フェイスシールド着用で授業再開 暑くなるのが心配との声も

1 : 2020/05/26(火) 16:40:04.45 ID:GL1azTpR0


新型コロナウイルスの感染拡大を受けて臨時休校が続いていた福岡県粕屋町の町立小中学校は25日、
全6校の児童生徒と教職員計約5400人がフェースシールドを着ける厳戒態勢で再開した。
町は当初、6月1日からの学校再開を予定していたが、県が緊急事態宣言の解除を受けて県立学校の再開を早めたのに合わせて前倒しした。
町教委内で安全策を熟考し、急きょこのアイデアに至ったという。

【教室でフェースシールドを着けた生徒たち】

 同町仲原の粕屋中(771人)では始業前の「朝の会」でフェースシールドが配られ、
3年4組の教室では担任教諭が「先生たちも初めてのことで戸惑いがありますが、頑張っていきましょう」と呼びかけた。

 生徒らは慣れない手つきで装着し、男子生徒(14)は「息苦しく声もこもるので不便ですが、安心できる」。
女子生徒(14)は「これから暑くなるので心配ですが、みんなで勉強できるので楽しみです」と話した。

 フェースシールドは毎日消毒するという。中村国広校長は「教育において他者との関わりは欠かせない。
感染リスクを完全に排除することはできないが、安心を与えられるのではないか」と話した。

フェースシールド着用、厳戒態勢で学校再開「安心与えられるのでは」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00000026-mai-soci
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/26(火) 16:41:01.90 ID:sO+wq+Z10
ガイキングかな?
4 : 2020/05/26(火) 16:42:59.52 ID:eaooXi7VO
名もなき修羅たち
12 : 2020/05/26(火) 16:45:40.52 ID:9GavPeys0
>>4
いいネーミングセンスしてる
5 : 2020/05/26(火) 16:43:49.27 ID:R4Ld4Dvr0
過剰過ぎる
教師がマスクするだけでいいよ
6 : 2020/05/26(火) 16:43:50.60 ID:8cekF2T40
ヘルメットがなければ即死だった
7 : 2020/05/26(火) 16:43:54.76 ID:cUzqQhXw0
一番手前の2列目のイキり倒したクソガキ、お前らだろ

典型的な厨2病じゃねぇか

15 : 2020/05/26(火) 16:47:04.30 ID:WEEiithn0
>>7
わろりん
取材嫌だったんだな
8 : 2020/05/26(火) 16:43:59.81 ID:QR/lWyKI0
クラスメイトとの接触会話禁止すれば良いだけ
9 : 2020/05/26(火) 16:44:20.47 ID:4oq7d7hM0
防御力上げても目を擦った時点でアウトになる
10 : 2020/05/26(火) 16:44:20.79 ID:9oywgeHg0
ガタガタガタガタうるさいなぁ。それくらいやれよ
11 : 2020/05/26(火) 16:44:44.63 ID:BbPcxIeY0
もう全員フルフェイスしろよ
13 : 2020/05/26(火) 16:45:54.40 ID:5Q94OeTv0
フェイスオープン
14 : 2020/05/26(火) 16:46:20.41 ID:WEEiithn0
扇風機付きの傘見かけたから
今度は空調付きのフェイスガードも出るな
16 : 2020/05/26(火) 16:47:11.36 ID:B33UZKj10
文科省ってこういうアホなことさせるの好きだよね
17 : 2020/05/26(火) 16:47:17.63 ID:faRcjo1P0
水中メガネで十分
18 : 2020/05/26(火) 16:47:19.33 ID:BWmCHLXk0
暑くなったらうちわ代わりに使うんでしょ
19 : 2020/05/26(火) 16:47:32.94 ID:c5VHALJn0
上に付いてるのプロジェクターがエアコンじゃね?
プロジェクター付ける余裕あるならエアコンも完備だろうし何の問題もないじゃん
20 : 2020/05/26(火) 16:47:33.96 ID:Q2FhfQRy0
昔草刈り機の仕事で付けてたわ
21 : 2020/05/26(火) 16:48:25.23 ID:ez+rYeKG0
フェイスシールドってもろ忍者キャプターだよな
背中にゼッケン付けたい
22 : 2020/05/26(火) 16:48:28.64 ID:g4vwROVM0
エアコン使って窓閉めたら、部屋が密になるけどいいの?
41 : 2020/05/26(火) 16:57:42.87 ID:c5VHALJn0
>>22
冷房+換気モードにすりゃよくね
23 : 2020/05/26(火) 16:48:54.17 ID:7GfilNsw0
それより密すぎるだろこれ
生徒多いなこの学校
24 : 2020/05/26(火) 16:49:37.24 ID:b8JZ4UGU0
3月中旬ぐらいに放送された「ワイドナショー」で高須クリニックの院長がコロナ対策で
推していたフェイスシールドが本当に使われる様になるとは
「やり過ぎだろ」と番組出演者も観ていた俺も小バカにしていたのにw
29 : 2020/05/26(火) 16:52:04.63 ID:WEEiithn0
>>24
そしてドクター中松の慧眼がなぁ
あの人すごい
25 : 2020/05/26(火) 16:50:01.93 ID:PfNVQSvK0
マスクしてるなら伊達メガネでいいのに
26 : 2020/05/26(火) 16:50:55.47 ID:TPUXY5O10
最近思うけどフェイスガード意味ないよなw
27 : 2020/05/26(火) 16:51:02.02 ID:Pz/yNsXl0
ワロタ
怪我した犬猫かよww
28 : 2020/05/26(火) 16:51:32.28 ID:ds8Vt7xH0
上着てるやつ暑くないんかな
30 : 2020/05/26(火) 16:52:04.73 ID:iioQb5VJ0
フェイスシールドするならマスクいらないよ
31 : 2020/05/26(火) 16:52:07.87 ID:lfk8lNX00
ツバ飛ばす奴は汚れが目立つ
32 : 2020/05/26(火) 16:52:13.65 ID:x3OcLer90
フェイスシールドこそ自作できそうだけど。プラ板とゴム紐かなんかで。100均にもあるけどね。
33 : 2020/05/26(火) 16:52:47.57 ID:ZlJ8kTGC0
マスクだけでええやろかわいそうに
34 : 2020/05/26(火) 16:53:33.47 ID:6Yvj/90D0
好きな子のシールドに落書きして怒られたい
35 : 2020/05/26(火) 16:53:54.22 ID:CU7lZ/MG0
これならチョーク飛んできても掴む必要ないな
36 : 2020/05/26(火) 16:54:00.27 ID:G+BcSeUC0
刈り払い機とかグラインダーの実習できるじゃん
37 : 2020/05/26(火) 16:54:03.82 ID:V796UNE80
今時、エアコン無い学校とかあんのかよ
38 : 2020/05/26(火) 16:54:38.94 ID:MDNavuYX0
福岡あたりだと中学校はエアコンあるの?
39 : 2020/05/26(火) 16:56:58.95 ID:2IA346YU0
ヒステリーがどんどん加速していくな
40 : 2020/05/26(火) 16:57:19.34 ID:XczuzhQ00
中学生で毎日フェイスガード付けて登校して授業受けろは辛いなあ
修学旅行も中止かな…
42 : 2020/05/26(火) 16:57:44.72 ID:Kfqa0n360
誰もが責任逃れをする結果ギャグに付き合わされる子供達は可哀想だなw
43 : 2020/05/26(火) 16:57:53.59 ID:oAnx5b0v0
んなもん根性でどうにかなんだろ
日本の伝統芸だよ
45 : 2020/05/26(火) 16:58:16.53 ID:oDzIfACH0
詰め込み授業の限界
時代遅れの象徴やな
教育システムが古すぎる
さっさと
リモート授業に切り替えろや
46 : 2020/05/26(火) 16:58:56.08 ID:mui2wIk10
マスクしてさらにシールドもかよw
いかれてんなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました