嫌儲金銭感覚調査を実施する。「Tシャツ1枚ってだいたいこれぐらいだろ」って思う値段書け。感覚の異なる者は嫌儲資格を抹消する

サムネイル
1 : 2024/09/16(月) 09:10:27.46 ID:sT0tLfGa0

【夜道に注意】男子中学生が "不審な女" から追いかけられる… 20~40代くらいの小太り・肩までの黒髪 警察が注意を呼びかけ 北海道苫小牧市
https://news.yahoo.co.jp/articles/6647952cf463c48c12ee44cccf009e7feaf38cd9

7 : 2024/09/16(月) 09:12:04.87 ID:Mid6OO150
6800円
マムート推しなんで
13 : 2024/09/16(月) 09:13:26.91 ID:9fK6xKv20
2000円前後だな
16 : 2024/09/16(月) 09:13:32.98 ID:AYrRbzSB0
ヘインズの3Pを千円目安に買ってたけど今じゃその値段じゃ買えない
18 : 2024/09/16(月) 09:13:36.38 ID:8nbdy4AB0
男物は三千円は出さないと着てて気持ち悪い
21 : 2024/09/16(月) 09:14:08.47 ID:2dkkDCsu0
5000円くらいだと思う
あまり値段見ない
43 : 2024/09/16(月) 09:17:23.88 ID:0xYU8ROZ0
>>21
こういう嫌儲で虚勢張る奴見るとなんか哀しくなるよな
49 : 2024/09/16(月) 09:18:23.05 ID:sT0tLfGa0
>>43
いやビームスとかいくとそんな感じじゃない?
72 : 2024/09/16(月) 09:21:59.15 ID:0xYU8ROZ0
>>49

値段見ないの方を言ってるんだが
値段自体はTシャツで数万とか平気でいくだろものによっちゃ
23 : 2024/09/16(月) 09:14:32.91 ID:bklfOjer0
まあ1000円以上はありえないよね
24 : 2024/09/16(月) 09:14:44.96 ID:n1gQzknu0
2枚で680円
25 : 2024/09/16(月) 09:14:47.62 ID:9fK6xKv20
いいヤツはしっかりしてるよな、ある意味分かりやすい商材
26 : 2024/09/16(月) 09:14:58.84 ID:/cAFS52Q0
4000円。
これ未満だとすぐヨレヨレになる。
28 : 2024/09/16(月) 09:15:08.63 ID:Qo0VJRXs0
しーいんで300えん🤤
30 : 2024/09/16(月) 09:15:37.51 ID:68DmvlBR0
1500かな
ユニクロのスタンダードなやつがそれくらい
少しいいやつは1980円だ
31 : 2024/09/16(月) 09:15:40.44 ID:l6s8IIVu0
300円から10000円
32 : 2024/09/16(月) 09:15:44.77 ID:FZ3z/ZNU0
最近Amazonで売っている謎シャツ580円買ったんだけど気に入っている
男は服気にしないから安く済むのは良いね
まんさん同士だと謎バトル始まるし
36 : 2024/09/16(月) 09:16:28.66 ID:lx9qy48Z0
今2000円ぐらいだろ
37 : 2024/09/16(月) 09:16:35.76 ID:5ZFF9esZ0
1500円までかな
39 : 2024/09/16(月) 09:17:12.25 ID:C9HvUbe70
40 : 2024/09/16(月) 09:17:14.15 ID:WPhK8ii/0
普通は1500円くらいだろ
俺は貧乏人だから1000円のを着てるけど
41 : 2024/09/16(月) 09:17:15.57 ID:Q4EoTbqB0
男は黙ってユナイテッドアスレ
42 : 2024/09/16(月) 09:17:16.53 ID:kGxJXI360
カットソーって1枚18000~20000くらいだろ
44 : 2024/09/16(月) 09:17:41.53 ID:COxKKUUe0
しまむらなら1500円
46 : 2024/09/16(月) 09:17:42.77 ID:M159FZFK0
しまむらの580円だろ
47 : 2024/09/16(月) 09:17:51.50 ID:U6F0mtlc0
1000円のTシャツ着て1000円のラーメン食う
48 : 2024/09/16(月) 09:17:59.22 ID:9nlWdASF0
2000円のやつが1000円になってたら買う
51 : 2024/09/16(月) 09:18:38.72 ID:kTrUe8ck0
古着かアマゾンの値付けミスってる4~500円ので十分
53 : 2024/09/16(月) 09:18:46.94 ID:dY8/q+z50
VIPで4ね
54 : 2024/09/16(月) 09:18:47.39 ID:CJ/5oCAH0
よそ行き用で4000円~6000円が限度だな
普段の着回し用は1枚1000円以内
55 : 2024/09/16(月) 09:18:56.76 ID:j4Mv5k0x0
1500円
今は軽くて速乾性あってほんと良い物増えたわ
何年も着るものじゃないし丈夫さは求めない
57 : 2024/09/16(月) 09:19:16.52 ID:bABgpxIS0
ただの布だぜ?
59 : 2024/09/16(月) 09:19:34.53 ID:0zH5Rfva0
ヘビーオンスのTシャツでも2000円程度
あとはぼったくりのお金って理解した方がいい
1万も2万も払ってるのはデザインかブランドの名前に金払ってるだけ
所詮は肌着作業着屋
60 : 2024/09/16(月) 09:20:00.91 ID:hCszsZ2+0
1500円
ユニクロのスピーマコットン好き
61 : 2024/09/16(月) 09:20:02.94 ID:GOqfyuec0
こういう人のせいで嫌儲がつまらなくなって人がいなくなったって自覚ないのかな
本当にいなくなった後は本人も知らん顔してどこかよそに行くだけなんだから知るはずないよね
62 : 2024/09/16(月) 09:20:03.19 ID:MTg8f8L+0
サンキの599円(´・ω・`)
64 : 2024/09/16(月) 09:20:32.20 ID:BTJ9A2lq0
メルカリで何円で売れるかによるだろ
65 : 2024/09/16(月) 09:20:37.78 ID:61Kp6wZy0
普段着1000円
よそ行き用2000円
66 : 2024/09/16(月) 09:20:41.11 ID:X2nR2apJ0
インナーは600円アウターは4000円 知らんけど
68 : 2024/09/16(月) 09:21:28.98 ID:Rbi99uhI0
980円(税込)
ワークマンで綿のTシャツならこの値段
69 : 2024/09/16(月) 09:21:35.53 ID:uRIaFKo+0
部屋着じゃなくて外行き用なら5000円くらい
71 : 2024/09/16(月) 09:21:42.37 ID:p3DrelWG0
1000円が限度かな
73 : 2024/09/16(月) 09:22:06.00 ID:tiFSeF5P0
Tシャツでもハイオンンスとインナー用で値段が違う
75 : 2024/09/16(月) 09:22:25.36 ID:kJUT6O5I0
4000円くらいか
76 : 2024/09/16(月) 09:22:36.38 ID:ctePJRW50
値上がりしたから正確なのがわからんけど
S店で980~1280円
H店で980~1580円

問題はSまむらなんだけど男性差別かっていうくらい物がなくて選びようがないしデザインと素材が変なんで着づらいのが多いけど大体此処でしか合うサイズがないからここで買わざるを得ないのが最高に嫌、お金捨ててるみたいなもんだから。

77 : 2024/09/16(月) 09:22:37.78 ID:j+Pg68DG0
最後に買ったのがドンキの3枚で1200円の代物だった Air ForceだかARmYてプリントされてる 去年の今頃の話 本当金ねんだわ
79 : 2024/09/16(月) 09:22:49.10 ID:1WEPs7860
780円だな
81 : 2024/09/16(月) 09:22:55.08 ID:RJ26VUOO0
1000円
しまむらで買ったのがそんな感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました