/08/15(木) 11:03:31.15 ID:gPqyib210
-
キムタク「ジャッジアイズバカにすんな」
- 6 : 2024/08/15(木) 11:05:08.86 ID:9iuPJQa10
-
力技が効かなくてゲームオーバーになるのはイラッとするな
- 7 : 2024/08/15(木) 11:05:46.41 ID:SEx8zvVE0
-
わかる
尾行ってダリィな
チキンレースするかで見つかってまた1からとかでイラッとする要素
いらない
- 8 : 2024/08/15(木) 11:06:41.30 ID:XELr/Fas0
-
ジャッジアイズおもろかったけどな
- 9 : 2024/08/15(木) 11:07:04.38 ID:dgru1pNv0
-
>>8
イライラするだけやろあれ
- 10 : 2024/08/15(木) 11:08:09.24 ID:XELr/Fas0
-
>>9
そんなことないやろどんだけ短気なん
- 11 : 2024/08/15(木) 11:09:38.85 ID:PWsd/Bdkd
-
スマホ版ドラクエ7の尾行はほんま腹たったわ
- 16 : 2024/08/15(木) 11:12:22.33 ID:QxuDr1Zl0
-
>>11
ドラクエ6やない?
同じ事書きもうとしたわ
スマホリメイク版ドラクエ6のロブを尾行するイベントマジクソ
- 17 : 2024/08/15(木) 11:12:48.47 ID:PWsd/Bdkd
-
>>16
6や、間違ってたわ
サンガツ
- 12 : 2024/08/15(木) 11:10:16.05 ID:lou/PlDz0
-
イリュージョンの尾行ゲームはしこれたで
- 13 : 2024/08/15(木) 11:10:37.53 ID:n+KD0AQXr
-
ダルマさんが転んだ要素盛り込んだの尾行ゲーある?
- 15 : 2024/08/15(木) 11:12:18.34 ID:Wxb3CH4u0
-
尾行ゲーとして買ったならまだええんやけどな
スポット的な尾行ゲーが始まって地味にシビアだったりすると面倒くせえ
- 18 : 2024/08/15(木) 11:15:46.48 ID:15cjbc1ld
-
尾行で見つかったらやり直しだけど突破しても直後のイベントで見つかって結局戦闘になるのってなんなん
- 19 : 2024/08/15(木) 11:16:24.64 ID:GsYuL8mK0
-
Skyrimで街道を歩いてるNPCをストーカーするの面白いで
すぐ山賊とかにやられるけど
- 20 : 2024/08/15(木) 11:18:49.74 ID:YZPibpJB0
-
メタルギアにもそういう要素なかったっけ
- 22 : 2024/08/15(木) 11:22:36.54 ID:vxtPS8o10
-
>>1
RUSTすら知らんの?
- 23 : 2024/08/15(木) 11:23:51.53 ID:l6cZEAowH
-
GTA5の運転が慣れなくてそれ系ウザ過ぎた
- 24 : 2024/08/15(木) 11:24:50.77 ID:aEdH+hk40
-
一兵卒が夜間城を警備する側のゲームってないよな
- 26 : 2024/08/15(木) 11:26:27.65 ID:oJr5tGAp0
-
ドラクエの人魚のやつ
- 27 : 2024/08/15(木) 11:27:28.80 ID:j7wDUbzQ0
-
MGS4のは無駄に雰囲気良くなかったか?
- 33 : 2024/08/15(木) 11:32:05.23 ID:XS+tBmWN0
-
>>27
あんま覚えてないけどすぐ見つかってむずかった記憶
- 28 : 2024/08/15(木) 11:28:07.66 ID:H2Pq5MNo0
-
ステルス全般
- 29 : 2024/08/15(木) 11:30:18.82 ID:bkM1BNb40
-
オブリビオンでハゲ親父が通行人の女性に恋してストーキングする動画笑えた
家の中まで侵入してスタァアアップ
- 31 : 2024/08/15(木) 11:31:34.99 ID:cgOA4hfc0
-
ステルス自体が低性能ハード時代の名残だし
- 32 : 2024/08/15(木) 11:31:59.55 ID:3mKGFyZXH
-
オブリビオンは面白い
RE2もタイラントを逆につけ回すの楽しい
コメント