
- 1 : 2024/09/19(木) 13:56:49.81 ID:zcX0o5Ja0
-
ちな営業職じゃなくて企画職というブレーン採用w
ようやくケンモーの底辺どもと違う世界の住人になれそう - 2 : 2024/09/19(木) 13:57:52.06 ID:t/L8E4Y20
-
やるやん
- 6 : 2024/09/19(木) 13:58:26.96 ID:zcX0o5Ja0
-
>>2
せやろ - 3 : 2024/09/19(木) 13:57:52.44 ID:/xgYnSLP0
-
その文言お断りのソフトランディングだからな
- 4 : 2024/09/19(木) 13:58:09.00 ID:e9w4eW490
-
俺は新卒CORE 30企業です
- 5 : 2024/09/19(木) 13:58:16.94 ID:hXqHLkj30
-
まじかー🙀
- 7 : 2024/09/19(木) 13:58:57.02 ID:zcX0o5Ja0
-
上場企業の軍師
完全に人生逆転w - 8 : 2024/09/19(木) 13:59:22.26 ID:QDjV3lf7H
-
俺、東証プライム企業の正社員だけど
- 9 : 2024/09/19(木) 13:59:39.13 ID:zcX0o5Ja0
-
>>8
うちの成長速度ならプライムも間近っすねw - 14 : 2024/09/19(木) 14:00:24.74 ID:e9w4eW490
-
>>9
core30にこい - 17 : 2024/09/19(木) 14:00:50.53 ID:zcX0o5Ja0
-
>>14
無理に決まってるだろ - 10 : 2024/09/19(木) 13:59:40.83 ID:pGiapnlN0
-
まあまあスタンダード企業
- 11 : 2024/09/19(木) 14:00:17.68 ID:zcX0o5Ja0
-
早く内定通知こいよ
- 12 : 2024/09/19(木) 14:00:19.94 ID:up1PBPKt0
-
コネで俺も採用して
- 15 : 2024/09/19(木) 14:00:32.49 ID:zcX0o5Ja0
-
>>12
役職持ちになったらね - 13 : 2024/09/19(木) 14:00:22.92 ID:i71SwEkU0
-
底辺からなれる企画職ってことで人材系だろうな
- 16 : 2024/09/19(木) 14:00:43.63 ID:brk+vtQY0
-
俺、東証プライム企業子会社の正社員だけど
- 18 : 2024/09/19(木) 14:01:16.41 ID:zcX0o5Ja0
-
>>16
同格かやや下だなw - 36 : 2024/09/19(木) 14:05:51.38 ID:IHVMminc0
-
>>18
自衛隊は諦めたのか - 40 : 2024/09/19(木) 14:06:54.03 ID:ZutJq51Ua
-
>>36
死ぬ奴隷とイキれる軍師どっちになりたいよ - 19 : 2024/09/19(木) 14:01:58.38 ID:sW5OHvCD0
-
そこの平均年収どれくらいなん?
- 25 : 2024/09/19(木) 14:03:58.44 ID:ZutJq51Ua
-
>>19
doda調べで約800
ただ事務系は平均的に下がる傾向にある
楽だからしょうがないね - 33 : 2024/09/19(木) 14:05:13.50 ID:sW5OHvCD0
-
>>25
ええやんようやっとる
スタンダードの中じゃだいぶ高い方やろそれ - 21 : 2024/09/19(木) 14:02:19.52 ID:GGETcel60
-
俺が採用担当だったら5chやってるか聞くんだけどなぁ。そしてやってたら無条件で落とす
- 22 : 2024/09/19(木) 14:03:11.08 ID:/R5E0OzV0
-
企画職は常に新鮮な人材を確保しては前任はすぐに切るの繰り返しだもんね
- 23 : 2024/09/19(木) 14:03:25.93 ID:5leUhRWJ0
-
初任給出たら一割くれ
- 26 : 2024/09/19(木) 14:04:03.83 ID:HMYOMNs+0
-
人材マッチングとかいうクソのような仕事だろ
- 27 : 2024/09/19(木) 14:04:37.73 ID:7A1FIzUk0
-
マジレスするとそこから落ちるパターンもあるんだわ…
- 31 : 2024/09/19(木) 14:04:49.47 ID:ZutJq51Ua
-
>>27
ないないないない
黙れ黙れ黙れ - 39 : 2024/09/19(木) 14:06:45.64 ID:7A1FIzUk0
-
>>31
スレタイ見てトラウマが蘇ったわ
しかしまあ普通に内定パターンもあるし応援しとくわ - 45 : 2024/09/19(木) 14:10:14.87 ID:7Z3Vd3Fi0
-
>>27
面接官の性格によってはあるよね
過度な期待は禁物だ - 28 : 2024/09/19(木) 14:04:42.56 ID:+X4Buef60
-
42歳年収950万円だけど転職したい
- 29 : 2024/09/19(木) 14:04:43.77 ID:dgb592dO0
-
大企業の面接官がそんなこと言うわけないだろ😅
- 35 : 2024/09/19(木) 14:05:35.12 ID:ZutJq51Ua
-
>>29
いや言うんすよこれが
言われたし
まあ人事部長からあの反応は滅多になかろうねw
俺が優秀だからだろうw - 38 : 2024/09/19(木) 14:06:26.30 ID:lSZVCdqJ0
-
>>35
みんなに言ってるよ
おまえに内定出すような部長やから無能なんやろな - 32 : 2024/09/19(木) 14:05:00.46 ID:W4mWL6XbM
-
普通に一部上場企業勤務やけど言うほど異端か?
平均年収800万弱やが - 34 : 2024/09/19(木) 14:05:31.15 ID:+O9wTUhg0
-
めでたい
ただそんなに話の流れだったのに横から大谷翔平クラスのスーパースターが来たのか知らないけど落ちた事あるから内定通知が来てから笑ったほうが心臓に優しいよ - 42 : 2024/09/19(木) 14:07:42.94 ID:I1UBM29x0
-
すげえな
高校中退してても何とかなるもんなんだ - 43 : 2024/09/19(木) 14:08:07.90 ID:ZutJq51Ua
-
>>42
すごいよな
人間努力次第だよ
努力でなんとかなるんだよ - 44 : 2024/09/19(木) 14:10:05.16 ID:SH3ZxGcj0
-
部門別採用では人事は序盤の足切りやったあとは伝書鳩みたいなもんだぞ
担当役員/部長の心証とか、人材の過不足とか、色々な事情が当落に影響する
- 48 : 2024/09/19(木) 14:11:03.03 ID:zcX0o5Ja0
-
>>44
人事→経理部長→人事部長ってフローだったな - 46 : 2024/09/19(木) 14:10:28.04 ID:Z2UJiZ1g0
-
お前ら嫌儲を卒業しろよ、貧民思考が移るぞ
- 47 : 2024/09/19(木) 14:10:52.29 ID:8r/HPHPQ0
-
>>1
なにが俺氏だ
きっしょ - 49 : 2024/09/19(木) 14:11:11.14 ID:dgb592dO0
-
まあ今人手不足だし中央卒でそのレベルの企業は妥当なのかね
- 51 : 2024/09/19(木) 14:12:05.51 ID:zcX0o5Ja0
-
>>49
高校中退→一浪中央で上場企業の軍師
大勝ちだろ
>>50
落ちないよ
うるさいよ - 50 : 2024/09/19(木) 14:11:13.40 ID:852hIPmQ0
-
普通に落ちるけど❓
- 52 : 2024/09/19(木) 14:12:06.00 ID:aN1NnP5v0
-
高校中退から上場の企画は凄いな
何が勝因なの? - 53 : 2024/09/19(木) 14:12:48.05 ID:cGMbsTh90
-
人事部ペーペー「東証STD…うちやんけ、どれどれ」(クリック)
ペーペー「…あれ?」
コメント