
- 1 : 2024/09/04(水) 13:46:58.72 ID:yxlH0TGm0
-
珍しい「マリモ」東京周辺で続々発見 多摩川の石からムクムク成長(テレビ朝日系(ANN))
news.yahoo.co.jp/articles/fc8726870ec6709603b90c8f31cbe3b3007b4ca0 - 2 : 2024/09/04(水) 13:47:10.56 ID:VtQDEQBwd
-
まりもっこり
- 3 : 2024/09/04(水) 13:47:50.18 ID:lAeo9D0a0
-
東京で「マリモッコリ」が大量発生
- 4 : 2024/09/04(水) 13:47:51.35 ID:tyKXRW7M0
-
ニポポ人形の呪い
- 5 : 2024/09/04(水) 13:48:01.51 ID:rgCfXmLh0
-
マリゴケじゃなく?
- 7 : 2024/09/04(水) 13:50:17.29 ID:rOcOSn2O0
-
マリモっておばちゃんがコケ丸めてるだけだからな
- 8 : 2024/09/04(水) 13:50:30.10 ID:2sf5kJbga
-
マリモッコリって攻めたデザインしてるよな
- 9 : 2024/09/04(水) 13:52:13.64 ID:EfSXUE9m0
-
ほっしゅ!ほっしゅ!
ってネタわかる奴どれだけいるんだろう
- 10 : 2024/09/04(水) 13:52:15.93 ID:qTxueqF00
-
藻だの苔だの気持ち悪いだけだしそれが丸まっただけだろ
ガラス越しにだって手元に置きたいとは思わん - 12 : 2024/09/04(水) 13:53:10.48 ID:GIprTq5O0
-
茶色いマリモ
- 13 : 2024/09/04(水) 13:53:20.97 ID:KeLrMWbL0
-
寒さに強いが暑さに弱い
逆に死滅するならわかるんだけど
ここんとこ毎年毎年くそあちーし - 14 : 2024/09/04(水) 13:54:41.97 ID:h+jmSofA0
-
緑のモコモコ毒
- 15 : 2024/09/04(水) 13:54:53.09 ID:7C1R9YUL0
-
マリモに適した環境条件ってどうなん?
北海道と多摩じゃ全然違うと思うけど - 16 : 2024/09/04(水) 13:54:55.09 ID:yZQFtb/G0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 17 : 2024/09/04(水) 13:55:28.59 ID:KkIxmt6td
-
ちょっと会津を擁護したら陰湿いわき人の粘着の標的にされて会津とともに消えた人かと思った
- 18 : 2024/09/04(水) 13:57:02.19 ID:L35atrWh0
-
SUUMOのせい
- 19 : 2024/09/04(水) 13:57:38.19 ID:f+ztaB470
-
マリモ職人が逃がしたんだろ
- 20 : 2024/09/04(水) 14:00:19.17 ID:ry3dj3JvH
-
栄養豊富なんやろなあ
- 21 : 2024/09/04(水) 14:01:25.45 ID:WHWMn5dP0
-
(ヽ゚ん゚)「オレモッコリはいつでも触り放題だけど?」
- 22 : 2024/09/04(水) 14:10:09.39 ID:97EHnubB0
-
東京の寒冷化だろ
やはり温暖化は嘘だったか - 23 : 2024/09/04(水) 14:11:00.46 ID:10ZvJWiG0
-
クソの塊じゃねえの?
- 24 : 2024/09/04(水) 14:18:28.81 ID:JUBV/Ilb0
-
お土産を捨てた奴がいる
- 25 : 2024/09/04(水) 14:24:40.57 ID:z1nvDFro0
-
緑のモコモコにきよつける!
- 26 : 2024/09/04(水) 14:27:19.87 ID:qTmIgdD50
-
温暖化でウ●コの塊に藻が生えたん?
- 27 : 2024/09/04(水) 14:34:59.78 ID:ghTrZjQe0
-
誰かが捨てたマリモが繁殖したんか?
- 28 : 2024/09/04(水) 14:47:49.92 ID:D/my6p8o0
-
わたしはまりも
- 29 : 2024/09/04(水) 14:49:38.13 ID:KXmPqwSh0
-
緑のモコモコきよつける
- 30 : 2024/09/04(水) 14:50:06.60 ID:1uYtSHITM
-
俺のまりもは中身腐った
- 31 : 2024/09/04(水) 14:53:59.68 ID:eTxrL/9F0
-
大雨で流れたうんちが緑色になっただけだろ
コメント