晋「飢饉で苦しいのであります」秦「助ける」→翌年の秦「飢饉で苦しい」晋「戦争なのであります」→晋、全滅

サムネイル
1 : 2024/08/24(土) 12:41:42.20 ID:NMAaP/RG0

紀元前647年、晋を飢饉が襲い、晋の恵公は秦の穆公に対して救援を求めた。これに対し、秦は晋に対して食糧を供給して救援した。
紀元前646年、今度は、秦を飢饉が襲った。秦の穆公は晋の恵公に対して救援を求めたが、晋の恵公はこれを拒絶した。

韓原の戦いは紀元前645年に起きた晋と秦の戦いです。
秦の穆公は何度も晋の恵公を助けたにも関わらず、晋の恵公は背信行為を行いました。

晋の恵公は飢饉の時に晋から食料を援助して貰いますが、秦が飢饉になった時は助けなかったわけです。
さらに、晋の恵公は秦を討とうとした事で、韓原の戦いが勃発しました。

韓原の戦いでは晋軍は纏まりの悪さが目立ちながらも、秦の穆公を捕える寸前まで行きます。
しかし、団結力の無さが表面化し、晋の恵公は捕虜となり戦いに敗れています。
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/chiikawa/1723246913/

2 : 2024/08/24(土) 12:42:01.40 ID:NMAaP/RG0
晋の恵公「秦軍は我が領内の深くまで侵攻してきた。どの様に対処すればよいのだろう」
晋の恵公の問いに対し、慶鄭は次の様に答えています。

慶鄭「秦は我が君を助けて晋の君主にしてくれました。
しかし、我が君は秦との約束を破り土地を与えませんでした。
晋が飢饉だった時も秦は助けてくれたのに、秦が飢饉になると背信行為を行い、
飢饉に乗じて秦を討とうとしたのです。
秦が深くまで攻め込んで来るのは、当然の事ではありませぬか」

慶鄭は晋の恵公の度重なる背信行為を責めたわけです。
慶鄭の言葉からは、晋の恵公に対して、呆れている様にも見えます。

https://rekishi-shizitsu.jp/kangennotatakai/#.5ch.net

3 : 2024/08/24(土) 12:42:36.09 ID:/tghGXIx0
晋さん…どうして…
4 : 2024/08/24(土) 12:42:52.52 ID:QPQv9HeS0
晋の思考停
6 : 2024/08/24(土) 12:44:07.22 ID:4XRxhAGy0
キングダムにあったな
7 : 2024/08/24(土) 12:44:30.75 ID:duF2WN090
昭恵さん・・・
8 : 2024/08/24(土) 12:44:36.35 ID:kpmk4snJ0
さすが安倍晋三の一字を頂くだけあるな
9 : 2024/08/24(土) 12:44:47.72 ID:PAHldopLM
歴史の教訓だな
10 : 2024/08/24(土) 12:44:56.46 ID:2/6/8R000
私、晋を倒します
12 : 2024/08/24(土) 12:45:42.53 ID:cFP/6uE10
晋さんの暗君ぶりを示すのもおもしろいけど
秦が戦争続けるための正統アピールに利用するのもおもしろいです
13 : 2024/08/24(土) 12:46:00.53 ID:wzGZcbpbM
晋皇帝「穀物が無ければ、肉粥を食べればいいのであります」
14 : 2024/08/24(土) 12:46:57.80 ID:/Z7LrTLw0
まあ別に王族が滅んだだけで俺たち農民には関係の無い話さ
25 : 2024/08/24(土) 12:51:18.38 ID:ZRQokvg8M
>>14
軍(農民)が全滅しただけですぐに和睦して土地割譲して王朝は無傷だぞ
35 : 2024/08/24(土) 12:57:29.64 ID:/Z7LrTLw0
>>25
悲しいなあ
15 : 2024/08/24(土) 12:47:08.79 ID:oMvBO88q0
虎狼がよォ…!
16 : 2024/08/24(土) 12:47:13.79 ID:8/E3+V0l0
国土イターキマス
17 : 2024/08/24(土) 12:47:16.23 ID:XJIIHcK80
この件をキッカケに重耳が晋に戻って文公になるんだっけ
18 : 2024/08/24(土) 12:47:25.03 ID:dCCI6jBG0
まずは自助
19 : 2024/08/24(土) 12:47:59.51 ID:o3F7Iggq0
美しい国
20 : 2024/08/24(土) 12:48:31.88 ID:6auw3fS70
バカな国だないつも
21 : 2024/08/24(土) 12:49:00.34 ID:l5eyqHSj0
この食糧 誰かにもらったんだよ
26 : 2024/08/24(土) 12:52:21.60 ID:LS5w7htU0
>>21
なるほどなぁ
27 : 2024/08/24(土) 12:53:13.74
>>21
うむ・・・・・
38 : 2024/08/24(土) 12:58:19.01 ID:4fJ0AEk90
>>21
私が差し上げた、と申し上げた
22 : 2024/08/24(土) 12:49:27.20 ID:0IluS+TEd
その様なレッテル貼りは止めていただきたい
私は全て正しいと思いますよ私は晋の長なのですから
23 : 2024/08/24(土) 12:49:45.29 ID:C5aCf3/t0
この頃の秦国は優しいね
秦晋之好なんてことわざも今に残る
24 : 2024/08/24(土) 12:51:10.31 ID:uOmGH7D+0
>>23
なにそれどういう意味?
28 : 2024/08/24(土) 12:53:30.83 ID:SnSsS1ZI0
こんなまだ春秋時代の頃から中原最大の大国の晋に秦が勝ってたくらいで
このあと晋は三分裂するんだから戦国時代って全然戦力バランス取れてないよな
29 : 2024/08/24(土) 12:53:52.58 ID:P2tGtMxx0
口減らし
30 : 2024/08/24(土) 12:54:54.82 ID:pvS2oTUj0
安倍秦三だったなら
31 : 2024/08/24(土) 12:55:20.10 ID:fBz+Z0UF0
私晋を倒します!
32 : 2024/08/24(土) 12:55:32.30 ID:2OkOYs4k0
穆公が山の民味方につけたんだろ知ってる
33 : 2024/08/24(土) 12:55:45.33 ID:iXV3l8db0
まあいいじゃないか
34 : 2024/08/24(土) 12:56:26.97 ID:s4ljWYSf0
その口調はなんだよ
36 : 2024/08/24(土) 12:57:33.59 ID:NURW/zAZ0
ここまで画像なし
37 : 2024/08/24(土) 12:58:06.52 ID:atxuUaLI0
令和の晋国も米不足で苦しんでるじゃん
39 : 2024/08/24(土) 13:01:47.81 ID:UfSgEPYS0
秦の穆公がピンチになったときにどこからともなく三百の山上さんが現れて晋を滅ぼしたんだよな
40 : 2024/08/24(土) 13:02:23.10 ID:Ggm0HTUg0
晋さん「国民が飢えていて草」→救援求めず
41 : 2024/08/24(土) 13:02:47.72 ID:7jkoLflv0
普の安帝

普の安帝(あんてい)は、東晋の第10代皇帝。孝武帝の長男。諱は徳宗、字は徳宗。重度の知的障害によりその治世においては国政を執り行う事ができず、臣下たちの権力闘争を許し、安帝自身も翻弄され続けた末に、最後はのちの南朝宋の武帝劉裕の手に掛かって暗殺された。

42 : 2024/08/24(土) 13:02:52.24 ID:duF2WN090
良い戦争なので前に進めてください
43 : 2024/08/24(土) 13:03:03.26 ID:cFP/6uE10
(ヽ👁ん👁)「秦王、晋君がアホすぎて人心が離れてるし、秦兵はやる気勃起してますぞ」
この告げ口したやつが実際にいたらしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました