無職から就職して2週間ほど経った

サムネイル
1 : 2024/09/13(金) 22:41:14.31 ID:IvXC2Zdj0
今日はちょこっと残業した
2 : 2024/09/13(金) 22:42:14.32 ID:7AnallNw0
熱中症になったやつか
4 : 2024/09/13(金) 22:45:30.61 ID:IvXC2Zdj0
>>2
せや
晩ご飯大量に食えば保つって分かって たくさん食べるようにしてる
3 : 2024/09/13(金) 22:44:10.95 ID:r/mIxMB60
えらい
5 : 2024/09/13(金) 22:46:09.05 ID:Ng2m3b6n0
お疲れ様です
6 : 2024/09/13(金) 22:47:05.82 ID:IvXC2Zdj0
あと2週間したらお賃金の日や
7 : 2024/09/13(金) 22:52:41.23 ID:IvXC2Zdj0
今日は知らん材料の使い方教えて貰ったから
これでもうぜんぶ1人で出来ると思う
今までのと同じ感じの扱いでいけそうやと思った
8 : 2024/09/13(金) 22:57:32.67 ID:O2+K3Znk0
職場の人と仲良くやってるか?
9 : 2024/09/13(金) 22:58:02.34 ID:iMTL2lXT0
ようやっとる
10 : 2024/09/13(金) 22:59:52.46 ID:IvXC2Zdj0
仲良くやっとるで 新入りやしな
11 : 2024/09/13(金) 23:01:36.74 ID:pYqMeWw30
無職でも就職できるんやな
13 : 2024/09/13(金) 23:02:52.27 ID:IvXC2Zdj0
>>11
ハローワーク行ったら簡単やった
じゃあ明日面接ね→オッケー👌採用や明日から来てや
この2ステで終わった
14 : 2024/09/13(金) 23:03:39.17 ID:pYqMeWw30
>>13
ちなみになんの仕事や?
15 : 2024/09/13(金) 23:04:20.75 ID:IvXC2Zdj0
>>14
塗装工場や🏭
17 : 2024/09/13(金) 23:06:25.91 ID:pYqMeWw30
>>15
工場かまだ暑いから倒れんようにね👍
19 : 2024/09/13(金) 23:07:26.75 ID:IvXC2Zdj0
>>17
工場内よりお外の直射日光のが涼しい
作業着汗で絞れる
12 : 2024/09/13(金) 23:01:46.83 ID:IvXC2Zdj0
ワイがむかしむかしおった会社、何社か合併しとるんやけど
合併された所の人おって話はずんだ
16 : 2024/09/13(金) 23:06:23.42 ID:IvXC2Zdj0
あんまりやるとノルマ増えるから 今日はその作業もうやめてねってリーダーに言われた
18 : 2024/09/13(金) 23:06:44.53 ID:7AnallNw0
初任給は何に使うんや?
21 : 2024/09/13(金) 23:08:47.05 ID:IvXC2Zdj0
>>18
腕時計と革靴欲しいんやけど
試用期間で30万円だから 革靴しか買えない
オールデンってやつ買いたい
22 : 2024/09/13(金) 23:09:46.32 ID:7AnallNw0
>>21
給料高くて草
26 : 2024/09/13(金) 23:13:17.29 ID:IvXC2Zdj0
>>22
でもこれ、試用期間やけど税金とか引かれるんやろ?
ここから5,6万円減ってしまう
悲しい😢
29 : 2024/09/13(金) 23:17:18.92 ID:7AnallNw0
>>26
本格的に引かれるのは来年からやから今のうちにギャンブルで増やそう
32 : 2024/09/13(金) 23:20:57.51 ID:IvXC2Zdj0
>>29
スロットルやりたい☺
スマスロットルでコンプリート
36 : 2024/09/13(金) 23:26:17.21 ID:Q4RKa3y50
>>32
パチ●コいくぞ!
38 : 2024/09/13(金) 23:27:49.02 ID:IvXC2Zdj0
>>36
休日のパチ●コ屋混んでるから嫌や😭
20 : 2024/09/13(金) 23:08:12.32 ID:sVB2XgwS0
ニート歴はどんくらいや?
23 : 2024/09/13(金) 23:10:44.04 ID:IvXC2Zdj0
>>20
日雇い土方的な期間もニートに入れてええなら6,7年やな
ピュア無職期間は2年くらい
24 : 2024/09/13(金) 23:11:17.85 ID:pYqMeWw30
給料めっちゃええやん
25 : 2024/09/13(金) 23:13:07.78 ID:iMTL2lXT0
工場ってだけでバカにする奴もおるけどこういうところもあるからな
汗だくになるのはどこも一緒やろけど
27 : 2024/09/13(金) 23:14:50.38 ID:IvXC2Zdj0
>>25
3ヶ月したら35万円や言われた
あんま増えない
28 : 2024/09/13(金) 23:16:30.08 ID:sVB2XgwS0
>>27
めっちゃ貰えてるけど塗装の経験者なんか?
未経験でそれは破格すぎるやろ
30 : 2024/09/13(金) 23:19:26.72 ID:IvXC2Zdj0
>>28
経験者や
未経験やったらもうちょっとお安くなってしまうと思う😢
大変やけど雇われて働く分にはなんも困らんから 手に職って楽や
31 : 2024/09/13(金) 23:20:33.28 ID:ox1R7pUH0
>>27
超破格やんけ
コネか
44 : 2024/09/13(金) 23:36:52.24 ID:Vkpul47H0
>>31
塗装は労働条件かなり厳しいんじゃなかったっけ
塗料吸い込んで健康も害しやすいって聞くしその分賃金高いんやないかな
33 : 2024/09/13(金) 23:21:43.80 ID:ox1R7pUH0
なんや職人やんけ
腕があるのは潰しが効くからええのう
35 : 2024/09/13(金) 23:23:08.43 ID:IvXC2Zdj0
>>33
しばらくやってなかったけど覚えとるもんやな
34 : 2024/09/13(金) 23:22:53.97 ID:pYqMeWw30
手に職はええなぁって思うけど大変そうやしワイには無理そう
37 : 2024/09/13(金) 23:27:05.18 ID:IvXC2Zdj0
>>34
大変なのはどの職種も一緒やないかな
ワイ近眼で目悪いし メガネやし 怪我して片手麻痺したりして多分この仕事向いてないけどなんとかなっとる
39 : 2024/09/13(金) 23:31:44.06 ID:BMi+OP8t0
前職で長年やってたやつか?
41 : 2024/09/13(金) 23:32:50.41 ID:IvXC2Zdj0
>>39
5社くらい勤めてたやで😏
40 : 2024/09/13(金) 23:32:04.14 ID:IvXC2Zdj0
ただ時々、いつまでお仕事してなきゃならないんだろう…って虚無感に襲われることある
42 : 2024/09/13(金) 23:33:09.34 ID:63kZzWL00
ずっと1つの職場にしがみつく必要ないで
45 : 2024/09/13(金) 23:36:58.56 ID:IvXC2Zdj0
>>42
あちこち行くタイプやワイ
>>43
何歳まで働かなきゃならないんやろな
ベーシックインカムください。
43 : 2024/09/13(金) 23:35:32.84 ID:8B4TcyJi0
俺もや
いつまで働かなアカンのや
46 : 2024/09/13(金) 23:39:56.64 ID:pYqMeWw30
ニートからバイト初めて7ヶ月経ったんやが就職するタイミング分からへんわ……
47 : 2024/09/13(金) 23:41:41.19 ID:IvXC2Zdj0
>>46
家から近いところでやってみたい正規雇用あったら、って感じで
ドアtoドアで30分くらいの範囲でさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました