1円で貰ったRakuten Miniを未だに使い続けてるケンモメン、0人説

サムネイル
1 : 2024/09/05(木) 16:34:07.53 ID:gLCAl/p80

おそらくいない

楽天モバイル、学校のネットワーク改善を支援するサービスを開始
鈴木 妙2024年9月2日 18:04
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1620546.html

2 : 2024/09/05(木) 16:34:49.96 ID:dLQlxuo+0
Hand5Gもらったのでそっちに移った
4 : 2024/09/05(木) 16:34:51.18 ID:gLCAl/p80
Handもいない
19 : 2024/09/05(木) 16:38:09.46 ID:UfMq36u80
>>4
ポイ活専用でmini4台稼働してる
中古で状態悪いと3000円ぐらいで買えるし
5 : 2024/09/05(木) 16:34:56.13 ID:3xsLklDH0
半年で電源がつかなくなったわ
6 : 2024/09/05(木) 16:35:02.83 ID:zzbrSyJi0
その後にRakuten hand 貰ったから。
7 : 2024/09/05(木) 16:35:13.11 ID:VvWHoCVtM
HANDなら使ってる
8 : 2024/09/05(木) 16:35:19.77 ID:82uumU070
ドコモ一筋29年目
9 : 2024/09/05(木) 16:35:27.73 ID:DBjxx5Vr0
ホコリ被ってたからフリマで5000円とかで売った
10 : 2024/09/05(木) 16:35:42.53 ID:zzbrSyJi0
handの方は無償でバッテリー交換してくれた。
15 : 2024/09/05(木) 16:36:59.55 ID:eHNMbc8T0
>>10 替えてって言ったら有料だと言われたけどこの差は何か
25 : 2024/09/05(木) 16:39:01.13 ID:zzbrSyJi0
>>15
なんでかね。
テザリングで使いまくって劣化してたから助かった。
11 : 2024/09/05(木) 16:35:56.27 ID:zFTVWq1G0
洗濯したら1週間で壊れた
12 : 2024/09/05(木) 16:35:56.40 ID:Ae4z03jn0
解約した
13 : 2024/09/05(木) 16:36:37.32 ID:JgVXNbdZ0
ハンドがメインや
14 : 2024/09/05(木) 16:36:43.49 ID:E9vle+0a0
ハンド5G小さいなりにいいぞ
スマホホルダーバイクにくっつけてGoogleマップ動かすなら問題ない
16 : 2024/09/05(木) 16:37:04.14 ID:RZ0q1mCf0
ギガがキレたとき用のポケットWifi代わりにしてる
3台もあるわ
17 : 2024/09/05(木) 16:37:29.89 ID:iSFfsG3j0
miniの触り心地最高なんだよなぁ
ああいうのもっと出して
18 : 2024/09/05(木) 16:37:46.82 ID:N7M2lVNs0
root化しておもちゃにしてるわ
handは貰いそびれた
20 : 2024/09/05(木) 16:38:16.29 ID:JgVXNbdZ0
小さくて持ち運びが楽
通話専用だわ
21 : 2024/09/05(木) 16:38:22.12 ID:3fXnD3p+0
無料期間が終わったらすぐ解約しよう、と思ってたけど
画面が小さすぎて使えないからすぐ解約した
ものは捨てた
22 : 2024/09/05(木) 16:38:41.35 ID:fHvNGD1H0
リワード専用にしてるやつとかいるんじゃない?
23 : 2024/09/05(木) 16:38:41.75 ID:VvWHoCVtM
あいぽん12もどうたら安く買ってるな
24 : 2024/09/05(木) 16:38:49.13 ID:cyU3I1vJ0
eSIM専用でなければ使い道は色々あるんだろけどなぁ
26 : 2024/09/05(木) 16:39:04.80 ID:dLQlxuo+0
楽天にお金あったら5G対応(必要か微妙だけど)とか指紋認証付いたりした次世代機が出たろうに
オリジナル全部やめちゃったね
貧乏が悪い
27 : 2024/09/05(木) 16:39:14.70 ID:QDklfLow0
ここで当時教えてもらった7円のIS01使い続けてるんだが
28 : 2024/09/05(木) 16:39:16.40 ID:UfMq36u80
バッテリー長持ちさせるために使わないときは機内モードにするのがコツ
29 : 2024/09/05(木) 16:39:22.86 ID:V6+lEr810
あっという間に壊れた
30 : 2024/09/05(木) 16:39:51.76 ID:FJLs4TM10
ブラウザやゲーム機としては全く使えなかったw
ワイファイテザリング専用機として1年弱使って解約したわ
31 : 2024/09/05(木) 16:39:53.58 ID:8TfciKqq0
流石に使い続けてないけどこの路線で続けてほしかったわ
32 : 2024/09/05(木) 16:40:10.97 ID:cEaCa4+r0
解約したから…
良い試みだったのにね
33 : 2024/09/05(木) 16:40:53.38 ID:qZLNcdesd
売ったら1万円くらいで売れたよ
意味わからんな
34 : 2024/09/05(木) 16:40:57.76 ID:xlE1luh40
出張するときpovoの使い放題使うためにテザリング機として使ってる
35 : 2024/09/05(木) 16:41:23.63 ID:+MDG11OEd
楽天先月解約した
0円で契約してて忘れてたわ
36 : 2024/09/05(木) 16:41:35.97 ID:dBrUBdBoH
eSIMを無効化して家で使ってるわ
電源ボタンが調子悪くて長押ししないとオン・オフできないから
充電機のつけはずしで電源オフにしてる。あとwifi経由で楽天リンクもまだ普通に使えてる
45 : 2024/09/05(木) 16:45:13.15 ID:FslNKXdTM
>>36
電源ボタンすぐだめになるよね
54 : 2024/09/05(木) 16:48:00.28 ID:dBrUBdBoH
>>45
俺は途中からマクロなんたらっていう電源を切ったり再起動するアプリを入れてたけど
今はもうアプリをアンインストしてUSB抜いたり刺したりで対応してる
37 : 2024/09/05(木) 16:41:52.15 ID:dwhfSLwi0
ポイ活で役に立った
38 : 2024/09/05(木) 16:41:55.92 ID:E64be3oC0
使い続けたかったけど壊れたわ
39 : 2024/09/05(木) 16:42:52.13 ID:FAT44Qdu0
スマホはデカければデカいほどいいもんな
40 : 2024/09/05(木) 16:43:03.30 ID:82uumU070
俺んちの周り楽天電波良いらしいけど三木谷嫌いだから
41 : 2024/09/05(木) 16:43:39.40 ID:9F95RdSB0
電池持ちが悪すぎる
電源落としておかないと何もしてないのにいつの間にかバッテリー空になってるし
42 : 2024/09/05(木) 16:43:49.00 ID:oPLWl7uY0
俺が貰ったのはGALAXYだけどもう全く使ってないな
もうちょいサクサク動いてくれりゃ競馬とかボートやる時のオッズ確認用に使えるんだがあまりに遅過ぎる
43 : 2024/09/05(木) 16:44:40.25 ID:G0vuW4ZT0
楽天ハンド5台貰ったけどやっぱり使い道ないからメルキャリに捨てるわ
44 : 2024/09/05(木) 16:45:10.82 ID:5tebwWmIH
ポイ活で1万、売り払って5千円くらいになったわ
46 : 2024/09/05(木) 16:45:38.62 ID:Gpt60Q1r0
楽天はプラチナバンド貰ったしもうスマホの投げ売りは
やらないだろうな
47 : 2024/09/05(木) 16:45:46.24 ID:LuDlCD1RH
買ったけどオモチャ感が強すぎてダメだった
同時期に安く買えたsense4 liteをサブスマホで使ったな
49 : 2024/09/05(木) 16:46:17.75 ID:P8c3a+8W0
あのサイズでハイスペ化させたら需要ありそうだがな
50 : 2024/09/05(木) 16:46:27.08 ID:k5ITaKil0
ミニは信じられないレベルのウ●コ
ハンドも相当ゴミだがミニに比べればまだマシ
51 : 2024/09/05(木) 16:46:52.45 ID:dYkXqu9+0
handは白ロム5000円で買えてAnTuTu35万だからコスパ最高
52 : 2024/09/05(木) 16:46:56.16 ID:OR7a6DDP0
ハンドなら家で使ってる
53 : 2024/09/05(木) 16:47:27.56 ID:82uumU070
楽天はバルミューダホンとコラボするべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました