PS5 Proと同じ価格(税込12万円)で買えるゲーミングPC、1台も存在しないことが判明

サムネイル
1 : 2024/09/11(水) 17:15:17.80 ID:ony7fqhj0
2 : 2024/09/11(水) 17:15:48.23 ID:ony7fqhj0
GeForce RTX 3050ですら予算オーバー
3 : 2024/09/11(水) 17:16:47.31 ID:ony7fqhj0
Ryzen 5 5600G(内蔵GPU)が唯一99,800円でヒット
4 : 2024/09/11(水) 17:16:54.80 ID:SKlRgx4c0
12万で買えるゲーミングPCなんてゴミもいいところだぞ
5 : 2024/09/11(水) 17:17:14.25 ID:ZSj5he0Q0
白いxsxなら6万やぞw
6 : 2024/09/11(水) 17:17:25.93 ID:6TP3wfXY0
いやWindowsが動くことに意味がある。
8 : 2024/09/11(水) 17:17:31.33 ID:OyEGdGIi0
マジかよMacBook買うわ
9 : 2024/09/11(水) 17:17:54.96 ID:5y+aX1R60
自作のゲーミングPCを4060でなら組めそうだが
4060tiだとちょっと無理かもな
12 : 2024/09/11(水) 17:18:42.46 ID:zyqQzLsN0
>>9
相当削らないと無理だろ
10 : 2024/09/11(水) 17:18:19.50 ID:PKo0mKh40
SSD 2TBが割とハードル高い
11 : 2024/09/11(水) 17:18:41.81 ID:CLR+DZJE0
パパパパッドでゲームwww
13 : 2024/09/11(水) 17:19:00.61 ID:gVtLOvXH0
モニターは?
14 : 2024/09/11(水) 17:19:16.96 ID:EBN6Izdm0
ゲーミングPCに絞ったらそらそうやろとしか
15 : 2024/09/11(水) 17:19:28.52 ID:FRSNvCyY0
ゲームしか出来ないPS5と
色々出来るPCを比較されてもな
32 : 2024/09/11(水) 17:24:18.57 ID:3897651T0
>>15
ゲーミングPCでゲーム以外もやるのはちょっと・・・
パフォーマンスも寿命も削るんでゲーミングPC1台でなんでも~は出来るけどやりたくない
52 : 2024/09/11(水) 17:27:50.29 ID:FRSNvCyY0
>>32
ゲーム回してる裏で画像編集しながら
動画配信視たり酷使してる…
16 : 2024/09/11(水) 17:19:32.08 ID:NJ3qK3Sg0
4060Ti積みたいけど普通に20万くらいするよな
18 : 2024/09/11(水) 17:20:16.42 ID:Pf9elW+j0
>>16
4070ならともかく4060tiなんか積む意味どこにある?
17 : 2024/09/11(水) 17:19:56.59 ID:+oOKmZNT0
ゲームしかできない物と何でもできるものを比較するお馬鹿さん
19 : 2024/09/11(水) 17:20:36.31 ID:gVtLOvXH0
>>17
基本ゲームしかしないじゃん
変わらねえよw
27 : 2024/09/11(水) 17:22:01.86 ID:6TP3wfXY0
>>19
ゲームしかしないゲーミングPCユーザーのほうが稀のような
33 : 2024/09/11(水) 17:24:23.24 ID:I85aVKRv0
>>17
ネット見るのはスマホかノートで済むしタワー型のPCは結局ゲーム以外で触ってないんだよなぁ
56 : 2024/09/11(水) 17:28:54.32 ID:EPD1oOoi0
>>33
持ってる奴なら分かるけど結局ゲーミングPCはゲーム専用機になるからな
59 : 2024/09/11(水) 17:30:30.72 ID:6TP3wfXY0
>>56
アイドルの消費電力クソデカで結局専用機になることはある。
58 : 2024/09/11(水) 17:29:55.32 ID:rgFRN8I50
>>17
ゲームしないならノートパソコン買うだろ
20 : 2024/09/11(水) 17:20:49.02 ID:eHEFKRpC0
金持ちならPRO買える! と矛盾してるな
21 : 2024/09/11(水) 17:21:21.30 ID:Q65aPZUS0
コントローラーも別途買わんとならんしな
22 : 2024/09/11(水) 17:21:35.20 ID:0zjOo0Ve0
お前らPCならゲーム以外出来るって言うけど、
実際何するんだよ?具体例言ってみろよ
28 : 2024/09/11(水) 17:22:42.57 ID:Pf9elW+j0
>>22
ゲーム作ってる
31 : 2024/09/11(水) 17:23:30.03 ID:Lzxpej0W0
>>22
30万円のゲーミングPCでやる5chは格別だよ?🙄
35 : 2024/09/11(水) 17:24:49.64 ID:gVtLOvXH0
>>22
な?コア層が馬鹿な事ほざくだけだろ?
45 : 2024/09/11(水) 17:27:07.62 ID:9EKRDumT0
>>22
モデリングとCAD
23 : 2024/09/11(水) 17:21:37.21 ID:FRSNvCyY0
予算上限30位でやっとやっと
かな
24 : 2024/09/11(水) 17:21:40.16 ID:kiA1U1cM0
実は4kでなければ6600で殆どのゲームは動く
25 : 2024/09/11(水) 17:21:44.83 ID:BYnmNwxG0
考え方的には普通に使うPCの金額にプラスして12万じゃなかろうか
29 : 2024/09/11(水) 17:22:46.80 ID:6Eu/Zo/h0
>>25
そうだね
26 : 2024/09/11(水) 17:21:53.55 ID:6Eu/Zo/h0
ケースや電源、メモリ使いまわせばいけるだろ
30 : 2024/09/11(水) 17:22:54.25 ID:Q65aPZUS0
自宅にPCあって何に使うかって話だな
ネットの閲覧はスマホやタブレットが主流だし
34 : 2024/09/11(水) 17:24:37.29 ID:lL9vgtvd0
Xboxでいいや
36 : 2024/09/11(水) 17:25:12.05 ID:/15K3e/F0
PS5 ProとiPhone 16があればPCなんていらんよな
38 : 2024/09/11(水) 17:25:52.94 ID:crZm5Xq+0
MSX買え
2でもいいよ
39 : 2024/09/11(水) 17:26:03.08 ID:1nMzRq/70
そらそうよ
でもPCとゲーム機両方買うなら
ゲーミングPCだけ買う方が得だよ
40 : 2024/09/11(水) 17:26:17.54 ID:/5sbFl940
PSは年額1万のやつ入るのが基本だしコスパはどんどん差が開いていくぞ
42 : 2024/09/11(水) 17:26:35.04 ID:9ZNEUwap0
俺が最近買ったゲーミングノートならRTX4050、Corei7で13万やぞ
43 : 2024/09/11(水) 17:26:49.99 ID:N9MXqjpr0
ゲームしかしなくてもそれこそPCだな
STEAMのゲーム数だけでPS5の10倍ある
XBOXのゲームパスも利用できる
ゲームが規制されてない
毎週タダゲー配ってる
44 : 2024/09/11(水) 17:26:55.43 ID:Y53XGjeX0
AIも実機買うよりクラウドGPUを借りたほうが安いで
46 : 2024/09/11(水) 17:27:15.63 ID:46D2YB1j0
エ口ゲのために数十万のPC-98買ってた頃に比べたらゲームPCも安いと思うが
エ口規制が最悪なCS機はねえわ
53 : 2024/09/11(水) 17:28:01.18 ID:04j0yWKc0
>>46
いい加減エ口卒業しろジジイ
68 : 2024/09/11(水) 17:33:16.05 ID:EPD1oOoi0
>>53
5chなんかアラ還のジジイばっかなのに口開けばエ口ゲーエ口ゲー
未婚なのは当然として下手すりゃ童貞のまま成長もせず年老いたんだろうな
47 : 2024/09/11(水) 17:27:22.87 ID:8ah4c06a0
ほなPRO買うかあとはならんやろ
それこそ名前の通りプロゲーマーや配信者みたいなハイエンド機需要中心でないの
48 : 2024/09/11(水) 17:27:26.79 ID:MzFLn+z40
PCでやるエ口系AIまじで楽しいわw
50 : 2024/09/11(水) 17:27:36.70 ID:7a0ANu7o0
PCならPlayStation Plusに入らなくていいからな
51 : 2024/09/11(水) 17:27:39.48 ID:8V3OGzSp0
PS2がそろそろ壊れそうなのでPS2エミュが満足に動くスペックの中古ノートが欲しい
55 : 2024/09/11(水) 17:28:33.95 ID:Jh9q4NsZ0
これでExcelと WordとVisioが動かせれば無敵なのに
57 : 2024/09/11(水) 17:29:08.46 ID:EtJOktJy0
steam deckでええやん
安いのなら6万くらい、1番高いので10万くらい
60 : 2024/09/11(水) 17:30:37.45 ID:xzDZpRhA0
うちのゲーミングPC爆音なんよな
ゲームやりだすとGPUファンが爆音し始める
64 : 2024/09/11(水) 17:32:22.61 ID:Jem/g08N0
>>60
ウチは電力3割くらいしぼったらめっちゃ静かになった
62 : 2024/09/11(水) 17:31:13.63 ID:YsEOrmXx0
これを負け犬の遠吠えと言います

コメント

タイトルとURLをコピーしました