
- 1 : 2024/09/14(土) 07:44:58.23 ID:T4D/80680
-
【2040年問題】就職氷河期世代にいまさら就労支援しても失った時間は取り戻せない 貧困に苦しむ“将来の高齢者”を救う財源はあるのか
政府の「全世代型社会保障」が一筋縄で行かない理由の一つに、今後、貧困に苦しむ高齢者が増えていくことが挙げられる。
これから高齢者になる就職氷河期世代は、現在の高齢者より老後生活が厳しくなると見られているのだ。「厚生労働白書」によれば、2019年時点における35~44歳人口約1637万人のうち36.3%が無年金・低年金の予備軍だという。
これらより少し上の世代も、長引く日本経済の低迷の影響でリストラされたり、勤務先が倒産したりして
非正規雇用者となった人は少なくない。政府が就職氷河期世代にいまさら就労支援をしても、若年期に失った「時間」を取り戻せるわけではなく、間に合わない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d73a0ce9a5b330971ed6c918e638aaa8506eca
- 2 : 2024/09/14(土) 07:48:41.79 ID:J1yGVN330
-
ぼく氷河期おじさん
就職したけどつまんなくなったので自営する事にしました! - 3 : 2024/09/14(土) 07:50:58.02 ID:YkBikxA90
-
無年金は馬鹿な自分の自己責任だから
なんで減免申請しなかったの - 4 : 2024/09/14(土) 07:52:22.15 ID:wHd5IH+l0
-
親や国に寄生して反日活動してるクズ達のことか
- 5 : 2024/09/14(土) 07:54:08.37 ID:w8Ifyuip0
-
ほんとにどうにもならなかったのか
答えはそこにある気がする - 7 : 2024/09/14(土) 07:55:18.82 ID:I/bh1XAP0
-
団塊の供物にされた世代
- 8 : 2024/09/14(土) 07:55:24.93 ID:nOCvM4zB0
-
年金80歳支給と叫ぶ進次郎
- 11 : 2024/09/14(土) 07:56:45.72 ID:WriXrLn90
-
>>8
80まで生きながらえない気がするから進次郎になったら払うのやめるわ - 9 : 2024/09/14(土) 07:56:10.49 ID:/9ITnMXN0
-
職について貯えがある程度あったとしても
老後くらいに社会制度が完全に崩壊している世代
その下の世代を生贄にするか、されるしかないよな - 10 : 2024/09/14(土) 07:56:26.54 ID:jefu/ChH0
-
僕も自営で頑張っています
55歳で退職して旅に出ようかと思っています - 12 : 2024/09/14(土) 07:57:50.59 ID:XmX3YLot0
-
>>1
公務員が厚生年金に手をだしたから、それを前例として氷河期世代への年金を同様に
厚生年金から出せばいい。月に20万円くらいで。(笑) - 13 : 2024/09/14(土) 07:58:33.19 ID:XzL7pkmM0
-
生活保護で解決ですね
- 14 : 2024/09/14(土) 07:58:34.92 ID:cqkxW7q70
-
そいつらが次の票田で政治の中枢になるのでマスゴミと特アに対しては苛烈になるな
憲法改正ですめば良いけどな特ア殲滅する方向にいくかもな - 15 : 2024/09/14(土) 07:58:58.08 ID:/R4FXPzN0
-
安楽死を認めてあげて
- 16 : 2024/09/14(土) 07:59:25.41 ID:XzL7pkmM0
-
年金6万円で暮らせとかバカかと
- 18 : 2024/09/14(土) 07:59:51.15 ID:XY8S7QuT0
-
俺底辺労働勤め上げたら生活保護受けるんだ
- 20 : 2024/09/14(土) 08:00:17.71 ID:llBhAXtu0
-
なんか毎年〇〇年問題って言ってるな
- 22 : 2024/09/14(土) 08:00:49.39 ID:NiaxGkL70
-
戦争でも始まれば氷河期世代は最前線に送られるからな
これまでの自民を見れば容易に想像がつくわ - 26 : 2024/09/14(土) 08:03:35.80 ID:xMgcluJp0
-
>>22
知らんだろうけどまず徴兵されるのはもっと若い世代だぞ
徴兵があった場合の話だけど - 30 : 2024/09/14(土) 08:05:58.87 ID:XmX3YLot0
-
>>26
氷河期世代以上の年齢では対象外だろw
そもそも日本人は戦争をしたがらないからウクライナとは違う。 - 24 : 2024/09/14(土) 08:01:40.57 ID:R5xnETv40
-
しんじろーは議員年金でホクホククリステル!!
- 25 : 2024/09/14(土) 08:02:43.17 ID:XmX3YLot0
-
すでに自民党は中小零細企業とのつながりを断ち始めてるから
まもなく自民党は壊滅します。そのためにあいつらは最後の集金をしてきたの。w>>1岸田で最期じゃねえかな。自民党の時代は。勿論、公明党も終わるだろ。
割と早く不遇だった氷河期世代だけの議員が激増しますよ。人間には寿命があるんだから
支持者が最大層となる有権者層の殆どが自民党に見切り付けてんだよ。 - 28 : 2024/09/14(土) 08:05:32.10 ID:qJ6639K50
-
老後は完全保障するしかない。
迷うだけ無駄。 - 29 : 2024/09/14(土) 08:05:54.42 ID:NiaxGkL70
-
ウクライナは60歳までだけどロシアは70代も駆り出されてるぞ
- 32 : 2024/09/14(土) 08:07:41.19 ID:XmX3YLot0
-
年金の支給上限は恐らく、数年後には月給20万円となります。
それ以上もらえなくなりますよwだから年金上限目安にして
大手企業では解雇基準がそちらになるんじゃねえかな。w
コメント