そろそろ俺も現実を見てバイトから社会復帰しようと思う。どのバイトなら中年ニートでも浮かないか教えてくれ

サムネイル
1 : 2024/09/12(木) 02:40:51.02 ID:VEBdfB6d0

「昭和型」労働壊すとき パート・バイト、40年に2割減 成長産業へ人材移動 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO83383370Q4A910C2EA2000/

2 : 2024/09/12(木) 02:42:47.83 ID:eA339tiw0
闇バイトなら誰でもウェルカム
3 : 2024/09/12(木) 02:43:23.74 ID:MuiUO0Ke0
受け子とか簡単でいいぞ
4 : 2024/09/12(木) 02:43:39.75 ID:TJHp6WHS0
お金が欲しいの?
5 : 2024/09/12(木) 02:43:52.12 ID:66nvUWjq0
光通信で掛け子
6 : 2024/09/12(木) 02:46:26.82 ID:XlngExt70
金欲しいならFX
7 : 2024/09/12(木) 02:49:38.05 ID:Ko60mreq0
おっさんが多い警備はネチネチ経歴聞いてくるぞ
8 : 2024/09/12(木) 02:49:50.31 ID:7tMtjs0+0
>>1
パチ屋
9 : 2024/09/12(木) 02:51:24.43 ID:MCmB+HB/0
スーパー品出し
10 : 2024/09/12(木) 03:01:03.36 ID:qVkD/1CPM
まじで無能でも出来る仕事教えて欲しい
最低限のお金が貰えたらいい
11 : 2024/09/12(木) 03:02:30.44 ID:EDg5DKCe0
タイミーさん
12 : 2024/09/12(木) 03:02:44.94 ID:TJHp6WHS0
お金が欲しいというより
何か人と関わって社会の役に立ちたい

かといってボランティアは厳しいかもしれないけど好きなときだけ行けるならボランティアでも良いかな

13 : 2024/09/12(木) 03:13:30.77 ID:X6fZziVU0
日雇いでも行け
14 : 2024/09/12(木) 03:16:47.05 ID:C58GfY9zM
なんでもええと思うで

ちょっと怖いなって人は本当、ウーバーやタイミーから始めてもええと思う
働いて金を得る喜びを感じたり、働くことに慣れたらステップアップすりゃいいし

最初の一歩踏み出せば意外とちょろかったりするで

16 : 2024/09/12(木) 03:22:37.00 ID:FXFfW3v00
>>14
そこでクソ職場でパワハラ受けたらとどめ刺されて致命傷になりそう
俺もフルキャストで設営行ったらそこで面と向かって使えねー4ねって普通に言われたよ
15 : 2024/09/12(木) 03:21:39.23 ID:dwxLOsaM0
この時間に起きてこの時間に寝て
この時間に飯を食べてこの時間に風呂に入る
小学生の頃は皆そうしてただろうが
このハードルが結構キツそう
18 : 2024/09/12(木) 03:25:03.30 ID:dwxLOsaM0
>>15
これを週五で行い休日も休日明けに向けて
生活のペース配分をする
17 : 2024/09/12(木) 03:24:24.03 ID:R0ul3GhE0
倉庫がええやで
19 : 2024/09/12(木) 03:26:08.00 ID:8i+2NMep0
期間限定のライン工が良いんじゃないかな
20 : 2024/09/12(木) 03:28:11.95 ID:dwxLOsaM0
管理されてなければ落ち着かないような
社会不適合者も居るな 自由すぎて
コントロールが効かないから
コントロールして貰うことを求めるタイプ
一方でガチガチに縛られてると億劫だし
発狂しそうになる不適合者も居る
22 : 2024/09/12(木) 03:29:19.62 ID:dwxLOsaM0
無理すれば出来ることは増えそうだが
やはりストレスは半端なさそうだな
23 : 2024/09/12(木) 03:31:25.62 ID:TJHp6WHS0
まあだから
結局人と関わることなく
少しばかり稼げてる今の環境には感謝してる
24 : 2024/09/12(木) 03:31:50.21 ID:x2lX8CZMr
長距離トラックドライバーだよ 運転席は自分の部屋みたいなもんや😃✌🚚
25 : 2024/09/12(木) 03:32:31.84 ID:dwxLOsaM0
配分管理できないと精神的に詰む
26 : 2024/09/12(木) 03:34:04.04 ID:hxbJYMs40
中年ニートならどこ行っても100パー浮くに決まってるやん
それを受け入れてから行かないと続かんよ
27 : 2024/09/12(木) 03:35:07.55 ID:hxbJYMs40
ま、せいぜい愛想良くしてパートのおばちゃんたちに可愛がってもらえ
28 : 2024/09/12(木) 03:36:06.15 ID:WKJhCcfk0
都会住みならウーバーイーツ 地方は無理だけど
29 : 2024/09/12(木) 03:36:33.13 ID:jBjl007A0
人と全く関わらない職なんてのは無理だけど
極力関わらない職選んでけ
免許持ってるなら運転手とかいいんじゃね
30 : 2024/09/12(木) 03:38:51.99 ID:FuzEbkxlM
ニート前から昔から鈍臭くて浮いてたのに
長期のニート生活で鈍った頭と身体じゃどうにもならない気がしてきた
31 : 2024/09/12(木) 03:40:42.33 ID:dwxLOsaM0
一ヶ月くらいした果物採集選定と
蕁麻疹出るまでした半年くらいの
内職しか働いたことないので
バイトの難度は分からないな
仕事である以上どれも大変そうだがな
32 : 2024/09/12(木) 03:41:27.22 ID:A17mvxtz0
全部の職場で喧嘩して敵対して辞めてるから無理障害年金貰えるレベルだった
33 : 2024/09/12(木) 03:41:41.19 ID:dwxLOsaM0
同人AVとかなら気持ちよくなれて
金も稼げて一石二鳥じゃないか?知らんけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました