キングダム読んだことないからアレだけど中国の戦国時代の教訓って能力主義!移民!減税!成果報酬!だよな

サムネイル
1 : 2024/09/03(火) 23:15:42.23 ID:8RkCPC270

前澤友作氏 柳井社長の“国力衰退危惧発言”に異論「キングダム観てる人は分かると思うけど」https://news.yahoo.co.jp/articles/9714d98ece296c45d36a5787250bd7148ae7e1ad

3 : 2024/09/03(火) 23:17:00.27 ID:qG/q8SmyM
知略型と本能型や
分かるな?😠
4 : 2024/09/03(火) 23:17:05.50 ID:8RkCPC270
嫌儲民は諸子百家に自信ニキばっかだろ?
5 : 2024/09/03(火) 23:18:07.21 ID:8RkCPC270
嫌儲民は韓非子読んで孫子読んで将来軍師目指してたクチやろ?
6 : 2024/09/03(火) 23:18:34.48 ID:iqqioAyf0
秦は重農主義やぞ
7 : 2024/09/03(火) 23:20:45.15 ID:g2nm+KyY0
法とは願いだ(笑)
8 : 2024/09/03(火) 23:22:21.27 ID:AYE+l6IH0
キングダムなら早々に首刈られるだろ
9 : 2024/09/03(火) 23:22:23.34 ID:Uh3opVCtd
あの澄まし顔の羌瘣も夜は信にルァァ!ルァァ!!って腰振られて将軍チンポ咥えこんでるんだろ?
終わりだよこの国
10 : 2024/09/03(火) 23:23:53.07 ID:8RkCPC270
李斯は移民追放運動に大反対 移民こそ秦を強くすると言ったhttp://www.maroon.dti.ne.jp/ittia/ShikiPP/RiShi_Kanchikukyaku.html
11 : 2024/09/03(火) 23:24:39.72 ID:6E1dxV2D0
中国戦国の教訓は狡兎死して走狗烹らるだぞ
17 : 2024/09/03(火) 23:30:47.99 ID:g2nm+KyY0
>>11
ほんこれ
目立たないように生きるのがええ
12 : 2024/09/03(火) 23:24:55.07 ID:8RkCPC270
キングダムを読めばユニクロ柳井が大正解ってわかるんちゃうか?
すまんキングダムを読んだ人はおらんのか?
13 : 2024/09/03(火) 23:25:18.88 ID:2yvFGbao0
いや全然😭
14 : 2024/09/03(火) 23:27:26.42 ID:8RkCPC270
秦強くした韓非子思想も信賞必罰だし日本みたいな飲みニケーション労働や年功序列、世襲とは無縁の思想では?
15 : 2024/09/03(火) 23:29:34.93 ID:MvKHBA9i0
>>14
国の頂点が世襲だろアホか
18 : 2024/09/03(火) 23:39:33.82 ID:8RkCPC270
>>15
商鞅や韓非子が世襲マンセー思想だった? ちゃうよね?
16 : 2024/09/03(火) 23:30:11.46 ID:2yvFGbao0
秦の政策でんでんせ話すならキングダムでなくショウジョウ王と商鞅のほうです
キングダムでいえば王キが懐かしんでた時代のほう
19 : 2024/09/03(火) 23:43:43.49 ID:UmSXfNWM0
史記の記述だけじゃ世襲なのか実力主義なのかわからなくね
20 : 2024/09/03(火) 23:45:14.95 ID:8RkCPC270
>>19
韓非子や李斯の文章から実力主義は読み取れると思うが
21 : 2024/09/03(火) 23:53:01.04 ID:ap+0x70c0
仲間たちの絆やぞ!思いが将軍を強くするんやぞ!
22 : 2024/09/03(火) 23:55:09.93 ID:UmSXfNWM0
秦があんな短命な王朝だったのも実力主義のせいなの?
28 : 2024/09/04(水) 00:05:13.58 ID:fWIb2LsK0
>>22
どうすればよかったかはタラレバが多すぎてわからん。が正しいけど
あの秦の諸制度を作った商鞅も次の王に殺されてるし、大急ぎの改革はついてこられない人がいる前提じゃないとダメらしい
蒙恬の最期みればわかるけど本当の本当のところは別な理由だけども
30 : 2024/09/04(水) 00:18:15.92 ID:ngLAyI970
>>22
始皇帝が人見る目無かったせいでしょ
媚び諂うのが上手い卑劣凶悪な宦官と糞無能息子の最悪の後継者セットで
速攻滅亡してるし
24 : 2024/09/03(火) 23:56:54.63 ID:ahSzfItU0
キングダム読んだ後に
劉邦読むと、皇帝こんなんなっちゃうのかよってなるぞ
25 : 2024/09/03(火) 23:57:56.79 ID:uP4DyQsj0
実力さえあれば俺が肯定でもええやんって項羽みたいなん出るしな
そら当然よ
26 : 2024/09/04(水) 00:01:57.34 ID:DV7zR5XF0
>>25
項羽って李信ボコボコにした項燕の子孫っていう楚の結構な名門だろ
27 : 2024/09/04(水) 00:04:02.65 ID:OGKw07Lu0
聞ーいーてーまーせーんー
項羽は脳筋の野蛮人でーす
29 : 2024/09/04(水) 00:08:27.44 ID:ZJvN5mlsH
それでは社会が安定しないから
儒教が支持された
31 : 2024/09/04(水) 03:55:31.76 ID:iF8k4hUj0
春秋戦国時代は他国産まれの有能な人材が活躍した話し多いね。
伍子胥とか

コメント

タイトルとURLをコピーしました