
- 1 : 2024/08/22(木) 22:35:25.57 ID:Rz7pmjNL0
-
イヤホンが耳くそだらけになるからヘッドホンしか使えない
- 2 : 2024/08/22(木) 22:36:11.53 ID:DM6Pcos60
-
でかすぎる耳糞の魅力
- 3 : 2024/08/22(木) 22:36:19.02 ID:nR9YcRlY0
-
黄色い豆みたいの出てくる
- 4 : 2024/08/22(木) 22:36:59.98 ID:LxpK4ZHu0
-
飴耳だから毎日してる
- 5 : 2024/08/22(木) 22:37:05.74 ID:rQRDpQF/0
-
いや、2、3日ほっといたら痒い痒いになるだろ…
- 11 : 2024/08/22(木) 22:38:52.25 ID:SfyJRug10
-
>>5
それ耳の中傷ついてるだろ - 6 : 2024/08/22(木) 22:37:18.12 ID:1s6pvp6p0
-
耳掃除すると毎回外耳炎で耳鼻科送りになる
- 7 : 2024/08/22(木) 22:37:28.27 ID:d1cYeu350
-
>>1
解ってるなら掃除しろよ - 8 : 2024/08/22(木) 22:38:03.63 ID:9vH1tT5F0
-
それでいいんでしょ?
耳掻きすんなはもはや定説って聞いたけど - 14 : 2024/08/22(木) 22:39:21.03 ID:d1cYeu350
-
>>8
イッチは脱落するみたいだけど詰まってる人もいるみたいだぞ - 43 : 2024/08/22(木) 22:50:19.92 ID:yJHg6MG+0
-
>>8
アメリカの耳鼻科学会ではそうなってる日本では耳鼻科の食い扶持が減ったら困るので公表はしない
- 9 : 2024/08/22(木) 22:38:04.50 ID:Oq2she0r0
-
ワキガの僕はこまめに掃除しないとイヤホンが壊れてしまう
- 10 : 2024/08/22(木) 22:38:10.84 ID:Hi0my4gh0
-
綿棒で多少はやらんと外からゴミが丸見えになるよ
- 12 : 2024/08/22(木) 22:38:53.30 ID:l9Zs3BjM0
-
ふとした時にポロッと落ちてくるよな
- 13 : 2024/08/22(木) 22:39:12.29 ID:1ePonAdx0
-
耳毛が垂れてくる
- 15 : 2024/08/22(木) 22:39:28.37 ID:k/uao2c00
-
1日3回くらいしてる
- 16 : 2024/08/22(木) 22:39:34.98 ID:3HZdCy7E0
-
しすぎてかさぶたになってしまってるとこがあって耳掃除のたびにそこから毎回血が出る
でもやめられない - 28 : 2024/08/22(木) 22:45:52.34 ID:Rz7pmjNL0
-
>>16
>>22
お前ら絶対ヤバいだろそれ😱 - 17 : 2024/08/22(木) 22:39:47.02 ID:6HmdBr3W0
-
テレワークでイヤフォンつけっぱなしで耳の中臭くなったから骨伝導イヤホン使うようにしたよ
- 18 : 2024/08/22(木) 22:40:52.18 ID:l9Zs3BjM0
-
耳掃除カフェみたいのあったよな
ごっそり出てきそうだから行けないわ - 19 : 2024/08/22(木) 22:41:26.94 ID:096BHPTc0
-
耳掃除しなくていいみたいやな。自然に出てくるらしい
- 26 : 2024/08/22(木) 22:43:24.69 ID:qPQD9p9Y0
-
>>19
それ嘘だぞ
耳塞がって音が聞こえづらくなる人もいるからな - 20 : 2024/08/22(木) 22:41:40.02 ID:yRcvs1ky0
-
ストレスで耳穴周り痒くなるから綿棒必須
- 22 : 2024/08/22(木) 22:42:04.45 ID:L24mUXqD0
-
18年くらい毎日耳かきしてる
痒くなるし爪でかさぶた剥がした後のツルツルな耳で満足感得られる
やりすぎて耳汁出てカピカピになって2,3日後にまたかさぶたを剥がすループ - 27 : 2024/08/22(木) 22:44:59.51 ID:V8Se1qku0
-
>>22
それやるとある日大量の耳汁が止まらなくなって気持ちも悪くなって大変なことになる
おれそれで耳にタオルあてて駅前の耳鼻科までいったけど入院一歩手前だって言われたわ - 36 : 2024/08/22(木) 22:47:34.62 ID:YQDqxNmj0
-
>>22
うちの弟も耳かき好きだったな
それで変な汁出てきて相談されたけど病院行けやって言ったわ
あいつ獣医が人間のことも大抵わかるやろとか思ってるからな - 23 : 2024/08/22(木) 22:42:50.19 ID:Q74q14Iq0
-
風呂上がり綿棒だけはやめらんない
- 24 : 2024/08/22(木) 22:43:02.37 ID:S/oR3Hsy0
-
ののじ耳かきで毎日コリコリこすっている
- 25 : 2024/08/22(木) 22:43:13.42 ID:p4X8aXpJ0
-
ネバネバ系なんで一日一回は取る
- 29 : 2024/08/22(木) 22:46:02.29 ID:4t6CZSEY0
-
耳の中がすげー痛くなって耳鼻科行ったらめっちゃ巨大な耳クソ詰まってた
取ってもらったら音がすげークリアに聞こえるようになって驚いたよ
オーディオに金かけるよりよっぽどいい - 33 : 2024/08/22(木) 22:46:51.59 ID:9AwoX6Eu0
-
>>29
あるある
耳ガサガサいってて虫でも入ってるのかな😨と思って病院行ったら耳垢だった - 34 : 2024/08/22(木) 22:46:54.44 ID:Rz7pmjNL0
-
>>29
俺も10年ぶりの大物をとってもらうかなぁ… - 30 : 2024/08/22(木) 22:46:04.30 ID:uH+flgqA0
-
やらなくても自然に出てくるだろ
下手にやっても外耳炎になるだけ - 31 : 2024/08/22(木) 22:46:47.08 ID:AI13cajt0
-
たまにモリっと黄色い塊のが出てきてあまりのデカさに引くことがある・・・ そして解体してはふーんと言うのがいつものパターン
- 32 : 2024/08/22(木) 22:46:50.72 ID:5FSux0Z20
-
耳の穴の中が臭くならないか?
- 37 : 2024/08/22(木) 22:47:36.63 ID:7DCI5USM0
-
耳掘ったら中耳炎になった😢
- 38 : 2024/08/22(木) 22:48:02.62 ID:wHmpDpWY0
-
痛くてできない
気持ちいいと感じたことが一切ない - 40 : 2024/08/22(木) 22:49:19.44 ID:VncU4qmm0
-
ティッシュ指で突っ込んで簡易的なのはしょっちゅうやる
- 41 : 2024/08/22(木) 22:49:19.82 ID:1in/UhW30
-
俺はカサカサなので粘着テープ付いた綿棒が捗る
- 42 : 2024/08/22(木) 22:50:04.26 ID:Z4+uqumP0
-
痒くなるからついでにホジホジ
- 44 : 2024/08/22(木) 22:50:35.11 ID:OZS6Ya3s0
-
小学生の時に耳鼻検診で耳クソで耳が塞がってるとか言われたわ
- 45 : 2024/08/22(木) 22:50:36.34 ID:FjHm9VtS0
-
入口だけでも数日に一回やれよ
耳くそついてたら気持ち悪いからさぁ - 46 : 2024/08/22(木) 22:51:35.68 ID:oIgamNar0
-
カメラ付き耳かき試してみたらめっちゃでっかい石みたいなのがへばりついててビビったわ
- 47 : 2024/08/22(木) 22:51:54.99 ID:DJGmMkIZ0
-
昔はよくしてたが運動するようになってからあんまり耳掻きしないようになったな
たぶん自然に落ちるには走ったりして振動を与えるのが大事なんだと思う 本来人間ってもともと激しい運動してただろうし
まあ耳垢が乾燥してるタイプってのもあるが - 48 : 2024/08/22(木) 22:52:28.68 ID:+b2ds/MK0
-
ネチョネチョだから定期的に掃除してる、でないと詰まる
コメント