- 1 : 2020/05/25(月) 03:27:32.70 ID:KDToX77R0
-
全国各地で本格的に夏日を記録し始めるこの時期から、気をつけたいのが熱中症。新型コロナウイルス対策によるマスク着用や自宅で過ごす「巣ごもり」が、
そのリスクを高める可能性もある。熱中症患者の増加が、医療体制の崩壊につながりかねないという懸念も出ている。「われわれは、夏場に大勢の人がマスクをつけて過ごすという、
全人類が経験したことがない夏を迎えることになる」。熱中症に詳しい帝京大医学部付属病院の三宅康史・高度救命救急センター長はそう指摘する。人間は通常、体温より低い空気を吸いこみ、鼻の中や肺の中で温められた息を出す
。空気が体内の熱を奪うことで、体が冷やされるという仕組みだ。それがマスクをつけていると、吐いた息がマスクでブロックされたり、
呼吸で温まっているマスクを通じて息を吸ったりすることで、体がより熱を持ちやすくなってしまうという。また、マスクをつけていることで呼吸に負担がかかり、肋間(ろっかん)
筋や横隔膜を必要以上に働かせることになる。運動しているのと同じ状態となるため、体温が上がって熱中症のリスクを高めるという。学校の再開に向けて文部科学省が22日に公表した衛生管理マニュアルでは、
常時マスク着用をすすめるが、「熱中症などの健康被害が発生する可能性が高いと判断した場合は、マスクを外してください」と明記。体育の授業では着用の必要はないとした。一方で、三宅さんは「マスクをつけていることが、熱中症予防に有利に働くかもしれない面もある」とも話す。マスクをつけていることにより、
息を吸ったり吐いたりするときに湿度が保たれるため、呼吸により失われる水分を抑えられるという。
「マスクをつけることのプラス面とマイナス面を相殺し、熱中症のリスクが上がるかどうか、ということだと思います」
夏向けマスクとして、通気性がいいマスクや、水で冷却できるマスクも販売されているが、
効果はどうなのか。「熱中症の予防に効果があるかどうかを考える前に、新型コロナ対策として感染予防効果が証明されたマスクかどうか、確認しておく必要があります」 - 2 : 2020/05/25(月) 03:32:16.83 ID:0MyUhmFP0
- 通気性抜群!メッシュ素材の夏用マスク!今年の夏はこれで決まり!
- 16 : 2020/05/25(月) 04:29:56.74 ID:aK9CCuhm0
- >>2
顔にマスクのペイントもいいね - 3 : 2020/05/25(月) 03:34:45.12 ID:EB0J6GXw0
- 太陽神がコロナごと焼き払ってくれる
- 4 : 2020/05/25(月) 03:37:10.41 ID:ga0N2V4Z0
- ブラジルは大感染してるが?
- 5 : 2020/05/25(月) 03:37:46.08 ID:O74YIRTgK
- ますます引きこもりが捗るな
- 6 : 2020/05/25(月) 03:38:21.37 ID:xfW52cQn0
- 外回りはマスク日焼けで4ねる
- 7 : 2020/05/25(月) 03:38:31.82 ID:EXVqLeoi0
- 夏もマスクしてたが
- 8 : 2020/05/25(月) 03:39:55.76
- 呼気でムレムレのネトネトマスクで表面に付着したコロナが元気いっぱいになりそう
- 9 : 2020/05/25(月) 03:42:05.59 ID:S74K2p+90
- 夏用マスク買占めうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 24 : 2020/05/25(月) 04:43:30.60 ID:qWmugM5AH
- >>9
いたずらか - 10 : 2020/05/25(月) 03:49:38.58 ID:rY/Xa8pja
- 全人類が…って赤道直下とか南半球の立場は?
- 11 : 2020/05/25(月) 04:19:10.93 ID:mqTJmCJv0
- すでにマスクしてない人がちらほら
- 15 : 2020/05/25(月) 04:29:49.53 ID:KKQ2F/xp0
- >>11
俺は最初からずっとしてないのに
解除されたからしてないみたいに思われたら
嫌だな - 23 : 2020/05/25(月) 04:39:36.84 ID:ULVtrcH10
- >>15
なんのプライドなんwww - 12 : 2020/05/25(月) 04:23:33.62 ID:Z215Ztj8d
- スペイン風邪の時はどうだったの
- 13 : 2020/05/25(月) 04:27:50.30 ID:s8gNQNeb0
- 映画のキャッチフレーズかよ
- 14 : 2020/05/25(月) 04:29:39.24 ID:hpGhpbMU0
- 外気温が体温以上なんだし、熱交換はあまり影響しなさそうだが
- 17 : 2020/05/25(月) 04:31:13.12 ID:KKQ2F/xp0
- 運送関係だと思うけど
外で荷を上げ下ろししてる人らも
マスクしてるのが凄いわ
俺は無理 - 18 : 2020/05/25(月) 04:31:38.80 ID:32/kG1DUM
- 高齢者はとにかく外出すんなよ
それだけでかなり改善されるハズ - 19 : 2020/05/25(月) 04:32:32.91 ID:mO5cmi4i0
- 馬鹿政治家と官僚が終息したつもりになってて本当に日本は不幸だな
- 20 : 2020/05/25(月) 04:32:58.53 ID:S74K2p+90
- 俺みたいなデキた人間は水色のマスクをつけて
自分のことより周りの人間に涼しさ与えようと頑張るよね - 21 : 2020/05/25(月) 04:34:16.62 ID:KKQ2F/xp0
- 主に年寄りが死ぬのに
なんであいつら外出するんだろ
自粛警察のジジババも
外でなきゃいいのに。
うざいから - 22 : 2020/05/25(月) 04:39:18.41 ID:Z215Ztj8d
- 布マスクは割と大丈夫だけど不織布マスクは辛い
- 26 : 2020/05/25(月) 04:49:02.92 ID:n26Wv+Ev0
- 職場でマスクを着用しているのはイチャモンつけてくる上司にこちらの表情を見られたくないからなんだよ
- 27 : 2020/05/25(月) 04:49:48.95 ID:vBXZSDgkM
- 夏場にマスク辞めて売れ残って定価に戻ったところで買い占めてやる
- 28 : 2020/05/25(月) 04:57:47.15 ID:5v7XU14Y0
- 真夏でもマスクだが?
しかも缶フィルターの防毒用だが?
「全人類が経験ない夏」へ マスク、熱中症のリスクにも

コメント