【エリート】上場企業勤めのケンモメンって何人いるの?【上位0.1%】

サムネイル
1 : 2024/09/21(土) 19:15:39.37 ID:nS+s78dS0

2024年5月13日時点において上場企業は4,382社(※1)あります。2021年の調査ですが、日本国内には企業が約368万社(※2)あるとされているため、上場企業の割合は0.1%程であることが分かります。

証券取引所の審査を通過したということは、健全な経営体制にあることが証明されたとも言えるでしょう。

https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/197/

2 : 2024/09/21(土) 19:16:21.49 ID:Vbee15dU0
ワイ全部上場企業で働いてるで
12 : 2024/09/21(土) 19:20:16.84 ID:zoUBs0160
>>2
いまはプライム、スタンダード、グロースと呼ばれてるんだよおじいちゃん
3 : 2024/09/21(土) 19:16:33.37 ID:oCvvKTpX0
ドン・キホーテの店員も上場企業の社員だよ
4 : 2024/09/21(土) 19:17:14.14 ID:AyMfAo/kM
企業数が0.1%なだけで人数比で見たら大した事ない
5 : 2024/09/21(土) 19:17:15.96 ID:TF+o4h1S0
会社の格付けで社員待遇にはあんま関係ないけど
せっかくの肩書きなので有効に活用していけ🥺
6 : 2024/09/21(土) 19:17:21.06 ID:UwfiCMYD0
非上場です😔
7 : 2024/09/21(土) 19:17:51.26 ID:emSlu17k0
東証に全部上場するのはいつですか?
8 : 2024/09/21(土) 19:18:58.31 ID:o0JpIrLi0
>>7
残念ながら一部って名称はもうないんだ
9 : 2024/09/21(土) 19:18:58.91 ID:yqBTXtYK0
NTTドコモ本体の社員は上場企業勤めって言えるのか?やっぱり上場企業の子会社?
10 : 2024/09/21(土) 19:19:05.00 ID:Vbee15dU0
一部と全部ネタ使えなくなったの悲しい🥺
11 : 2024/09/21(土) 19:19:56.99 ID:72+qhcMr0
平だけど物価高の影響で年収1000万超えた
ウレピー
13 : 2024/09/21(土) 19:20:35.16 ID:nYbAO7cR0
上場企業といってもゼンショーと伊藤忠まであるので、待遇はピンキリなんじゃないの
14 : 2024/09/21(土) 19:20:36.31 ID:YvgTPyAp0
コア30企業の本社管理部門勤務だったけど今は無事フリーターです
36 : 2024/09/21(土) 19:30:31.40 ID:L/ECVtDs0
>>14
転職歴多くて5社中3社はコア30だな(1社は合併されて)
もちろん今は無職非課税世帯だよ
15 : 2024/09/21(土) 19:21:34.14 ID:uvi0Fudj0
労働者の3割が大企業なんだから上場してるだけなら結構いると思う
16 : 2024/09/21(土) 19:21:45.88 ID:xhzxMmO00
全部じゃなくて一部分上場笑
17 : 2024/09/21(土) 19:22:14.01 ID:HGFvqCep0
俺「内定出たでー」
親「なんだその会社!聞いたことない無名企業だ!」
俺「東証上場企業やでぇ」
親「(クルンッ!!)良かったなぁ!親戚全員に自慢してくるわ」

上場企業で良かった思い出これだけ

18 : 2024/09/21(土) 19:23:04.64 ID:6rPc2Ryu0
core30勤めだけど上場企業数は少なくても一社あたりの人数多いから別に珍しくは無いんじゃね
19 : 2024/09/21(土) 19:23:33.21 ID:T/LUejUF0
でも日本全体の景気や給与は225で語ります
20 : 2024/09/21(土) 19:24:05.97 ID:gPXYOIsW0
どっちにしても
東証スタンダード じゃ
ドヤれないからなサンタさんよ
21 : 2024/09/21(土) 19:24:36.30 ID:nS+s78dS0
>>20
黙れ
俺は事務系の総合職だぞ
22 : 2024/09/21(土) 19:25:50.14 ID:L/ECVtDs0
老害くそ親の口癖が「俺は東証一部の役員」だったな
今思い出しとくだらないと思うな
23 : 2024/09/21(土) 19:26:14.52 ID:Khm7ziXP0
NNTで大学卒業後最低賃金でアルバイトしてたけど最近Core30の正社員になれたよ✌
24 : 2024/09/21(土) 19:26:26.16 ID:erT/iTeE0
一浪日東駒専やけどキーエンスの社員より稼いどるよ
25 : 2024/09/21(土) 19:26:34.40 ID:o0JpIrLi0
人数ベースだと上場企業の従業員は全体の6.3%だとさ
28 : 2024/09/21(土) 19:27:06.93 ID:nS+s78dS0
>>25
非上場の名門合わせたら上位8~10%くらいか?
26 : 2024/09/21(土) 19:26:34.67 ID:mIIRsCro0
トヨタ系列だよ
27 : 2024/09/21(土) 19:26:51.80 ID:HCWvjiqJ0
はい
29 : 2024/09/21(土) 19:27:16.05 ID:HgdlZGk+0
ケンモメンはセブンイレブン夜間勤務やろ
30 : 2024/09/21(土) 19:27:56.61 ID:qNyMGfFL0
ワイはプライム企業勤務
入社時は非上場だったから、見る目があるといえよう
31 : 2024/09/21(土) 19:28:53.22 ID:y6Ce5vCq0
関連会社勤めです…所謂パシリです…
年収は倍ほど違います…でも、クソ楽です…🤟
32 : 2024/09/21(土) 19:28:57.07 ID:BbBMgd/D0
プライムからスタートアップ似転職したけど今のほうが給与高いで
33 : 2024/09/21(土) 19:29:34.90 ID:gpripsn40
ホールディングスになっちまっていわゆる事業子会社だな
分社と統合で序列は三番手ぐらい
34 : 2024/09/21(土) 19:29:49.36 ID:YOfL58zI0
ちなコア30の部長でつ(´・ω・`)
35 : 2024/09/21(土) 19:29:58.49 ID:u0nYoC4H0
ケンモオークションするか
グーグルとかマイクロソフトの社員も来るぞ
37 : 2024/09/21(土) 19:31:20.38 ID:fvtrqt3vr
上場企業だからいいってことはないけどな
38 : 2024/09/21(土) 19:32:21.36 ID:XhTBXRT20
非上場だけど業界最大手っす
39 : 2024/09/21(土) 19:32:32.36 ID:BwK7ZhDb0
プライム以外はエセ上場企業

コメント

タイトルとURLをコピーしました