「ターミネーター2」を超える映画、存在しないwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2024/09/18(水) 16:32:28.32 ID:719PU+Jj0
全てにおいて完璧な映画やろ
5 : 2024/09/18(水) 16:34:28.09 ID:leJBptl40
映画星人が最高の映画要求してきても任せられるわ
6 : 2024/09/18(水) 16:35:05.97 ID:w1+vm78W0
当時一作目のファンだった人達はあの怖かったT-1000が子供のおともだちになっちゃってかなりがっかりしたらしいな
かつてのゴジラ的な
10 : 2024/09/18(水) 16:37:01.35 ID:uvOgqSxQ0
>>6 1000は液体型やないか
15 : 2024/09/18(水) 16:37:54.23 ID:w1+vm78W0
>>10
800やったわ
7 : 2024/09/18(水) 16:35:57.47 ID:+BwWSXjw0
2は改めて見ると母ちゃんのヒス強くてきつい
ニューフェイトも似た感じだったし監督の癖なんかな
8 : 2024/09/18(水) 16:36:14.04 ID:BqAf6mCOa
前作みてないとサラ・コナーがシュワちゃんになんであんなに警戒心むき出しなのかわからんから完璧じゃない
27 : 2024/09/18(水) 16:44:32.56 ID:IMJkjo5X0
>>8
あたおか
47 : 2024/09/18(水) 16:57:57.51 ID:gZT9jYbC0
>>8
回想シーンあるのでセーフ
12 : 2024/09/18(水) 16:37:13.57 ID:pT3qd7Uw0
これは完全同意だわ
ラストが完璧すぎる
13 : 2024/09/18(水) 16:37:35.70 ID:Ifps/72Y0
エドワード・ファーロングが美少年すぎてドキドキすりゅ🥺
14 : 2024/09/18(水) 16:37:43.76 ID:bfOBs9a50
バックトゥーザフューチャーの1だか2だかの方が完成度高いと思うわ
16 : 2024/09/18(水) 16:37:59.04 ID:k5CMZ5g70
アマプラで見れるもんだけ見とるけど4の続きが1番見たい
18 : 2024/09/18(水) 16:38:35.62 ID:ghyTdk7W0
今見ても面白い傑作ではあるんだけど液体ターミネーターが撃たれた傷跡がなんか貼り付けてあるみたいなしょぼさで萎える
38 : 2024/09/18(水) 16:54:49.41 ID:dh5Me+fpa
>>18
CGでやってる箇所と、特殊メイクで安上がりにやってる箇所があるな
52 : 2024/09/18(水) 17:00:21.16 ID:EZQ3rQ9Nd
>>18
昔何かの番組でT-1000が銀の灰皿つけて走るパロディやってたわ
69 : 2024/09/18(水) 17:05:42.13 ID:5vZNFLf60
>>52
加藤茶のT-1000は面白かったな
19 : 2024/09/18(水) 16:38:59.68 ID:pES6ZOuB0
ターミネーター3の方が数字的に強いやろ!
20 : 2024/09/18(水) 16:39:25.06 ID:Bu9Kz9YGd
あんな安っぽいハリウッド未だに崇拝してる爺は映画なんてロクにみとらんやろ
21 : 2024/09/18(水) 16:40:40.04 ID:lfKUDCUKd
エイリアン2定期
22 : 2024/09/18(水) 16:42:43.68 ID:XwtfbSx+0
人間って優秀な方を敵にして
アナログな方を味方に据えるよな
28 : 2024/09/18(水) 16:47:04.04 ID:719PU+Jj0
>>22
強い方が味方で弱い方敵ならまず物語としてヌルゲーにしかならんやんけ
24 : 2024/09/18(水) 16:43:55.54 ID:84zGXNWB0
医者がかーちゃん舐めるシーンは不要
26 : 2024/09/18(水) 16:44:21.90 ID:ulVn13ww0
はいネバーエンディングストーリー
29 : 2024/09/18(水) 16:47:08.41 ID:1WUsAgJnd
プレデターも2が一番だよな?
33 : 2024/09/18(水) 16:49:30.91 ID:/CH0+Gzz0
>>29
そりゃ一番エ口いからね
30 : 2024/09/18(水) 16:47:37.68 ID:DNO1srnP0
アルマゲドン
BTTF
これらは肩を並べてもいい
31 : 2024/09/18(水) 16:48:44.67 ID:mfLjpArId
小学生の頃土日の洋画劇場でT2やったあとの休み明けみんなT-1000の走り方の真似してたわ
32 : 2024/09/18(水) 16:49:25.36 ID:JQPJzxked
ワイはBTTFやな
34 : 2024/09/18(水) 16:50:19.09 ID:GXCiB09p0
劇場で見るアバターはT2超えてる
話はジブリの劣化でも体験としての質が違いすぎる
36 : 2024/09/18(水) 16:52:16.58 ID:dOrfEfGG0
3、4って結局なかったことになったん?
37 : 2024/09/18(水) 16:53:24.56 ID:k5CMZ5g70
子供頃2にハマって深夜にやってた1をセクロスシーン込みで録画してくれたまっまには感謝したわ
39 : 2024/09/18(水) 16:55:44.53 ID:4/fmwRyr0
マッドマックス2のほうが・・・
40 : 2024/09/18(水) 16:56:40.87 ID:H6jV+nnR0
CG使ってないんやなかったっけ
43 : 2024/09/18(水) 16:57:32.60 ID:xcJ0PTz+0
>>40
使ってるぞ
41 : 2024/09/18(水) 16:57:05.02 ID:HGuvWjjd0
サラコナークロニクルズ見てるわ
ニューフェイトよりは面白い
42 : 2024/09/18(水) 16:57:25.76 ID:5vZNFLf60
完全版見たら頭を取り除いてて吐きそうになった
44 : 2024/09/18(水) 16:57:33.40 ID:56/FK8LL0
ウォール街
45 : 2024/09/18(水) 16:57:34.51 ID:ViQ3E4vEd
ターミネーター3はエイリアン3に比べると全然良続編やわ
46 : 2024/09/18(水) 16:57:47.24 ID:P1IoyOLQ0
韓国映画を見た事ないやろ?
名作を韓国映画はあっさり塗り替えてしまったんや
48 : 2024/09/18(水) 16:58:00.45 ID:BQ9BUoTj0
ターミネーターは4以降の時系列が良くわからん
49 : 2024/09/18(水) 16:59:27.08 ID:719PU+Jj0
あの液体ターミネーターの表現法ってCGちゃうんか?
53 : 2024/09/18(水) 17:00:54.49 ID:CpsWdR530
やっぱBTTFが1位かなぁ
なんか昔の名作って心が洗われるような感じあるよな
54 : 2024/09/18(水) 17:01:15.88 ID:SPltWd78H
ホームアローン1やろ
55 : 2024/09/18(水) 17:01:26.58 ID:CLBt0QX4d
エレベーター開けて頭撃たれるとこ好き
あの時後ろにサラの担当の精神科医がいるんだよなw
60 : 2024/09/18(水) 17:02:18.97 ID:719PU+Jj0
>>55
あいつ毎回なんだかんだ生き残るから相当の強運やな
56 : 2024/09/18(水) 17:01:42.78 ID:d4TXJqrS0
金ローか何かでターミネーター1を初めて観たときの衝撃のほうがすごかったわ
57 : 2024/09/18(水) 17:02:15.18 ID:82OdZRUT0
唯一夢中になって見れた映画
58 : 2024/09/18(水) 17:02:18.41 ID:84rdy5bO0
トップガンマーヴェリック
パルプフィクション
バック・トゥ・ザ・フューチャー

これがワイの3トップや

59 : 2024/09/18(水) 17:02:18.83 ID:SPltWd78H
マトリックス3部作やろ
61 : 2024/09/18(水) 17:02:46.86 ID:5VXITBk70
ハリソンフォードの逃亡者
63 : 2024/09/18(水) 17:03:33.98 ID:SPltWd78H
ジュラシックパーク1やな
65 : 2024/09/18(水) 17:04:34.86 ID:EZQ3rQ9Nd
俺好みの名作スレか
66 : 2024/09/18(水) 17:04:48.08 ID:Fq5/JqV20
はー…
LEONな
67 : 2024/09/18(水) 17:05:02.90 ID:k5CMZ5g70
新起動もジェネシスの敵も結局t1000の延長線でしかないしなんかt800で割と戦えてるしそんな強敵感ないんよな
70 : 2024/09/18(水) 17:06:28.44 ID:dzw6P88+0
ワイは種明かしでサラコナー役が双子!なのに驚愕したわ
あのシーンが合成にしちゃ画像処理完璧過ぎるやろ、とずっと思ってたからな。
71 : 2024/09/18(水) 17:06:39.42 ID:/CH0+Gzz0
エイリアン7に期待
74 : 2024/09/18(水) 17:08:45.09 ID:d4TXJqrS0
液体金属はノーダメすぎてT800ぐらいはダメージ入ってくれたほうが敵として展開熱いと思うのよ
75 : 2024/09/18(水) 17:09:33.95 ID:uvOgqSxQ0
3大T2モノマネ
・親指を立ててプールに沈む
・傘でサラ・コナーのショットガンリロード
・ダイソンさんの呼吸
あてひとつは?
76 : 2024/09/18(水) 17:10:45.09 ID:IMJkjo5X0
>>75
リロードはハーレーシュワちゃんだろ
77 : 2024/09/18(水) 17:11:52.53 ID:SPltWd78H
>>75
全裸ワープ

コメント

タイトルとURLをコピーしました