- 1 : 2020/05/25(月) 06:34:22.11 ID:wgbuzyzy9
-
黒川氏処分、首相官邸が実質決定 法務省は懲戒と判断、軽い訓告に
5/25(月) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/27bc7764f48673e254ca4ee924b94cb65875cfc0賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分を巡り、事実関係を調査し、首相官邸に報告した法務省は、国家公務員法に基づく懲戒が相当と判断していたが、官邸が懲戒にはしないと結論付け、法務省の内規に基づく「訓告」となったことが24日、分かった。複数の法務・検察関係者が共同通信の取材に証言した。
安倍首相は国会で「検事総長が事案の内容など、諸般の事情を考慮し、適切に処分を行ったと承知している」と繰り返すのみだった。確かに訓告処分の主体は検事総長だが、実質的には事前に官邸で決めていたといい、その経緯に言及しない首相の姿勢に批判が高まるのは必至だ。
- 3 : 2020/05/25(月) 06:36:39.49 ID:wxInOa1D0
- 懲戒処分と懲戒免職処分を混同するバカが暴れるスレになること請け合いね
- 59 : 2020/05/25(月) 06:50:06.19 ID:EHWPpUoI0
- >>3
完全にミスリードするきしかないマスコミ報道だな - 64 : 2020/05/25(月) 06:51:35.52 ID:lydUzDsZ0
- >>3
わざとやってるんだよね
悪質だよ、ホント - 73 : 2020/05/25(月) 06:52:48.98 ID:zvWW4Gfh0
- >>3
訓告は懲戒処分ではないよ。 - 92 : 2020/05/25(月) 06:55:21.28 ID:wxInOa1D0
- >>73
だから懲戒ではないってこと
それとは別に巷では懲戒処分全般と懲戒免職処分を同一視しちゃうバカがうようよいる - 4 : 2020/05/25(月) 06:37:25.38 ID:O+dGbgvR0
- 国会答弁「行政権の長として行使したまでで、ご批判には当たらない」
までは予想できるね - 5 : 2020/05/25(月) 06:37:39.65 ID:eggUBPwO0
- 「法務省の内規に基づく」???
なら問題あるとすれば内規だよな
- 8 : 2020/05/25(月) 06:39:39.50 ID:1IKhmtZK0
- この記事の問題は処分が重いとか軽いじゃないからな
安部ちゃんが嘘をついたのが問題なんだぞ - 30 : 2020/05/25(月) 06:44:41.23 ID:VbrlpALA0
- >>8
∧_∧
( ・∀・) < そのとおり
/ - 9 : 2020/05/25(月) 06:39:44.42 ID:415L0pa+0
やっぱり腐ってんの安倍じゃん- 10 : 2020/05/25(月) 06:39:49.86 ID:4keSf4jm0
- またまた支持率下がりそうなことをw
- 12 : 2020/05/25(月) 06:40:07.03 ID:3LSEooCP0
- 本当なら終わったな。
- 13 : 2020/05/25(月) 06:40:09.47 ID:1pTOtNG60
- 今更目を覚ましたみたいに安部を叩き始めるクズ共ほんと気持ち悪い
お前ら今までさんざん支持してた上、政治に興味を持つ奴は気持ち悪いってスタンスだったよな?
以前の主張通り黙ってそのまま4ねよ - 32 : 2020/05/25(月) 06:45:27.32 ID:tuwwqvXT0
- >>13
4ねよなんていう奴は木村さんを死に追いやった人間ということだなwお前こそ現実を認知して信者をやめて反アベになれば楽になるぞw
- 14 : 2020/05/25(月) 06:40:23.36 ID:acFCp2aY0
- 総理の言葉を信じる人間はいない
- 16 : 2020/05/25(月) 06:40:47.30 ID:tuwwqvXT0
- 内閣が検察の人事を握るという事はこういうことということを具体的に示したわけだw
- 17 : 2020/05/25(月) 06:40:49.76 ID:1pTOtNG60
- 今更怒ってもねぇ
単にお前がコロナに物理的、経済的に殺されそうで怒ってるだけだろ
今まで自分にとって都合がいいからといって
国や企業や権力者の不正を放置したツケ
黙ってそのまま苦しんで4ね! - 18 : 2020/05/25(月) 06:40:53.21 ID:LT495/xn0
- 党内からリークをバンバンしたらいいよ?こんなの。
- 19 : 2020/05/25(月) 06:41:58.44 ID:i5HjApji0
- マスゴミ共犯者はどう処分したの?
- 20 : 2020/05/25(月) 06:42:02.14 ID:i2Nppny/0
- そりゃあ安倍からすると懲戒処分にして黒川の退職金減額や不支給となると
退職後安倍政権への暴露本とか出されるかも知れんからな - 83 : 2020/05/25(月) 06:53:59.46 ID:2ZGFIBEb0
- >>20
出せるわけないよ
同時に検察の暴露本になる - 21 : 2020/05/25(月) 06:42:14.84 ID:A3lItnjL0
- ひるおびでスシローは検察の判断だと言ってたがそのあと別のコメンテーターに法務省判断だと即否定されたな
その時点で安倍が絡んだんだろうとは思ってた - 22 : 2020/05/25(月) 06:42:18.06 ID:d3EDwENL0
- 政権とずぶずぶだと批判してきた人物が実はマスコミとずぶずぶ
検察を三権分立と言いながら検察幹部の不祥事の責任を政権に求める
マスコミは自分たちがやってることを理解してるのか
- 39 : 2020/05/25(月) 06:46:23.79 ID:WlZeOfs60
- >>22
マスゴミの考える三権分立「アベ・野党・マスゴミ」 - 23 : 2020/05/25(月) 06:42:57.98 ID:1ntnvULz0
- 三権分立???
- 24 : 2020/05/25(月) 06:43:18.58 ID:B1OMTtH10
- テンピンの麻雀ごときで厳しい処分を下していたら、
官僚機構が崩壊する。 - 25 : 2020/05/25(月) 06:43:51.98 ID:0JhQAlNV0
- また嘘ついた安倍
- 26 : 2020/05/25(月) 06:44:05.91 ID:44zvWUnK0
- 誰か質問主意書出してよ
テンピンでの加計麻雀は合法か閣議決定するのかどうかを - 27 : 2020/05/25(月) 06:44:06.19 ID:g84y/BC60
- 共同って言っちゃ悪いが左翼的な報道が目立つから信用できない。
- 81 : 2020/05/25(月) 06:53:56.36 ID:86QqB0p50
- >>27
虚しいな、ネトウヨ - 28 : 2020/05/25(月) 06:44:09.51 ID:h13+pcc80
- また安倍の噓が露呈
- 29 : 2020/05/25(月) 06:44:35.00 ID:vO8NVYVT0
- ばかばかしい
東京新聞の記事なんか誰が信用するかw - 40 : 2020/05/25(月) 06:46:24.68 ID:PqY/Kord0
- >>29
安倍心理教徒が信じるのは教祖安倍しゃまのお言葉だけ!
だもんねwww
- 34 : 2020/05/25(月) 06:45:46.90 ID:sHsBdGsD0
- アベノソンタク
お友達は犯罪に問われない - 36 : 2020/05/25(月) 06:45:59.57 ID:4o+zfIlK0
- 自分としゅういに激甘、国民には激辛。
此れが下痢蔵!!何時迄もトップに据えてるんじゃない。
山口民は頭のおかしい集団?恩恵スゲえのかね。 - 37 : 2020/05/25(月) 06:46:05.67 ID:RcTxbWFa0
- 安倍グロバズーカが多過ぎ
- 38 : 2020/05/25(月) 06:46:19.90 ID:hTmPfomB0
- こういうの見て毎回思うんだけどさ、なんでバレるのにやるんだろうな
- 57 : 2020/05/25(月) 06:49:26.76 ID:mDxx1TgJ0
- >>38
カジノも好きだし、ギャンブル中毒症みたい - 42 : 2020/05/25(月) 06:46:38.23 ID:GDTXQOV70
- パヨチン必死だなwww
- 43 : 2020/05/25(月) 06:47:31.84 ID:z6DtXuRS0
- これは完全に安部おろしに動いてる連中が居るね
- 49 : 2020/05/25(月) 06:48:27.64 ID:h13+pcc80
- >>43
もうウンザリなんだろう - 44 : 2020/05/25(月) 06:47:55.51 ID:yNLPDp1O0
- じゃあ法務省の連中が黒川基準のピンなら問題ないとしたのはなんだったんだ?
問題ないんだから訓告どまりだったんだろ - 70 : 2020/05/25(月) 06:52:30.88 ID:J8XCK0Hk0
- >>44
国会答弁していたら警察が逮捕しても裁判で確実に勝てるからOK
裁判で確実に負けるから検察が起訴しないよギャンブル公認やでーーーーー
- 45 : 2020/05/25(月) 06:48:05.64 ID:vJRXL8du0
- 国から督促状来てるけど
払ったって言い張ろうと思う - 46 : 2020/05/25(月) 06:48:09.18 ID:yzLLNlQA0
- 情報源がよく分からん記事だな
ウワサを記事にしたのか
- 47 : 2020/05/25(月) 06:48:16.70 ID:p5xJv+Fm0
- まだ擁護してるゴミは死んだ方が良い
- 48 : 2020/05/25(月) 06:48:27.49 ID:FaxWFAjK0
- 結局テンピンの賭け麻雀は政府および法務省公認ということで良いわけだな?
答弁的にもOKと言ってるけど、下っ端警官が暴走したりされると迷惑 - 51 : 2020/05/25(月) 06:48:39.43 ID:UDomrG8z0
- 菅よりひどい脳ミソ
- 52 : 2020/05/25(月) 06:48:46.09 ID:YUpWGMEb0
- これはまあ支持率に打撃与えるのは当たり前だな
- 53 : 2020/05/25(月) 06:48:49.50 ID:YphtcQ920
- 共同の自称関係者がどこまで信用できるのか
- 55 : 2020/05/25(月) 06:49:06.43 ID:YDTQWAT80
- 検察がこれだけ独立してるのに、懲戒だけ内閣指示とか有り得んだろうが。
マジでマスゴミは検察のポチだな。
- 66 : 2020/05/25(月) 06:52:13.95 ID:wxInOa1D0
- >>55
まあ内閣は「定年延長問題で黒川氏が狙い打ちされてる感があるのでいつも通りの処罰適用で穏便に」くらいなことは言ったかもしれんがな
メディアは世論の勝利と勝ち誇りたくて仕方ないんだよ - 56 : 2020/05/25(月) 06:49:26.73 ID:3CvHRUjh0
- そもそも起訴すべき案件をなあなあで済まそうとしてるのは検察の方やろ。
検察が無罪いってんのを内閣のほうで免責に出来るのか?
この話、検察が財務省や文科省みたいに安倍政権にヘイト移す為の誤情報の可能性高い気がするわ。 - 80 : 2020/05/25(月) 06:53:42.72 ID:EHWPpUoI0
- >>56
検察内で起訴して処分結果を内閣に出せば承認されるだろうに、処分の必要無いと検察がしてるなら内閣が勝手に処分に出来ないからな
本気でマスコミに釣られるの多すぎる - 60 : 2020/05/25(月) 06:50:28.61 ID:zvWW4Gfh0
- スシローのアクロバット擁護が楽しみ
- 61 : 2020/05/25(月) 06:50:43.40 ID:rbuUch4U0
- 国民が賭け麻雀しても
注意で終わるようにしろや - 62 : 2020/05/25(月) 06:51:01.84 ID:lydUzDsZ0
- 共同ねwww
- 67 : 2020/05/25(月) 06:52:20.33 ID:hgznqtUd0
- 対応が国としてひどければ、歴史に汚名を残す。安倍首相は、今しか見ていない。
- 68 : 2020/05/25(月) 06:52:27.39 ID:LXeMo3F80
- フェイクスレ多すぎだからとりあえず信じないわ
中韓に陰性証明書で入国許可!→ベトナム台湾と一部ヨーロッパのみでした
外国人の観光客の旅費の半額を負担!→まだ決定してなくてしかも上限二万のクーポン - 71 : 2020/05/25(月) 06:52:39.55 ID:baKgyiwT0
- 法務検察の誰が言っているのか。官姓名を書いてない。捏造記事だな。
- 72 : 2020/05/25(月) 06:52:47.81 ID:6O8nX7w+0
- うわあ
こりゃひでぇ
- 74 : 2020/05/25(月) 06:52:51.45 ID:312SwDPL0
- ガン直人より、悪質なガンマスク
- 75 : 2020/05/25(月) 06:53:00.42 ID:sh+7G7gW0
- 近頃の安倍はやけくそ政治だな
ここらあたりが御坊ちゃまの限界
コロナ禍で疲れているだろうが、苦労人は、こういった時にパワフルに頑張れる - 76 : 2020/05/25(月) 06:53:02.50 ID:gBdcfXAn0
- 安倍「証拠を出せ!!」
- 77 : 2020/05/25(月) 06:53:10.55 ID:KG2HiPz00
- 安倍麻生の牛耳る内閣の本質はお殿様政治。
乱世の世に先祖が功績をあげてお殿様になりその子孫が君臨し続ける構図。
お殿様はね、アホで周りの家臣や仲間内で年貢の山分けしたり、年貢増やそうとするけど安易に開国したり攘夷とか考えないから平和な時代には庶民的に毒にも薬にもならんし案外安定する。
でもいったん乱世になるとお殿様は脆い。 - 78 : 2020/05/25(月) 06:53:30.92 ID:gBdcfXAn0
- 安倍「悪魔の証明だ!!」
- 79 : 2020/05/25(月) 06:53:33.82 ID:KtId98850
- 言うなよって約束を破る奴らに法の番が務まるんか
- 82 : 2020/05/25(月) 06:53:56.58 ID:6xPA+mZz0
- また共同通信のフェイクニュースだろうなあ
つい最近アビガンでもフェイクニュースしたのに
またかという感じ - 84 : 2020/05/25(月) 06:54:29.04 ID:Irk4xR3B0
- >>82
ネトウヨ惨め - 85 : 2020/05/25(月) 06:54:33.38 ID:QzN9NM0a0
- 共同の取材先がぼかしてある記事は信用ならない
- 93 : 2020/05/25(月) 06:55:31.06 ID:Irk4xR3B0
- >>85
惨めなネトウヨ。ゴキブリみたい - 86 : 2020/05/25(月) 06:54:36.99 ID:O+dGbgvR0
- 芸能人がハッシュタグ立てる→盛り上がる→官邸が処分取り消しに追い込まれる
こうなったらほぼ致命傷 - 87 : 2020/05/25(月) 06:54:54.03 ID:fN+nthLd0
- 官邸は真っ黒だなw最低でも懲戒処分にして退職金の減給はすべきだった。
- 88 : 2020/05/25(月) 06:54:59.81 ID:z6q7iqG20
- 新聞社は記者に対して、より重い処分をするのか?
- 97 : 2020/05/25(月) 06:56:03.56 ID:ArVdunCK0
- >>88
当たり前だろ、俺たちの愛国フジサンケイなら潔くバッサリやるよ - 99 : 2020/05/25(月) 06:56:15.69 ID:Irk4xR3B0
- >>88
産経新聞社主催の賭博大会だろ?産経は廃刊でいいよ。 - 90 : 2020/05/25(月) 06:55:13.84 ID:ArVdunCK0
- 日本は安倍総理を中心とする神の国なんだから、何の問題もない
- 91 : 2020/05/25(月) 06:55:19.50 ID:+6f40BoO0
- 昔話、役人の言いなりはダメ。政治主導でやれだったのに
- 94 : 2020/05/25(月) 06:55:44.20 ID:7K9DwILU0
- 田崎がひるおびで「私の知ってる話とはちょっと違いますね」って言いそう
- 95 : 2020/05/25(月) 06:55:49.79 ID:B2vM+gj90
- 軽い処分にしたのは、
安倍政権の暴露本を出されると困るからなのか? - 115 : 2020/05/25(月) 06:58:27.85 ID:wxInOa1D0
- >>95
そもそも辞意を表明したので処分の軽重はあまり関係ないと思われ
ただ渦中の人だから事態を重く見すぎの感はある - 96 : 2020/05/25(月) 06:55:55.25 ID:VWv0kdPr0
- 共同って誤報を謝罪しないメディアじゃん
- 102 : 2020/05/25(月) 06:56:44.83 ID:Udq9srr90
- >>96
ネトウヨカアイソ - 98 : 2020/05/25(月) 06:56:15.30 ID:xbFFj/Tn0
- ひるおびで突っ込んで欲しい
- 100 : 2020/05/25(月) 06:56:20.96 ID:mEZC9O380
- あーあ、やらかしまくりだな
もう安倍は終わりだ、だからと言って野党の出る幕なんてこれっぽっちも無いけどな - 114 : 2020/05/25(月) 06:58:23.69 ID:6O8nX7w+0
- >>100
安倍を即刻おろせなかったら自民党が終わりだよ - 101 : 2020/05/25(月) 06:56:41.08 ID:UKEgWuQY0
- >官邸が懲戒にはしないと結論付け、法務省の内規に基づく「訓告」となったことが24日、分かった。
こんな簡単に介入できるんなら、定年延長で縛らなくても何とでもなったんじゃ無いのか、また捏造か。
- 103 : 2020/05/25(月) 06:57:09.63 ID:bJc5uRGj0
- 議院内閣制が腐ってるんだな
首相公選制が必要 - 104 : 2020/05/25(月) 06:57:17.76 ID:baKgyiwT0
- 本当なら辞表を出して抗議しているよ。辞めたって弁護士で飯が食えるんだから。
- 106 : 2020/05/25(月) 06:57:25.64 ID:/9PnLug20
- アホパヨ
黒川は国会公務員
一般自民だっつ~のw - 117 : 2020/05/25(月) 06:58:31.04 ID:/9PnLug20
- >>106
国家公務員ねわりぃ
- 107 : 2020/05/25(月) 06:57:32.18 ID:ru4bROP/0
- 検事総長が懲戒でって言ったのに、軽い処分にして他人のせい
また役人殺して責任被せるの?
何回やるの?
国民の命なんだと思ってるの? - 108 : 2020/05/25(月) 06:57:42.18 ID:i8KDx93s0
- 自民内で取って代わろうと思ってる人は居ないからねー
辞めないだろうし支持率も戻る
国民も忘れる
非難は止めろムーヴが捗るな - 109 : 2020/05/25(月) 06:57:45.30 ID:WA5CiGM90
- 森まさこちゃん踊らされてるな
かわいそうに、これじゃ板挟みだわ - 111 : 2020/05/25(月) 06:58:01.14 ID:wN+j/ohk0
- 上級国民のドブ川様は、常習賭博犯でも無罪じゃ
ゴミの下級国民のども
何か文句あるか!!!!
- 112 : 2020/05/25(月) 06:58:07.38 ID:w2DiAJcu0
- ネトウヨって、最近、ヘイトで女レスラーを自殺に追い込んだ人殺しだろ。
- 113 : 2020/05/25(月) 06:58:10.63 ID:LHix1fRF0
- こりゃひどい
- 116 : 2020/05/25(月) 06:58:28.62 ID:Yu351Fee0
- なんでこんな事が通るんだ
- 118 : 2020/05/25(月) 06:58:39.59 ID:wOWKULnK0
- こりゃ総辞職もん
- 119 : 2020/05/25(月) 06:58:44.46 ID:13igmemW0
- 1週間前のサポさん
「法改正は絶対必要!黒川氏を延長させろ!批判はパヨクの工作!反対してる芸能人は金で雇われた!」今のサポさん
「検察庁法改正は黒川と立憲が描いた悪法だった!安倍首相と俺たち愛国者が食い止めた!」 - 120 : 2020/05/25(月) 06:58:59.23 ID:vkMAv8020
- この日本に置いてもはや法が総理によって破られてると言うことか?
日本国家が総理大臣の意のままに動く恐るべき国になりつつある。
安倍近平の誕生か?安倍に逆らえば皇族ですら刑務所行きになる? - 121 : 2020/05/25(月) 06:59:02.86 ID:bcQ2b1qf0
- もう安倍だめだわ
信頼を回復するために厳しく斬ればよかったのに、バカ過ぎだろ
【首相の姿勢に批判】黒川氏処分、首相官邸が実質決定 法務省は懲戒と判断、軽い訓告にしたのは首相官邸

コメント