
- 1 : 2024/09/15(日) 20:07:08.43 ID:ON3w7hNg0
-
10yen円高で24年後半の成長率「0.1%」押し下げ、“悪い円安”落ち着くも円高急進の景気悪化リスクに注意
ps://diamond.jp/articles/-/350368
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2024/09/15(日) 20:07:32.52 ID:ON3w7hNg0
-
もう終わりですわ
- 3 : 2024/09/15(日) 20:08:21.08 ID:lwNr6fdF0
-
印旛部入れよ
- 4 : 2024/09/15(日) 20:08:28.80 ID:98ZJWC0W0
-
みんな死んだ
- 5 : 2024/09/15(日) 20:08:39.37 ID:98ZJWC0W0
-
新NISA民みんな死亡
- 36 : 2024/09/15(日) 20:15:35.83 ID:5UdUa65z0
-
>>5
NISAより解雇規制緩和の話でそれどころでなさそう - 6 : 2024/09/15(日) 20:08:43.62 ID:IZMpeQIR0
-
悪い円安という頭の悪いデマとそれを信じたケンモメン
- 12 : 2024/09/15(日) 20:10:05.23 ID:jSZBPcERM
-
>>6
デマじゃない - 7 : 2024/09/15(日) 20:09:03.44 ID:L/AqDAVR0
-
早く損切りしろよ
- 8 : 2024/09/15(日) 20:09:12.34 ID:qvJsmX+j0
-
最初の暴落で全部売った
- 9 : 2024/09/15(日) 20:09:20.14 ID:YWOsRbbf0
-
最近は陸運好調で嬉しい
特に西武がいい感じ - 10 : 2024/09/15(日) 20:09:20.95 ID:4R96GK5J0
-
円高どこ?
- 11 : 2024/09/15(日) 20:09:46.24 ID:A1EFG9wm0
-
終わりだよこの米株
- 13 : 2024/09/15(日) 20:10:09.22 ID:SngAKJqD0
-
まだ損切りしてない下手糞いるの?
- 14 : 2024/09/15(日) 20:10:17.31 ID:NNNYR3lb0
-
年初に戻り夢終了
- 15 : 2024/09/15(日) 20:10:28.78 ID:6aclKDL9M
-
(ヽ゚ん゚)「年末200円!!」
- 19 : 2024/09/15(日) 20:11:09.09 ID:ON3w7hNg0
-
>>15
こいつらどこ行ったの - 27 : 2024/09/15(日) 20:14:23.13 ID:sf296Zda0
-
>>15
馬鹿すぎて笑うわ - 16 : 2024/09/15(日) 20:10:33.11 ID:b0kHRNwy0
-
円高の割に株下がってないというか元に戻ってるだろ
- 17 : 2024/09/15(日) 20:10:35.21 ID:lPn/5IWZ0
-
6月頃イキり散らしてた人たちどこへ行ったの
- 18 : 2024/09/15(日) 20:10:36.44 ID:J5PzN1mT0
-
積立続けてるよ
安く買えて助かってる - 20 : 2024/09/15(日) 20:11:11.99 ID:+EnFOjkc0
-
7月の頭に利確してるよな
- 21 : 2024/09/15(日) 20:12:53.05 ID:oRSg2PlI0
-
海外株組はセーフだよな
- 22 : 2024/09/15(日) 20:12:59.96 ID:R8jDLGaSd
-
不労所得でイキってるゴミムシ4ね
投資家というのが存在できないくらい高い税金をかけるべき - 26 : 2024/09/15(日) 20:13:52.12 ID:A1EFG9wm0
-
>>22
貯金ゼロの貧乏人くやちいねw - 23 : 2024/09/15(日) 20:13:03.89 ID:Pv4korVb0
-
苦しくても積み続けてみるよ
『あの時積立を止めなくてよかった』
って上がり相場に戻った時思えるように - 24 : 2024/09/15(日) 20:13:05.47 ID:vs6Ap3od0
-
1ドル70円にでもなったとかとおもったら 1 4 0 円 てふざけてんのかよお前
- 33 : 2024/09/15(日) 20:14:56.08 ID:A1EFG9wm0
-
>>24
み🐘の円高ぞ - 52 : 2024/09/15(日) 20:18:11.25 ID:AIuYGXaS0
-
>>24
こっから最低でも120円
利上げ次第では100円にもなるからまだ円高は始まったばかり - 61 : 2024/09/15(日) 20:19:29.27 ID:VDrr/qDZ0
-
>>24
ほんとそれな😞
超円安じゃん - 64 : 2024/09/15(日) 20:20:27.56 ID:AIuYGXaS0
-
>>61
つまり後40円は落ちるって事
まだ140円で余力もバッチリ - 25 : 2024/09/15(日) 20:13:47.53 ID:VJxHZeXX0
-
破綻って株屋周りではハジョウって読むこと
あるのか?
投資チャンネルの人がそう読んでたので - 28 : 2024/09/15(日) 20:14:24.93 ID:TThlehPc0
-
今年の流行語大賞の最有力候補は「NISA損切り」だからなあ
- 29 : 2024/09/15(日) 20:14:25.64 ID:SUgI2FCM0
-
為替で損した分ぐらいは円資産の上昇で相殺されるやろ
- 31 : 2024/09/15(日) 20:14:39.77 ID:xPM+mbFm0
-
もうマイナスですわw
- 32 : 2024/09/15(日) 20:14:41.74 ID:nUk6he370
-
対ドル換算したら自然に増えてるだろ
- 34 : 2024/09/15(日) 20:15:20.80 ID:Pv4korVb0
-
投資で含み益が発生する可能性があることを覚悟できることは幸福である!
覚悟は絶望を吹き飛ばすからだ! - 35 : 2024/09/15(日) 20:15:23.80 ID:OyB+syRD0
-
必死に積み立ててマイナスなんだが
安倍は責任取るんか? - 37 : 2024/09/15(日) 20:15:40.00 ID:kpvD0x+/0
-
長期分散投資で一喜一憂するのがおかしい
円高の時に仕込んで円安になったら売れば良いだけ - 38 : 2024/09/15(日) 20:15:40.15 ID:XMuD0eaq0
-
まだNISAやってる人いたんだ・・・
- 39 : 2024/09/15(日) 20:16:06.91 ID:XRhRk71T0
-
日本人に円安のデメリットを教えるためには
i-phone価格とさえ言えばいい - 40 : 2024/09/15(日) 20:16:18.94 ID:VONwKIrZ0
-
円安だろうが円高だろうが良くならんよ
- 41 : 2024/09/15(日) 20:16:39.54 ID:6SFoxJ/p0
-
円高は来週金曜からが本番だぞ
今は円高に向けた準備運動 - 62 : 2024/09/15(日) 20:20:08.93 ID:O9hTwJLiH
-
>>41
何があるん? - 42 : 2024/09/15(日) 20:16:42.98 ID:VDrr/qDZ0
-
円高?まだ超円安じゃん
100円でやっと適正でしょ - 43 : 2024/09/15(日) 20:17:09.33 ID:Pjj8xuMt0
-
いやー儲からない
もうおしまいだあー
- 44 : 2024/09/15(日) 20:17:23.28 ID:Zqv1l6Z/0
-
円安で生活キツくなっただけで景気良かった記憶もないんだが
だったら多少景気悪くても物価下がる円高の方がマシ - 58 : 2024/09/15(日) 20:18:42.82 ID:Qd9B3J7y0
-
>>44
値上げが落ち着くのは2年位先だぞ
今回の円安を乗せきれてない企業がほとんどだから
電力会社みたいに経産省に泣きついてすぐ値上げしたところは過去最高益連発するだけだけど - 45 : 2024/09/15(日) 20:17:24.52 ID:MEwqxqZp0
-
いやあドル円160とか170で何年も積み立てることになるほうが怖くね
- 46 : 2024/09/15(日) 20:17:29.74 ID:WAhaF0OR0
-
105円でドル転したから別にって感じ
- 47 : 2024/09/15(日) 20:17:32.34 ID:6SFoxJ/p0
-
植田よりノロマなパウエルがようやく利下げする
アメリカ経済はもうダメだ - 48 : 2024/09/15(日) 20:17:46.06 ID:8HBlMv/E0
-
NISAかどうかじゃなくて何に投資してるかだろ?NISAがなんの関係あるの?
- 65 : 2024/09/15(日) 20:20:51.45 ID:98ZJWC0W0
-
>>48
1月から色々投資してたけど全部マイナスになったよ - 49 : 2024/09/15(日) 20:17:50.39 ID:vHeX7oq80
-
PS5買っていれば遊んでるだけで評価額増えたのに
- 50 : 2024/09/15(日) 20:18:04.95 ID:IZMpeQIR0
-
130円台で定着もなんか無理そうだな
140円台をフラフラする感じか - 51 : 2024/09/15(日) 20:18:08.85 ID:myc/6K5O0
-
この2ヶ月で3000万くらい損した
- 53 : 2024/09/15(日) 20:18:11.41 ID:rNDwUIZ40
-
投資ネオニートが騒いでるだけだから
円高の方が良いだろ - 54 : 2024/09/15(日) 20:18:19.60 ID:wXDLkuoe0
-
だってさあ
嫌儲民としては円高なんて認めがたいじゃん😭 - 55 : 2024/09/15(日) 20:18:31.28 ID:Zq3l/rPs0
-
円高&米株下落とか無茶苦茶利益吹き飛んた人多いだろうな
- 56 : 2024/09/15(日) 20:18:31.35 ID:A1EFG9wm0
-
森永卓郎とゆうこりんに土下座したか?
- 57 : 2024/09/15(日) 20:18:38.47 ID:S7DeAQqw0
-
そりゃ7月上旬のピーク時には及ばないが普通に増えてるよ
- 59 : 2024/09/15(日) 20:18:47.45 ID:o2ryC/qn0
-
1ドル80円はよ
- 63 : 2024/09/15(日) 20:20:09.15 ID:S7DeAQqw0
-
1ヶ月前よりドル換算だと2万ドルくらい増えてるわ
- 66 : 2024/09/15(日) 20:21:20.26 ID:A1EFG9wm0
-
モメンのPFとか全部意味わからんペニーで埋め尽くされてそう
- 67 : 2024/09/15(日) 20:21:31.88 ID:x9IgN7Me0
-
ほぼ外貨やし、まじでダルいわ…
- 68 : 2024/09/15(日) 20:21:48.92 ID:S2AJYO600
-
sp500は下がってないはずなのに試算減ってるのまじで泣ける
ついでにインド指数も下がってて泣ける - 69 : 2024/09/15(日) 20:22:26.49 ID:6SFoxJ/p0
-
歴史的円安かつAIバブル天井時にアメリカ株をジャンピングキャッチしたマヌケおりゅ?
- 71 : 2024/09/15(日) 20:22:53.67 ID:S7DeAQqw0
-
>>69
キャッチしちゃったの? - 70 : 2024/09/15(日) 20:22:29.60 ID:PAUL6cJn0
-
円高ならむしろNISAは買いだろ🥺
利下げ期待で米国株は上がりつつあるし円高のうちに集めとかないと🤔
コメント